こんにちは~
今日もカンカン照りの大阪です
そんな今日は、お休みなので


これから、久しぶりに火曜市へ行こうと思っています

さて先日のことですが。。。
会社帰りに、久々に○丸へ寄ったら(19時半ごろ)青果コーナーで人だかり

なになに
と覗いてみると
B級品ですが
あら川の白桃
が、な・なんと
6個入り432円という破格値


箱から出したものを、即お買い上げ~

B級品とは言え、ほんの少しのキズだけなのに。。。
なんだか申し訳ないな~と思いながらも、お安くゲット出来たぁ~と。。。
テンションがぁ



めちゃくちゃ美味しい桃でした



もちろん、、、姫達にもお裾分けです

リンのお顔が怖いけど~

毎日1個ずつ頂いていたのですが、あら川の白桃なんて
滅多に食べれない代物ですからね


味わって食べようね~
って。。。秒殺でしたけどね
ではでは、ステキな午後をお過し下さいね~

ご訪問ありがとうございました

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

今日もカンカン照りの大阪です

そんな今日は、お休みなので



これから、久しぶりに火曜市へ行こうと思っています


さて先日のことですが。。。
会社帰りに、久々に○丸へ寄ったら(19時半ごろ)青果コーナーで人だかり


なになに


B級品ですが



6個入り432円という破格値



箱から出したものを、即お買い上げ~


B級品とは言え、ほんの少しのキズだけなのに。。。
なんだか申し訳ないな~と思いながらも、お安くゲット出来たぁ~と。。。
テンションがぁ




めちゃくちゃ美味しい桃でした




もちろん、、、姫達にもお裾分けです


リンのお顔が怖いけど~


毎日1個ずつ頂いていたのですが、あら川の白桃なんて
滅多に食べれない代物ですからね



味わって食べようね~

って。。。秒殺でしたけどね

ではでは、ステキな午後をお過し下さいね~





人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あら川の白桃、出回ってるんですね^^
B級品でしたが、ほんとちょこっとのキズ物なのに
このお値段って、なんだか生産者の方に申し訳ないな~と思いながら
あり難く頂きました。
本当に、大当たりの桃でした☆
わんこにも、ちゃ~~んと味覚があるんですかね^^A
先日、火曜市の特価であら川の白桃が
2個398円だったので買いましたが(まだ食べていない)
どうでしょうね^^A
味がこくて美味しいですよね~
絶対お買い得ですね!
うちの子には桃食べさせたことなかったんだけど
この間あげたら、しっぽふりふり、もっと~って。
りんちゃん、ラムちゃんも大好きなんですね。
わんこって、美味しいもの知ってますよね~
桃、なんでこんなに美味しいんでしょうね^^
私も、家族も大好きです☆
って、私も今年に入ってから生○の初日と二日目が
お腹が重苦しくて。。。
私の場合は、多分更年期?に差し掛かるものだと思われるのですが--;
憂鬱ですよね。。。
息子ちゃん、桃ダメでしたかぁ~
スイカやぶどうは?
でも、そのうち食べてくれると思いますが^^A
それはイチゴと桃で~す♪
おいしそう~~ジュルジュル
実は今朝、私も実家で桃をいただきました。
でも今、生○初日で・・・1か月の中で唯一この日だけ食欲不振なのです。
残念・・・
でもでも~やっぱり桃はおいしいですね。
姫ちゃまたちも大好物ですか?
うちの息子は舐めただけで、食べませんでした・・・
ま、安くないので食べなくていいわよ~って感じです。笑
わぁ~お!
mashazoさんは、後姿フェチだったんですね^^A
って。。。
私もかも~。笑
そちら方面には、あら川(和歌山の名産)の白桃って
出回ってないんですね。
機会があれば、ぜひご賞味頂きたいです!
ほんと、甘くて美味しい桃でしたよ^^
ほんと、大当たりの桃でした!
やっぱり美味しいものは
ちゃ~~~んと分かってますよね^^;
おかげで
「も~も」という単語も覚えたようです。笑
毎日、1個の美味しい桃を
主人と姫達と分けっ子して頂きました^^
ほんと、超お買い得な白桃でした☆
ストレッチだけだったので
また頑張って走ろうと思いますo^^o
小父さんは、朝からプールなんですね☆
私も、プールで泳ぎたいです^^A
って、もう水着なんて何年って来てません。笑
ほんと、すごくラツキーでした☆
実は、一度買い物してレジを済ませて
さぁ~帰ろうかな~と、青果コーナー横を通り過ぎようとしたら
すごい人だかりが出来ていて。。。
店員さんの掛け声で、私も思わず覗き込んで
また、レジに並びましたf^^
本当に、B級品とは言え
美味しい白桃でした^^
本当に、私もこんなの初めてでした!
しかも、ほんの少しのキズだけで
お味は、あら川の美味しい白桃ですもの☆
店員さんも箱から出しては、お客さんの手が伸び
・・・の繰り返しで、忙しそうでした^^A
私も火曜市で特売2個398円を買いましたが
まだ食べてませんが、お味の方はどうでしょうか^^;
私も、こんな破格値!!
見たことがありません!!
しかも、市内のデパ地下で!!!
たまには、行くもんですね^^A
そうなんです~♪
姫達の大好物です(大好物、多すぎますが^^;)
甘くて美味しいものね。
今夜は、スイカでしたが。。。
スイカも大好物です。笑
あら川の白桃は、和歌山県の
特産品です☆
とっても美味しい桃なのですが
やはり、少々お高くて^^A
火曜市で、買ったのは特売で2個398円でした。。。
きなたんちゃん
これで「桃」の美味しさが分かったでしょうね^^
超お買い得でした!
でも、もう食べてしまったので
火曜市で2個398円のあら川の白桃を
買って来ましたが、お味の方はどうなんでしょうね^^A
美味しいものを目の前にすると、お利口さんなのですが
その準備中は、私の足元で
まだかまだか。。。と、バタバタしている姫達です^^;
はい。。。
心斎橋のデパ地下です!
こんな時間に、こちらのデパ地下に
行ったことがなかったので
やっぱり閉店間際になるとお得なんですね^^
この桃は、大当たりでした☆
ほんの少しのキズだけなのに、お味には支障がないんですもの。。。
いいお買い物が出来ました!
実は動物の後姿フェチ(笑)
白桃みずみずしてのが画面からがんがん伝わってきました~(*^_^*)
すごく安くてすごく美味しそう(´∀`*)
いいなぁ~対馬にはないなぁ~いいなぁ(/∀`*)
わぁ~美味しそうな桃ですね。
リンちゃんもラムちゃんも
お裾分け嬉しいね(*^_^*)
また生唾が出てきます。
どうも下品でいけません。
こんな美味しいものをRin&Ramuは食べ慣れているんですか~。
ああ~私もさっちん家の犬になりたい(爆)
桃食って、さっちんさん一家、午後はハッスルされたことでしょう。
あっ、今日は
私は明日、早起きしたら
午後は用があるもんで・・・。
あの、有名なあらかわの桃がこのお値段だなんて
この時に遭遇出来るなんてラッキーですね。
りんちゃん、ラムちゃん幸せですね。
6個で432円!いいタイミングで行かれましたね(^^v
あら川の白桃、美味しかったでしょう~♪
先日2個だけ買って食べましたが、
一応白桃でしたが、イマイチ甘味が・・・
1個が200円でした(^^;
美味しい白桃、食べたいです~(^^
美味しそうだし、いいですね~。 さすが大阪ですね
テンション
リンちゃん&ラムちゃん、大好物なんですか~
うちのわんこは桃を食べたことないですが、
食べたらきっと好きなってしまうでしょうね。
まぁ、なかなか食べる機会もないですが。。。
6個432円なんて…
お安すぎる~
そしてとってもキレイですね
リンちゃんとラムちゃん
桃ガン見ですね~
いい子で待てしてますね~
私も先日…今年初桃食べました
きなこにはあげた事なかったんですけど…
姫様達と同じ様に…ガン見されたので…
ちょこっとあげたら…甘かったからか…
ペロリと食べてもっとちょうだい
催促されました
美味しいものはわかるんですよね
桃は ジューシーで美味しいよね~
それにしても 美味しいもの前にして
落ち着いた態度(笑)
我が家で 昔 飼っていた ワンちゃんたち
「おあずけ~」で 待つ間
お尻尾フリフリ はやくぅ~って感じ
全身で 嬉しさ表現していたけれど
この違いは?(笑)
日頃は街中の八百屋さんよりは良いものを扱っているので
デパ地下の値下げシールを張った品は絶対お買い得ですね!
1個100円以下の桃なんて産地に行ってもないでしょうからうらやまし~~
天気予報を見ると大阪は今日も暑そうですね
さっちんさんもお休みの日はたまにはまったりしてください~~ムリかもね