前田五月 Maeda Satsuki 〜幸工房〜

〜 水彩画・アクリル画・デジタル画・イラスト 〜
創作中の呟きや、展覧会などへの出展情報などを掲載しています。

お地蔵さま*塗り絵用*

2020年12月31日 |  ├ お地蔵さま
今年も、いよいよ今日で終わりとなります。
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか

思い返せば、今年は色濃く長かったよう感じられます。
いまだに落ち着かない日々をお過ごしの方も多いと思います。

今年の年末年始は、ご自宅で過ごされる予定の方も多いと思います。
その時の楽しみの一つとなればと思い、塗り絵用お地蔵様を描きました

幸工房のHPの “無料 ダウンロード可”のページにもアップしました。
HPの方には、ここに紹介している「部分彩色」と、色を付けていない「無彩色」の二種を掲載しています。









友人が勤務している福祉施設で、ご高齢の方々がお地蔵様の塗り絵を、喜んでくださっているとお聞きしています。
お会いしたこともない方が、私の絵を喜んでくださっていると思うと、とてもとても幸せです。

私の絵を好んでくださったり、喜んでくださる方々のパワーが、私に届けられているように感じています。
令和二年も、本当にお力添えをありがとうございました

皆様の新しい年におけるご多幸を心からお祈りしています










前田五月 HP関係はこちらからご覧ください

幸工房 前田五月

4Points Maeda



お問合せは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至〜みんなが幸せで♪

2020年12月19日 |  ├ お地蔵さま
令和二年も、あと少しで冬至を迎える頃となりました。
今年は、一気に寒くなったように感じていますが、皆さんが暮されている地域はいかがでしょうか。


私が暮らす辺りでは、すでに初雪が降りました。
まだ積雪するほどではないですが、琵琶湖を囲んでいる山々は真っ白な冬景色です

冬場は空気が澄むので、遠くの山々の輪郭もすっきりと望むことができ、美しい風景が広がります

凍てつく寒さの中でも、快晴の日に高い所に登ると、美しい琵琶湖を遠くまで眺めることができます
これは琵琶湖の近くに暮らす私にとって、寒い冬だからこそ味わえる、楽しみの一つです。


寒い冬といえばあったか〜いと、ほっこりとして幸せを感じます。
あったか〜い炬燵も、あったか〜いお風呂も、あったか〜いお鍋も嬉しいです


冬至ということで、皆さんにあったか〜い幸せを感じて頂きたいと思い、お地蔵さんを描きました。

タイトル 冬至の夜のお楽しみ 〜 ぽかぽか♪ 〜
(HP:幸工房 前田五月 “お地蔵さま”)


今回の絵が、令和二年十二月のお地蔵様の絵になります。
令和二年は、毎月お地蔵様を描き続けてくることができました

見返していると、色々な思いが浮かんできます。
自分が描いてきたお地蔵様ですが、お地蔵様と一緒に過ごしてきたような喜び感謝でいっぱいになります。

楽しみにしてくださっている方もおられて、描く喜びと、描き続けるを頂いています。
幾重にも、幾重にもありがとうございます

コロナに感染する人が増える中で迎えていく寒い季節に・・・
少しでも、ほんのいっ時でも、お地蔵様の絵にほっこりして頂けたら、幸いです














前田五月 HP関係はこちらからご覧ください

幸工房 前田五月

4Points Maeda



お問合せは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする