横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

キュウリが枯れていた

2017-08-09 18:31:42 | 池辺農園
●今夕、水遣りに新農園へ行ったらキュウリが1本枯れていた。
他のキュウリをよく見ると根元で折れているのもあったが、そちらの方は生き残っていて、枯れたのは折れていない。
原因がよく分からないので対応しようがない。
毎日様子を見に行くしかないなぁ・・・

マルチシートの数字の意味

2017-08-09 05:36:18 | 中山農園の秘密
●作業前の説明でマルチシートの番号についての話が大澤さんからあった。
4桁の数字の意味は
・1桁目はシートの幅
 9は95cm幅、3は130cm
・2桁目は穴の列数
 2は2列、5なら5列
・3,4桁目は穴のピッチ
 27は27cm間隔

●9227と書いてあれば、95cm幅で2列の穴が27cm間隔で開けてあるという意味だそうだ。
以前も話をしたとのことだが、何回聞いても覚えられない・・・
幸いにも中山農園では「大根」とか「白菜」などの用途が手書きで書いてあるので記号を覚える必要はないので助かる。