こんばんは~
朝から~秋晴れの穏やかな一日でした
そんな今日は、娘母子とお買い物へ

つい1時間ほど前に、ご飯も食べて~お風呂も入って
帰って行きました

また、後日アップしますね
では、ちょっと前後しますが



11月9日の晩ご飯です
この日は
ステーキディナー

いつもの
タスマニアビーフ
割引シールが貼られてましたので


お安くても~すごく柔らかくって美味


そして、赤ワインを切らしていたので、丹波ワインの
赤葡萄酒を開けました
と~っても美味しい晩ご飯でした







さて、今月に入って~週末ごとに~断捨離しながら整理整頓に励んでおります

まずは「3COINS」で収納用にBOXを買って来ました

それで、クローゼット棚の整理です
とにかく、全部出すのが鉄則です
そして、棚をキレイに拭いてから~そこにあった服の分別です

(要る要らないを判別します)

ここは、主人の領域ですが
分別後、綺麗に畳んで収納して行きます

足らないので、また買い足しました

ビフォーはとてもお見せ出来ないけど
アフターはご覧の通り
家を建てて10年経過しましたが、やっとの事で整理整頓することが出来ました


これで~スッキリです



そして、こちらも・・・。
ここは、息子の過去の栄光の賜物でして



これを思い切って
片付けることにしました
どれも、思い出深いものですが



で、空いたスペースには・・・。
孫達の写真を飾ろうかと思いまして


どんどん溜まって
来ますからね
少しずつですが、年末に向けて~片付けられたらな~と思っています


ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました

朝から~秋晴れの穏やかな一日でした

そんな今日は、娘母子とお買い物へ


つい1時間ほど前に、ご飯も食べて~お風呂も入って



また、後日アップしますね

では、ちょっと前後しますが






この日は




いつもの


割引シールが貼られてましたので



お安くても~すごく柔らかくって美味



そして、赤ワインを切らしていたので、丹波ワインの


と~っても美味しい晩ご飯でした








さて、今月に入って~週末ごとに~断捨離しながら整理整頓に励んでおります


まずは「3COINS」で収納用にBOXを買って来ました


それで、クローゼット棚の整理です

とにかく、全部出すのが鉄則です

そして、棚をキレイに拭いてから~そこにあった服の分別です


(要る要らないを判別します)

ここは、主人の領域ですが

分別後、綺麗に畳んで収納して行きます


足らないので、また買い足しました


ビフォーはとてもお見せ出来ないけど


家を建てて10年経過しましたが、やっとの事で整理整頓することが出来ました



これで~スッキリです




そして、こちらも・・・。
ここは、息子の過去の栄光の賜物でして




これを思い切って


どれも、思い出深いものですが




で、空いたスペースには・・・。
孫達の写真を飾ろうかと思いまして



どんどん溜まって


少しずつですが、年末に向けて~片付けられたらな~と思っています



ではでは、今日はこの辺で~




いつもありがとうございます^^
我が家は、ステーキ率が高いです☆
そして、逆に~すき焼きが少ないですね^^A
(本物のすき焼き)
いつもは“風”ってことで、お安いお肉でしか
作らないもので^^A
いつもありがとうございます^^
いえいえ・・・。
その様な事はなくって--;
10年過ぎて~やっとの事で
クローゼット内を片付けることに^^A
とにかく、どこでも全部出す!
これに、尽きると思います!!
そして、思い切る☆
これが、一番の難題かな^^;
今日も、大型ゴミでしたが
来月も頼みましたので、それまでに
色々断捨離したいと思っていますo^^o
いつもありがとうございます^^
そうそう!
自分のモノなら、思いきれるのですが
主人のモノはね^^A
うちも、私服なら~主人のモノでも
結構、捨てちゃえるのですが
問題は、スーツやシャツ類・・・。
これは、仕事着でもあるので~
勝手に処分出来なくて--;
10年ぐらい前のスーツもあって
今は、全然着てナイのも数着あるので
これを何とかしたいと思ってはいるのですが--;
いつもありがとうございます^^
うちも、主人が読書好きなので
本が嵩張っておりましたが
数年前に、ブックオフへ売りに行きました^^A
わずかな金額しかなりませんが
なにより、スッキリしました☆
早く売れるといいですね^^
いつもありがとうございます^^
そうそう!
全部出すのが鉄則です!
そうすると、片付けしやすいですものね☆
・・・って、まだ序の口なんですけどね^^A
ハンガーラックなどの、整理もやって行かなきゃ!!
ステーキには、やっぱりワインが合いますね♡
ただ、ついつい飲み過ぎちゃうんです^^;
いつもありがとうございます^^
私も、同じく・・・。
基本、物を増やさない方なのですが
どうしても、ごちゃごちゃと溜まっていくような気がします--
年末までに、なんとかもう一工夫しながら
片付けられたらな~と思いますo^^o
いつもありがとうございます^^
いえいえ・・・。
まだ、半分残っておりまして^^A
それを、どうしようかと思案中なんです!
あと少し、BOXを買って~
突っ張り棒とレースカーテンを買おうとか迷っています。
早く実行しないと、他の大掃除に移せないですからね!
無理のないよう、頑張りたいと思いますo^^o
いつもありがとうございます^^
えっ?
娘さん、ポリーブの手術をなさるのですか?
それは、心配ですね--
では、その間はお孫さんや身の回りのことなど
家事一切、お引き受けなさるのですね!
ほんと、片付けは思いきらないと~
絶対に、無理ですものね--A
私は、断捨離が好きなので~なんでも処分します。
でも、基本~1つ買ったら~1つ捨てる・・・。
そうすると、物は増えない・・・。って理想ですが
なかなか、出来ないのも事実ですものね--
いつもありがとうございます^^
今日、大型ゴミの日でした!
不要なモノを出せて、スッキリです☆
ステーキには、やはりワインが合いますね♡
赤葡萄酒でしたが^^;
先日、赤ワインを買ってきたので~
今夜は、ワインを頂きました^^
いつもありがとうございます^^
片付け・・・。
私も苦手なのですが--;
でも、目を覆いたくなるような
クローゼットでしたので、思いきりました(笑)
とはいえ、まだ半分残ってるんですけどね^^A
それは、追々・・・。
いつもありがとうございます^^
お引越しされてから~
もう1年が経ちますね!
片付け・・・とか、永遠のテーマですよね--;
うちも、やっとバンドラの箱を開けました(笑)
なんとか、年末までにクローゼットを
きれいに片付けたいと思いますo^^o
(これで半分なんです--;)
いつもありがとうございます^^
ローストビーフ☆
ちょっと手間入りなので~
簡単に、パパッと焼くだけのステーキが
多い我が家です^^A
うちも、ハンガーものが多くて--;
クローゼット、とりあえず棚を片付けました!
あとは、ハンガーラックも整理しなきゃ~と思っております^^;
いつもありがとうございます^^
なかなか、片付けられないのが現状ですね--;
今まで、見て見ぬふりをしてきて
かれこれ10年・・・。
やっとの事で、片付けられました^^A
とはいえ、あと半分残ってるのですが(笑)
少しずつ、頑張ろうと思いますo^^o
私も、解禁日・・・。
忘れておりました^^;
・・・って、ここ数年~買ってないかも~です^^;
いつもありがとうございます^^
あははっ^^A
溢れてる(笑)
うちも、10年間~手つかずだったクローゼットを
やっとの事で、整理することに^^;
無造作に積まれていた衣類でしたが
これで、スッキリ片付きました☆
物を増やさない快適生活を目指してます!!
・・・って、まだまだ問題個所満載なんですけどね--;
ずいぶん食べてないですねぇ。
我が家ではいいお肉を買うと
すき焼きが定番です(*^_^*)
応援ぽち
スーパー主婦のさっちんさんですね。
箪笥の整理はまず全部出す!と言うのが鉄則って本当ですね。
私も見習わなくては。
少しずつやります。
お仕事しながらなのに頭が下がります。
孫ちゃんたちの可愛い写真が増えていいですね^^
私はあいている壁にペタペタ貼りつけるだけです。
美しく飾る!を研究したいです。
私は、先日、ワールドの不用意良品引き換えに
15着持って行って
1080円割引券を15枚ゲットしました~。
私は、捨てちゃいたいものが、一杯なんですけど。
夫は、なかなか捨ててくれません(-_-;)
勝手に捨てちゃっても、気づかないかもだけど(笑)
クローゼットに風が入り込むのですがすがしい気持ちになります。
あと少しで全部売れそうだけど、それが、なかなかかな
主人の本、雑貨が多くて。
捨ててしまいたい私
読んだ本なんか要らないでしょ!って思うんだけど
そうなんですよね。物は全部出して
いらないものはどんどん捨てて
必要な物もしまって…
わかってるんですけど…捨てられない…
片づけられない…もぅダメダメだぁ~
ステーキディナー
飲めるとより一層楽しめますよね。
お肉食べると元気になる気がします(笑)
さっちんさんの断捨離見たら私までスッキリ気分です。
私は、どちらかと言うと物を溜めない方ですが
知らず知らずに・・・あちらに・・こちらにたまりつつ・・・
出来ればさっちんさんに、我が家の分もお願い
したいのですが・・・?
主人から言わせると、私の物が殆どなんだそうです。
私もさっちんさん見習って頑張ります
メル母さんも背中を押されました。
まったく・・出歩いてばかりいないで・・
家のこともやらなくっちゃいけませんね。
暮れに向けて頑張ります。
300円ボックス・・いいですね。
メル母さんも買ってこようかな?
ステーキ・・久しく食べていません。
今夜は作ってみましょうかな?
もう家中本だらけです
あ~大掃除頭痛いです
目の前にまた用事が増えましたし、、、
来年2月娘が鼻のポリープ手術することに成り孫達の面倒を多分泊まり込みでやらなくてはいけないと思います。主人の食事は家にいる娘に頼めばいいけど
慣れないところで寝るのが辛い、、、
頑張って元気になるように手伝ってやらないと、、、
着ない洋服、靴など処分してます
この前は粗大ゴミも出しました
ステーキ美味しそうですね!
朝ですが~
食べれるような気がします
ワインも飲めたら最高ですが~
飲めないのが残念です
さすがさっちんさん
整理整頓も完璧ですね。
私も片付けなくては・・・
子供たちの部屋はワンコグッズで
満杯ですので(笑)
わ〜
綺麗に生理整頓されてますね〜
ホント
片付け上手です
私も去年引っ越しして〜
要らないものは処分して来たのに
物が増えてしまって〜
さっちんさんを見習わなきゃ〜って
想います
ステーキ、しばらく食べてませんねぇ〜。
ローストビーフばかりしてますので
今度、割引狙いで・・・
わぁ、断捨離進んでますね
洋服、なかなか捨てることできなくて・・・
ハンガー収納も増えすぎて困ってます。
さっちんさんを見習って、頑張らなくっちゃ
同じようにボックスを使って
いますが、見られたものではありません。
でも、そんなこと言ってられません。
夏と冬の同居、はやく、整理しないと
いけません。
さっちんさん見習わないと!
美味しいですね。タスマニアビーフ
割引のタイミング狙わないとね。
あっ、そう言えば、今日は解禁日でした。
すっかり忘れてました。
とにかく服飾雑貨系が大好きなので、
あっというまにクローゼットから溢れ、大変な事に!!
しかも、夫も息子も最近私の影響か、
服や靴を沢山買っているので下駄箱も大変な事に!
着たい時、履きたい時にすぐみつからない、この悪循環、
さっちんさん、出張していただけませんか??