こんにちは~
朝から降り出した雨。今は、パラパラ程度です
明日は晴れて欲しいなぁ
では、またまた“九州旅行”の続きでございます。
ちょ~っと写真が多いので、スルーっと流して下さいね
5月20日:朝5時起床(9時就寝でしたからね
)
8時間ですよ
8時間


よ~~~く寝て、スッキリしました


この前夜、2時間しか寝てなくて挑んだ旅行だったので
普段も、平均睡眠時間は4~6時間程度の私
久々に、よく寝ました

さて、この時間に起きた理由は
やっぱり朝
ですよねぇ
のんびり入った後は。。。

待ってました
朝ご飯

バイキング形式でした

欲張りな私は、1膳目は白ご飯で。2膳目は、明太子ご飯でおかわりしました
そして、3膳目は焼き立てパンを~~~(ほんと、食欲旺盛です
)
さぁ~お腹もいっぱいになり、9時にチャックアウトを済ませて
駅前にあるコインロッカーに荷物を押し込み、12時の列車まで湯布院を散策です


もう、田植えが終わってました~
ほんと、のどかな風景です




そして、行きたかった『由布院ステンドグラス美術館』です

せっかくなので入ることに~


貴族のお屋敷みたいでした。




この日は、結婚式なんだそうで表で記念撮影をしていました
さぁ~、これからお土産めぐりに行きますよ~(前日は、下見でした
)

こんなカフェで、お茶したかったけどお腹もいっぱいだし
お休みのようでした

すると
いい感じの足湯がぁ


程よく歩いたので、やっぱり入らないとね
めちゃめちゃ気持ちよかったです
(ぉ見苦しい足でスミマセン
)

また、元気に歩きますよ~~~


それから、お土産屋さんめぐりと試食もたくさんして。。。

ちょっと、休憩にと。。。

アイスコーヒーとロールケーキを頼んだ私
朝から食べてばっかりです

最後のお土産屋さん内には、また足湯があったので
列車の時間まで、入ることに~~~

初めて訪れた『ゆふいん』でしたが、もう大満喫できた旅でした。

主人も行きたい所なんだそうなので、今度は主人と来たいと思います
そして、由布院を後にして次の目的地『博多』へ向かいますよ~
。。。と、今日はココまでです。
長々とお付き合い下さり、ありがとうございました。
また、この続きは後日ということで~
それでは、ステキな週末をお過ごし下さいね~


朝から降り出した雨。今は、パラパラ程度です

明日は晴れて欲しいなぁ

では、またまた“九州旅行”の続きでございます。
ちょ~っと写真が多いので、スルーっと流して下さいね




8時間ですよ




よ~~~く寝て、スッキリしました



この前夜、2時間しか寝てなくて挑んだ旅行だったので

普段も、平均睡眠時間は4~6時間程度の私

久々に、よく寝ました


さて、この時間に起きた理由は



のんびり入った後は。。。

待ってました



バイキング形式でした


欲張りな私は、1膳目は白ご飯で。2膳目は、明太子ご飯でおかわりしました

そして、3膳目は焼き立てパンを~~~(ほんと、食欲旺盛です

さぁ~お腹もいっぱいになり、9時にチャックアウトを済ませて
駅前にあるコインロッカーに荷物を押し込み、12時の列車まで湯布院を散策です



もう、田植えが終わってました~
ほんと、のどかな風景です





そして、行きたかった『由布院ステンドグラス美術館』です


せっかくなので入ることに~



貴族のお屋敷みたいでした。




この日は、結婚式なんだそうで表で記念撮影をしていました

さぁ~、これからお土産めぐりに行きますよ~(前日は、下見でした


こんなカフェで、お茶したかったけどお腹もいっぱいだし
お休みのようでした


すると




程よく歩いたので、やっぱり入らないとね

めちゃめちゃ気持ちよかったです



また、元気に歩きますよ~~~



それから、お土産屋さんめぐりと試食もたくさんして。。。

ちょっと、休憩にと。。。

アイスコーヒーとロールケーキを頼んだ私

朝から食べてばっかりです


最後のお土産屋さん内には、また足湯があったので
列車の時間まで、入ることに~~~


初めて訪れた『ゆふいん』でしたが、もう大満喫できた旅でした。

主人も行きたい所なんだそうなので、今度は主人と来たいと思います

そして、由布院を後にして次の目的地『博多』へ向かいますよ~

。。。と、今日はココまでです。
長々とお付き合い下さり、ありがとうございました。
また、この続きは後日ということで~

それでは、ステキな週末をお過ごし下さいね~


憧れるけど、いざ使うとなるとねf^^
見て堪能して来ました☆
最近、このプレートはよくあります。
丁度いいサイズの仕切りなので
色んな料理を、ちょっとずつ味わえていいですよね♪
全くかけ離れた別世界でした☆
こんな所に住んでいたら、穏やかな気持ちにもなりますよね~
バイキング=食べ放題!
大好きですっ☆
とってもステキでしたよ~
博多は、買い物目当てに行きましたf^^
もう、テンション上がりまくりでした。笑
昨日は、色々とありがとです☆
HN了解しました^^b
かわいいお名前ですね♪
そうそう!
家族とは、また違いますものねf^^
今回のママ友とは、昨年から行き始めたのですが
年に一度、この季節に続けて行こうね♪と
約束しました♪
来年も、ほぼほぼ行き先が決まりまったので
また一年、頑張りますよ!
そうですよね~
私も、九州行くなら…。
まずは、由布院へって思ってましたからね^^
ほんと、何もかもが良かったです♪
ほんと、食べて呑んで。。。
また、食べて。。。と
食べてばっかりでした。笑
温泉はいいですね♪
先週行ったばかりですが、また行きたいですものf^^
やはり、人気があるだけのことはありました。
ほんと、いい所でしたよ☆
是非とも。。。
オススメですよ~♪
バイキング♪
私も大好きなのですが、つい食べすぎちゃってね^^A
腹八分目、わかっているのだけれど。笑
ステンドグラス館は、よかったんですが
ウチも、主人と一緒なら行かなかったと思いますf^^
ほんと、自分で言うのもなんなのですがf^^
旅行プランがよかったみたい♪
あっ!でも、まだいっぱい行きたいところもあったんですけどね。笑
主人と行ける日は、何年後かな^^A
仕切りが一杯有って
ステンドグラス、家を建てた時玄関の吹き抜けに考えた事有ったんですよ
ステンドグラスを使おうと
入射光が弱くなると言うので、諦めました
洋風な建物とステンドグラスの組み合わせ合ってますね。
でものどかな風景もいいです。
なんだかホッと出来そう。
それにしても朝からご馳走でしたね。
色々食べられるからバイキングは楽しみです。
クラシカルな雰囲気がステキですねぇ~
我が家とはかけ離れた世界だわ…
博多編も楽しみ、楽しみ
やっぱり素敵なところですね^^
家族との旅行もいいですけど、女友達との食べ歩きもいいですね。
私はまだ経験なしです^^;
さて、やっとHN決めました^^;
yucocoで、宜しくお願いします。。。
自分でも慣れてないのですっごく変ですけれど(笑)
朝食も美味しそうですね。
旅先では私も食欲倍増です^^;
湯布院は日本の中でも行きたい場所の
ランキング上位ですもんね。
あ~この馬車も懐かしいです。
楽しいい旅だったようですね、美味しいものもたくさんで^^
ん~羨ましい!
温泉行きたいな・・・
きっとワタシの場合ダラダラ呑んで過ごしちゃいますが^^;
由布院!いいところですね~
また一つ、行きたいところが増えました。(~_~;)
さっちんさんも、ご主人とご一緒に・・・(*´∀`*)
朝食はバイキングがすきです。
私たちは、朝食は和食か洋食か選びました。
それぞれ別々にして、食べましたが
いくらでも、おかわりを下さるので
二人で、和も洋も十分すぎるほど食べました。
クレソンのサラダとスープ、人参ジャムが絶品でした。
湯布院2日目にステンドグラス館の近くは通りましたが入りませんでした。
私は行きたかったのですが、夫は別府に行って関サバを食べたいと言うので
ステンドグラスを見る時間がありませんでした
やっぱり、ステキだったのですね
素敵な旅ですね~
美しい景色に温泉、そして美味しいもの・・
女性の旅にとってどれも嬉しいものばかり
8時間の睡眠で前日の寝不足と疲れがとれて、
また一日を元気に活動できたんですね^^
ぜひいつか旦那さまとも・・