こんばんは~
まだ、室内は気温が下がらず~夕方からエアコンフル稼働しております
熱帯夜になりそうな予感です


さて、長々と続いた~旅行記も
いよいよ終盤になって来ました
あと、もう少し~お付き合い下さいね

さぁ~、札幌観光です


まずは、地下街を抜けて~向かった先は

さっぽろテレビ塔
大阪の通天閣みた~~~~~い

そして、どうしても行きたかった
札幌市時計台
主人から『ほんまに行くん?えっ?って思うで
』と聞いておりました

テレビで観たイメージでは、すごく大きくて~公園の中にあるものだと思ってましたが
ちょっと違いましたね
でも、札幌と言えば=時計台
って思ってましたから、見れて大満足です

それから、ここまで来たんだから~と

さらに歩いて





札幌駅
都会です



さぁ~、ここで折り返して歩いていると



向こう側に

何やら、ステキな洋館があるじゃない
これは、行くっきゃないでしょう

北海道庁旧本庁舎
いい感じ



また
大通公園
に戻って来ました





ここで
雪まつり
が行われるんですよね
また、いつの日か・・・。真冬の北海道にも来てみたいものですね


そんなこんなで、一旦ホテルへ戻ることに




朝バイキングを食べ過ぎたのと
美味しいスイーツなど食べたおかげで~
お腹が減っておらず
お昼を食べ損ねたので
主人が楽しみにしていた、ご飯を食べに行きますよ
・・・っと、続きは後日アップしますね

ご訪問ありがとうございました

まだ、室内は気温が下がらず~夕方からエアコンフル稼働しております

熱帯夜になりそうな予感です



さて、長々と続いた~旅行記も


あと、もう少し~お付き合い下さいね


さぁ~、札幌観光です



まずは、地下街を抜けて~向かった先は




大阪の通天閣みた~~~~~い


そして、どうしても行きたかった



主人から『ほんまに行くん?えっ?って思うで



テレビで観たイメージでは、すごく大きくて~公園の中にあるものだと思ってましたが
ちょっと違いましたね

でも、札幌と言えば=時計台



それから、ここまで来たんだから~と


さらに歩いて








都会です




さぁ~、ここで折り返して歩いていると







何やら、ステキな洋館があるじゃない

これは、行くっきゃないでしょう




いい感じ




また








ここで



また、いつの日か・・・。真冬の北海道にも来てみたいものですね



そんなこんなで、一旦ホテルへ戻ることに





朝バイキングを食べ過ぎたのと


お腹が減っておらず


主人が楽しみにしていた、ご飯を食べに行きますよ

・・・っと、続きは後日アップしますね




いつもありがとうございます^^
先ほど、この日の晩ご飯を様子を
アップ致しました♡
よろしければ、またご覧になってみて下さいね♪
ほんと、美味しいのの~いっぱい食べれて
嬉しい限りです♡
いつもありがとうございます^^
一体、この暑さは何???
って、問いかけたくなるぐらいの暑さでしたよね--;
今日は、迷わず半袖を着ました^^A
雪まつり、一度でいいから~
目の前で見てみたいですよね!
また、行く機会があればん~と思っております♪
長々とお付き合い下さり
ありがとうございます^^
いえいえ・・。
記憶をたどりながら~
でも、二度楽しみながら~
一人でニヤニヤしながら~(笑)
アップしております^^A
この4日間だけで、写真すごい枚数を撮りました(笑)
なので、チョイスするのが大変でしたけど
こんな風に、ブログに残しておくと~
また、振り返って楽しむことが出来ますものね♡
いつもありがとうございます^^
チーちゃんさんも、時計台
見に行かれたのですね☆
主人から「えっ?」って思うで~
と聞いておりましたが、その通りでした^^A
でも、見ることができてうれしかったです♡
長々とお付き合い下さり
ありがとうございます^^
いよいよ~明日から~
最終日模様となります☆
私も、記憶をたどりながら~
そして、二度楽しみながら~
アップしております♡
あと少し、お付き合い下されば幸いです^^
いつもありがとうございます^^
大阪も、かなりの暑さで
今日一日、半袖で出歩いておりました^^A
じゅんじゅんさんは、雪まつりに
行かれたことがあるのですね!
寒くはなかったのですか?
これは、ぜひ~いつの日か行ってみたいものです♡
いつもありがとうございます^^
わ~
モカママさんも、時計台の大きさに
びっくりされたのですね^^A
ほんと、イメージとは~ちょっと違いましたよね^^;
でも、見れて大満足でした♡
夜も、キレイでしょうね~
いつもありがとうございます^^
いや~~~
ほんと、今日も夏日を思わせるほどの
暑さだったので、半袖で行きました(お出掛け)
それでも、暑くて日傘を差しました--;
わっ!
きなこもちさんも、ジンギスカンを
召し上がったのですね!!
実は、この日の夜ご飯にと~
ジンギスカンを食べに行ったんですよ☆
ほんと、全然臭みもなく~って
柔らかくって、すごく美味しかったです♡
牛さんって言われても、わからないぐらいでした☆
それぐらい、鮮度が良いのでしょうね!
いつもありがとうございます^^
はい^^
三日目は、小樽⇒札幌⇒すすきの~でした♡
時計台、言われなければ~
スルーしちゃいそうでした^^A
大通公園は、そんなに混雑もなく~でしたよ^^;
ただ、最終日の~とある場所は大混雑でした(笑)
また、後日アップしますね♡
いつもありがとうございます^^
小樽の次は、札幌観光ということで
歩いて見てまわりました^^
市内は、歩きが一番ですね♡
時間があれば、チンチン電車にも
乗ってみたかったんですけどね^^A
真冬の北海道の寒さって~
どれだけの寒さなんでしょうか?
想像できないです^^;
いつもありがとうございます^^
札幌の時計台・・・。
ベタだけど、やっぱり見たかったもので^^A
とにかく、3泊4日で~三日目のこの日が
一番歩きました(約15000歩)
色々見れて~大満足です♡
真冬の北海道・・・。
やっぱり、究極の寒さなんでしょうね^^;
いつもありがとうございます^^
kiroroさんも、時計台・・・。
そのような感想をお持ちでらっしゃいましたか^^A
やっぱり「えっ?」って思いましたよね^^;
でも、見れて大満足でした♡
小樽っていう響きだけでも~
なんだか、ステキですよね♡
北海道三日目は、小樽・札幌・すすきの~を
堪能致しました^^
いつもありがとうございます^^
時計台、思っていたものとは
ちょっと違ったので残念でしたが
(もっと大きな建物で、周りが公園だと)
でも、見れただけでも、大満足でした♡
真冬の北海道・・・。
そして、雪まつりも見てみたいです^^
いつか行けるといいのですが・・・。
ご主人が楽しみにしているご飯に興味津々です^^
私、、、札幌に行くと夕飯は、すすきのの交差点にニッカウイスキーの看板のあるビルの何階だったか(?)
そこの炉端屋さんがお気に入りで行きます。
雲丹やカニ、鮑が新鮮で最高です
札幌の時計台って日本全国の中でワーストに入っているのですよね(T_T)
期待して行くけど、、、ガッリ~~~って(笑)
ホントにそうですよね。
しかし、夜に行ってみるとライトアップされてて結構、綺麗です(言い訳(笑)
テレビ塔は「雪まつり」の時に展望台に行くと(夜)
すご~く綺麗です^^
10月も下旬になろうとしているのに・・・
衣替えが、なかなかできず
札幌
お花がとても綺麗ですね。
私も、冬の北海道。
雪まつりに行きたいと思っています
もう~何日も一緒に北海道に行った気分です。
写真もたくさん撮られましたね。
それを帰られてから編集、ブログアップ!
よく、細かく覚えてらっしゃいます。
さっちんさん~やっぱりお若い!
お写真からも若さが伝わってきますよ。^^
私も時計台行きましたよ。
札幌に行ったら
やっぱりいちどは
見ておかないとね。
雪まつり
いつか私も行けたらいいな(*^。^*)
時計台の前で撮った写真があります。
ご主人様の言う通りあれ~でした
雪祭り行ってみたいですね~
いよいよ観光も終わりに近づきました本当に楽しい旅行記でした
蒸し暑い徳島です
懐かしく思い出しています
雪まつりも楽しいよ
寒く無かったよ
そうそう、札幌の時計台は私も驚きました
もっと大きいイメージだったので。
裏側に回ってみて・・・またイメージと違って。
大通り公園は、夜景でビルの上から見たら凄く綺麗なのを想い出しました
秋晴れが続くといーんですが(笑)
やっぱり札幌って言ったら時計台でしょう
私も初めて見たときあまりの小ささに
びっくりしました
そー言えばジンギスカンは食べないんですか
私は北海道旅行で初めてジンギスカンを
食べました。
癖のあるお肉はNGなんですが
新鮮だったから美味しかったですよ
いろいろ見られて、こちらまで楽しくなります。
時計台、行ったことがありません
どこにあるのかなー?
大通公園、雪まつりで行きましたが、大通公園のあたりは混んでいたでしょう?
さっちんさんと一緒に行ってる気分になっています
わ〜
時計台そして〜北海道庁旧本舎
洋館で〜とっても
素敵です
雪祭り〜
行ってみたいですが…
寒がりの私には
無理そうです
もう1回見たいです~
北海道庁旧本庁舎~
洋館ですごい素敵ですね~
たくさん歩かれて~
素敵な風景とっても良いですね~
雪まつりは私も行ってみたいです!
暑がりな私でも~
さすがに寒いですよね~
やっと着いたら「え!?」って感じのとこなんですよね。
話には聞いてましたが…
北海道庁、行きました!行きました!
小樽もすごく懐かしかった~
私たちは札幌、小樽しか知らないけど、小樽は綺麗
ですよね~
歩くだけで雰囲気がある街。
つい、恋の町札幌。
歌いそうになって
歳がばれます。
大通り公園、雪まつり。
あっ、ひよりさんの
レポにもあったような。
札幌良いところですね。
でも、雪の札幌、ラーメンたべに
雪に滑って、すってんころりん。
田舎親爺の思い出です(笑)