こんばんは~
今日も一日お疲れ様でした~
ふぅぅぅ
やれやれ


昨日に引き続き、家に帰ったら21時半すぎでした


(今日も車通勤


)
というのも。。。今日が割引チケットの有効期限だったので(L=122円⇒2円引き
)
帰りに、ガソリンを入れに行ったのもあって遅くなりました


でも、晩ご飯は

日曜日に仕込んでおいた
おでん

だったので
(今日で三日目でしたが
)帰ってすぐ頂きました
茅乃舎さんのお出汁で初めて作ってみましたが
やっぱり、美味しいですね


半分炊けたら、じゃが芋・餅入り巾着を投入します

美味しそうな“お揚げさん”を見つけたので入れました

こちらは
初日(月曜日)の晩ご飯です
食べる直前に
シャウエッセン・はんぺん・梅焼を入れます

おでんのお供には『鉄火巻き』を買って来ましたよ

よ~く味が染み込んだ
おでん



美味しかったです

ほら
大根だって
この色艶


そして、写真はないのですが。。。二日目(昨日)も



そんな今日も


でも、さすがに残り少なくなっていたので
ガソリン入れた帰りに
くら寿司に寄って、お持ち帰りして来ました
〆て11皿分

おでんも、きれいになくなり。。。
三日間続きましたが、美味しかったです
ご馳走様でした
ではでは、今日はこの辺で~

って、、、もう日付が変わりますね
ご訪問ありがとうございました
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

今日も一日お疲れ様でした~

ふぅぅぅ




昨日に引き続き、家に帰ったら21時半すぎでした



(今日も車通勤




というのも。。。今日が割引チケットの有効期限だったので(L=122円⇒2円引き

帰りに、ガソリンを入れに行ったのもあって遅くなりました



でも、晩ご飯は


日曜日に仕込んでおいた




(今日で三日目でしたが


茅乃舎さんのお出汁で初めて作ってみましたが

やっぱり、美味しいですね



半分炊けたら、じゃが芋・餅入り巾着を投入します


美味しそうな“お揚げさん”を見つけたので入れました


こちらは


食べる直前に



おでんのお供には『鉄火巻き』を買って来ましたよ


よ~く味が染み込んだ





美味しかったです


ほら





そして、写真はないのですが。。。二日目(昨日)も




そんな今日も



でも、さすがに残り少なくなっていたので


くら寿司に寄って、お持ち帰りして来ました

〆て11皿分


おでんも、きれいになくなり。。。
三日間続きましたが、美味しかったです

ご馳走様でした

ではでは、今日はこの辺で~


って、、、もう日付が変わりますね




我が家もそのお出汁使ってますよ♪
ズボラな私でも美味しくなっちゃうんだから、さっちんさん作なら益々美味しくなっちゃいますね♪ (#^ー°)v
おじや か
うどんで復活させてますか?
我が家は絶対ですっせ ! 笑
忙しい時や寒い時には一番ですね。
だんだん色が濃くなりおだしも美味しくなりますものね」。
応援です☆
うちもシャウエッセンいれます!
梅焼き、どんな味か気になります
寒い日が続いているので、さっちんさんのおでんを見たら食べたくなりました。
おでんに味がしみてよい色になっていますね。
私は厚揚げが一番好きです。
牛筋もいいですね。
お供にお寿司、いいですね~
鉄火巻き好き、蔵すしも豪華!
私はお昼にスーパーのお寿司を買ってきて一人こっそり食べることありますよ
おでんはたくさん作るので
我が家も数日楽しめます。
茅乃舎山のお出汁は絶品ですよね(*^。^*)
でも、そんな日にすぐ食べられる「おでん」
は、いいですよね♪
二日目、三日目とよくお出汁がしみて、
美味しくなりますね。。。
茅乃舎さんのお出汁!
やはり一味違うのですね。。。
一度、買ってみたいです!(^^
大根~たまりませんね
茅乃舎さんのお出汁購入しようしようと
思ってまだ買ってません~
早く購入してtryしてみよ~
私は関西では食べない(笑)
ちくわぶが一番好きです。
牛筋も1度しか食べた事ないので…
食べてみたいなぁ~
今日も寒い一日でしたね!
こんな日には、お鍋・・・と行きたいところですが
今夜は、違うんですよね--;
でも、おでん美味しかったです^^
とももんもさんちも、茅乃舎さんのお出汁なんですね♪
このお出汁使ったら、もう浮気は出来ないですf^^
それが・・・ですね^^A
うちでは、おでんを作ると
3~4日間続くので、汁ごと頂くのもあって
ほとんどお汁が残らなくて--;
なので、残り汁をリメイク出来ないんです。。。
おじや、美味しそうですね♪