goo blog サービス終了のお知らせ 

晩ご飯☆三日続いた『おでん♪』☆

2015年01月28日 | 家ご飯
こんばんは~

今日も一日お疲れ様でした~

ふぅぅぅ やれやれ
昨日に引き続き、家に帰ったら21時半すぎでした
(今日も車通勤

というのも。。。今日が割引チケットの有効期限だったので(L=122円⇒2円引き

帰りに、ガソリンを入れに行ったのもあって遅くなりました

でも、晩ご飯は



日曜日に仕込んでおいたおでんだったので

(今日で三日目でしたが)帰ってすぐ頂きました

茅乃舎さんのお出汁で初めて作ってみましたが

やっぱり、美味しいですね

半分炊けたら、じゃが芋・餅入り巾着を投入します





美味しそうな“お揚げさん”を見つけたので入れました





こちらは初日(月曜日)の晩ご飯です

食べる直前にシャウエッセン・はんぺん・梅焼を入れます





おでんのお供には『鉄火巻き』を買って来ましたよ





よ~く味が染み込んだおでん





美味しかったです






ほら大根だってこの色艶

そして、写真はないのですが。。。二日目(昨日)も





そんな今日も

でも、さすがに残り少なくなっていたのでガソリン入れた帰りに

くら寿司に寄って、お持ち帰りして来ました

〆て11皿分

おでんも、きれいになくなり。。。

三日間続きましたが、美味しかったです

ご馳走様でした


ではでは、今日はこの辺で~

って、、、もう日付が変わりますね

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへにほんブログ村


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シュフさんへ (さっちん)
2015-01-30 12:56:36
こんにちは~

『おでん』は、確かに
下ごしらえが、多少面倒ですが
あとは、煮込むだけなので
私的には、楽チンこの上ないものなんですよね^^A
しかも、最低でも二日以上は頂けますので。笑
ありがた~い献立です☆

そうそう!
茅乃舎さんのお出汁、
梅田にあるのを知ったので、それ以降は
買うようになりました☆
また来月、買う予定です^^
返信する
おでん (シュフ)
2015-01-29 23:43:02
今季はまだ作ってないです。
というか・・・あまり自分では作ったことがないんですよね。
何気に手間がかかりますもんね。。。
だけど確かに数日は食べられるし、いいかも?
息子がどうかな~って思ってたけど
手羽元やウィンナー入れたら大丈夫かな?

それにしても茅の舎さんのお出汁は
何に使ってもいい仕事してくれますよね~。
私も何かというと入れちゃってます。
地元にお店はないのですが
空港のお土産屋さんにあるので
兄の帰省時なんかに購入しています~。
返信する
きなこもちさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:55:00
こんばんは~

茅乃舎さんは、東京ミッドナイトのお店で
初めて出会い、それ以降は
浮気を繰り返しておりましたが
大阪でもグランフロントにお店が出来たので
買うようになりました^^

お出汁、お店で試飲が出来るのもいいです^^
お試しあ~れ♪

ちくわぶ、、、
食べてみたくて、昔見つけたので買って
おでんに入れたことがあったのですが
やはり、食べ慣れていないせいか?
それ以降、買う事はなくなりましたf^^

関東では、主流なんですね☆
返信する
ごんつまさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:52:01
こんばんは~
いつもお気遣いありがとうございます。

月末が絡んで来ていますので
やむ終えないとはいえ、帰宅が遅くなるのは
主婦にとっては、辛いですよね--;

小さな子供が居ないので
出来る事なんですけどねf^^
(大きな子供はおりますが。笑)

茅乃舎さんのお店は、グランフロントにあるので
来月は、また買っておこうと思います♪
お高いけど、長蛇の列で人気のお店です。
返信する
チーちゃんさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:31:22
こんばんは~

茅乃舎さんのお出汁で初めて
『おでん』を作ってみたのですが
すごく美味しかったです^^

また来月「梅田の日」なので
グランフロントで買って来なくっちゃ!

返信する
婆ちゃんねるさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:29:26
こんばんは~

『おでん』にすると、2~4日間続きますが
飽きずに美味しく頂けるので
ありがたいお鍋です^^

でも、段々少なくなってくるので
お寿司も添えるのですが^^A

そして、なにより温めるだけなので
楽チンなのが、有難いです☆

ただ、野菜不足なのが気になりますが^^;

その分、またお野菜を多く摂るよう
心掛けたいと思いますf^^
返信する
gohangaumai52さんへ (さっちん)
2015-01-29 17:26:35
はじめまして^^
そして、コメントありがとうございます♪

この時期、お鍋は欠かせませんよね!
そして、よ~く味が染み込んだ『おでん』も
最高です☆

あっ!
gohangaumai52さんも、シャウエッセン
入れてらっしゃるのですね^^
シャウエッセンは、いつも常備しているぐらい
大好きです♪

梅焼きは、主人が好きなので入れるのですが
食感は違いますが、伊達巻のような?
甘めのお味がすると思いますf^^

こちらでは、いつも練り製品売り場でみかけますが
他の地域では、どうなんでしょうか?
1個売りしてますので、スーパーでも買いやすいです^^
返信する
hirugaoさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:13:48
こんばんは~
いつも応援ありがとうございます^^

そうなんです!
煮込みはじめは、お出汁の色も
透けているのですが、段々煮込んでいくうちに
色が濃くなってきますよね!

でも、お出汁がよ~く染み込んで
とっても美味しくなりますね^^
返信する
釣志ですさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:11:39
こんばんは~

それが・・・ですね^^A

うちでは、おでんを作ると
3~4日間続くので、汁ごと頂くのもあって
ほとんどお汁が残らなくて--;

なので、残り汁をリメイク出来ないんです。。。
おじや、美味しそうですね♪
返信する
とももんもさんへ (さっちん)
2015-01-29 17:09:23
こんばんは~

今日も寒い一日でしたね!
こんな日には、お鍋・・・と行きたいところですが
今夜は、違うんですよね--;

でも、おでん美味しかったです^^
とももんもさんちも、茅乃舎さんのお出汁なんですね♪
このお出汁使ったら、もう浮気は出来ないですf^^
返信する
おはようございます (きなこもち)
2015-01-29 11:12:23
つやつやのお出汁が良くしみた
大根~たまりませんね
茅乃舎さんのお出汁購入しようしようと
思ってまだ買ってません~
早く購入してtryしてみよ~
私は関西では食べない(笑)
ちくわぶが一番好きです。
牛筋も1度しか食べた事ないので…
食べてみたいなぁ~


返信する
おはようございます^^ (ごんつま)
2015-01-29 09:29:36
昨日は遅くまでお疲れさまでした(^^

でも、そんな日にすぐ食べられる「おでん」
は、いいですよね♪
二日目、三日目とよくお出汁がしみて、
美味しくなりますね。。。

茅乃舎さんのお出汁!
やはり一味違うのですね。。。
一度、買ってみたいです!(^^
返信する
Unknown (チーちゃん)
2015-01-29 08:06:33
おはようございます♪
おでんはたくさん作るので
我が家も数日楽しめます。
茅乃舎山のお出汁は絶品ですよね(*^。^*)
返信する
おはようございます (婆ちゃんねる)
2015-01-29 08:06:15
おいしそうですね~
おでんに味がしみてよい色になっていますね。
三昧、楽しめましたね。
私は厚揚げが一番好きです。
牛筋もいいですね。

お供にお寿司、いいですね~
鉄火巻き好き、蔵すしも豪華!

私はお昼にスーパーのお寿司を買ってきて一人こっそり食べることありますよ
返信する
はじめまして (gohangaumai52)
2015-01-29 07:43:03
味がしみてて、とっても美味しそうなおでんですか(*^◯^*)
うちもシャウエッセンいれます!
梅焼き、どんな味か気になります
寒い日が続いているので、さっちんさんのおでんを見たら食べたくなりました。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-01-29 06:15:20
おはようございます

忙しい時や寒い時には一番ですね。
だんだん色が濃くなりおだしも美味しくなりますものね」。

応援です☆
返信する
こんばんは (釣志です)
2015-01-29 00:52:42
おでんの残り汁、、、
おじや か
うどんで復活させてますか? 
我が家は絶対ですっせ ! 笑
返信する
おいしそッ (とももんも)
2015-01-29 00:34:32
寒い季節はやっぱりおでんですねo(*⌒―⌒*)o
我が家もそのお出汁使ってますよ♪
ズボラな私でも美味しくなっちゃうんだから、さっちんさん作なら益々美味しくなっちゃいますね♪ (#^ー°)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。