こんにちは~
今日は、ヒヤッとして午後から雨降りになりました
昨日は、上着を脱いだほど
暖かくて良いお天気だったのに
そんな昨日は、社用で天王寺まで行ったので~久しぶりに散策して帰りました
また、後日アップしたいと思います
さて、長々と続いた旅行記でしたが~



お土産を少しばかり買って来ましたので、ご紹介したいと思います



そんなお土産たちです

福岡土産
お馴染みの
ひよこ

季節限定の
桜ひよこ
もね



こちらも定番の
博多通りもん
これは、お土産で頂くことも多いのですが~大好きです

そして、ブロ友さんから教えて頂いた
めんべい
初めて知りました
前回行った時もあったのかしら

売り場で、全種類
味見させて頂きました

『プレーン』と『マヨネーズ』をお買い上げ
お酒にもピッタリで、とっても美味しかったです

旅行から帰宅後、お土産を頂きながら

思い出に浸っておりました

ひよこも久しぶりでした


こちらは新発見で
モロゾフの博多限定品
くるりくるり
限定モノに弱いもので

こちらは、主人がアテにするからとお買い上げ
博多カリカリ鶏皮

そんでもって、スーパーで吟味して買った
九州産のお醤油
この大きいお醤油、同年代ぐらいの女性店員さんに聞いて買いました
『ちょっとお高いですが美味しくて、我が家ではこれを使ってます~』って事でしたので

広島名物
定番中の定番
もみじまんじゅう
岡山土産は、よく目にするので(きびだんごなど)買いませんでした
お菓子類は、全部食べてしまいましたが
どれも、とっても美味しかったです







そうそう
二泊三日の旅行での歩数です

3月8日
SA巡り⇒ほぼ焼鳥屋さんを探し求めて



3月9日
鮮魚市場⇒フクオカドーム⇒福岡タワー⇒海浜公園⇒太宰府天満宮⇒
福岡空港⇒博多駅⇒温泉





3月10日
宮島⇒倉敷






・・・とまぁ~、よく歩きました


そんなこんなで、これにて旅行記は終了です
本当に、楽しい美味しい旅行となりました
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました


また、拙いブログですが
お付き合い下さればと思います

今日は、ヒヤッとして午後から雨降りになりました

昨日は、上着を脱いだほど


そんな昨日は、社用で天王寺まで行ったので~久しぶりに散策して帰りました

また、後日アップしたいと思います

さて、長々と続いた旅行記でしたが~




お土産を少しばかり買って来ましたので、ご紹介したいと思います




そんなお土産たちです




お馴染みの



季節限定の






こちらも定番の


これは、お土産で頂くことも多いのですが~大好きです


そして、ブロ友さんから教えて頂いた


初めて知りました



売り場で、全種類



『プレーン』と『マヨネーズ』をお買い上げ

お酒にもピッタリで、とっても美味しかったです


旅行から帰宅後、お土産を頂きながら


思い出に浸っておりました


ひよこも久しぶりでした




こちらは新発見で



限定モノに弱いもので


こちらは、主人がアテにするからとお買い上げ



そんでもって、スーパーで吟味して買った


この大きいお醤油、同年代ぐらいの女性店員さんに聞いて買いました

『ちょっとお高いですが美味しくて、我が家ではこれを使ってます~』って事でしたので




定番中の定番


岡山土産は、よく目にするので(きびだんごなど)買いませんでした

お菓子類は、全部食べてしまいましたが

どれも、とっても美味しかったです








そうそう



3月8日





3月9日

鮮魚市場⇒フクオカドーム⇒福岡タワー⇒海浜公園⇒太宰府天満宮⇒
福岡空港⇒博多駅⇒温泉






3月10日








・・・とまぁ~、よく歩きました



そんなこんなで、これにて旅行記は終了です

本当に、楽しい美味しい旅行となりました

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました



また、拙いブログですが

