横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

自治会の夏祭り

2024-08-25 09:16:35 | 写真・その他


●昨夜は自治会の夏祭りで大勢の人たちが集まった。
焼きそばのところへ行き責任者のK淵さんに
「行列の最後はどこ?」
と聞いたら
「行列は出来てません」
との返事。今年は人気がないのか?

●安心して他のところを回って戻ってきたら行列ができているではないか。
ああ良かった。
焼きそばを買った後に出店を一つずつ見て回る。





●5年ぶりに地元中学校の吹奏楽部の演奏があった。



+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


レタスが発芽

2024-08-25 09:09:41 | 池辺農園

●レタスが発芽した。
種袋の裏には2、3日で発芽すると買いてあったが、その通りになった。
めでたい!

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


夏祭りの準備

2024-08-24 07:46:02 | 写真・その他

●昨日は自治会の夏祭りの準備作業を手伝った。
役員や助っ人の中学生もいて午前中は数十人が集まった。
パイプ椅子だけで約140席と長テーブル20個近くを学校から運ぶ。
軽トラ2台で4往復した。


●事前に業者さんに依頼していた舞台はほぼ完成していたが、舞台前方に単管の手すりが付いていて予想していた形と違うと実行委員長のH川さんが悩んでいた。
ドンマイ、ドンマイ


●10数年ぶりのためテントの張り方に手間取る。
1人のお母さんがテキパキとやり方を教えてくれて何とかなった。
でも、テントの一つに部材が足りない。
うーん、3か所から運んだのでどこに忘れてきたのか、或いは最初からなかったのかが分からない。



●電球・提灯の取り付けと点灯試験の後に、木の幹にメッセンジャー・ワイヤー代りのロープを括り付ける。
毎年頼んでいるご高齢の某電気屋さん曰く
「俺、毎年やらせてもらってるけど、いつまで続けられるか分からないよう」

●今日の午前中は飾り付けなどの残りの作業が待っている。



+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


夏野菜の総括4;食用ホオズキ

2024-08-23 07:36:22 | 池辺農園

●ホームセンターに行って何か面白い野菜苗はないかと物色していた時に見つけたのが食用ホオズキだった。
ナス科の植物で簡単に作れて、枝を切り取って鉢植えにしても育った。

●近所の方にあげたら初めて食べたという人が多かった。
私も初めて食べたが小さな実は生で食べると果実のような酸味と甘みが混ざって美味しかった。
まだまだ、知らない野菜がこの世にはあるに違いない。
これだからホームセンター通いはやめられない。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


レタスの播種

2024-08-23 07:30:15 | 池辺農園

●ハンサムグリーン(レタス)の種をセルトレーに蒔いた。
種を買った時に「レタスなんか沢山いらないや」とK村さんが言ったが、これは白菜やキャベツなどの虫除けのために植えるもので、コンパニオン・プランツ用だ。
もちろん、寒くなり虫がいなくなったら食べても良い。

●種袋の裏には次のように買いてある。
・播種時期 8月中旬〜下旬
・発芽温度 15〜20度
8月現在の気温は屋外だと35度くらいある。

●仕方ないのでエアコンの効いた私の部屋で育てることにした。
温度計は24度を示しているから大丈夫だろう。

●問題は2歳の孫だ。
目ざといので油断すると何でも触る。
冬野菜の育苗の際にもポットの土をひっくり返された。
見えないところに隠して、忘れないように水やりをしなきゃ。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


夏野菜の総括3;ピーマンとパプリカ

2024-08-22 06:45:06 | 池辺農園

●過去に何度も失敗してきたピーマンとパプリカだが、今季はうまく育った。
これまでは色づくと虫に食われてれしまう場合が多かったのだが、黄色も赤色もちゃんと育った。

●ただ、理由は全く分からない。
気温が高かったのが良かったのか、それとも他に原因があるのか。

●夜、寝床について思いついた。
これまでと違うのは余ったマリーゴールドを横に植えたことだ。
マリーゴールドには防虫効果もあるというから、これが効いたのかもしれない。
来年も試してみよう・・・もし覚えていたら。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


規格外の浜梨

2024-08-21 14:27:49 | 写真・その他

●ご近所経由で浜梨を買った。
農家で選別して商品として出荷できないナシだが、味は全く変わらない。
孫の好物イチゴが取れなくなって、梨を食べさせたら大好物になった。
糖度を測ったら13度だった。

●日本の消費者は高い品質を求める傾向があるが、農産物でも形や色合いなどで選別する。
そして悪いものを買うとクレームを付ける。
そのために、販売者は入荷時に厳しい品質制限を設ける。

●その結果、出荷されることなく捨てられてしまう農産物が多くなる。
例えば、キュウリだと肩こけ、尻太り、尻細りがないという項目以外に、長さや曲がり具合で選別される。
規格外は受け取ってもらえない。

新潟県の出荷規格を見ると
・曲りの程度が4cm 以上は規格外
・長さ19cm未満や25cm以下は規格外
となる。
多少曲がっていても味は変わらないが、段ボール箱に入れるときに決められた数量が入らないという問題もあるようだ。

●話は変わるが、スペインでスーパーに入ったら果物や野菜は綺麗に陳列されていたが、袋には入っていなくて買いたい数だけ取ってカゴに入れる。
レジでは量り売りだった。
その方が消費者は好きなサイズのものを好きな個数だけ買うことができるし、生産者は大きさ別に選別し袋入れする手間もかからない。

●こういった方法は日本人でも八百屋さんではまだ残っている。
でも、消費者は野菜も魚なども一気に買えるスーパーを選ぶ。
我が家も同じだ。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


夏野菜の総括2;垂直仕立て栽培のナス、トマト、キュウリ

2024-08-21 07:23:48 | 池辺農園

●今年始めて挑戦した果菜類の垂直仕立て栽培だったが失敗だった。
原因は本を読み直さずに思い込みでやったら間違っていたこと。
本には枝のみ垂直に立てた棒にくくると書いてあったのに、葉っぱごとくくってしまった。
これでは光が当たらず光合成ができない。

●途中で本を読み直して気がついたが、やり直す気力がなくて諦めてしまった。
来年は・・・やるかどうか今のところ未定だ。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


夏野菜の総括1;通路の大麦

2024-08-20 21:19:46 | 池辺農園


●そろそろ夏野菜も終了するので、忘れないうちに総括をしておく。
主に果菜類の通路に蒔いた大麦は成功だった。
目的は防草シートの代わりで雑草対策だったが、調べてみるとタキイのサイトに次のような効果があると書いてあった。
・雑草抑制
・地温抑制
・排水性の向上
・土壌流出防止など

●最初は草丈が伸びて、野菜の手入れなどのためにしゃがむと邪魔で仕方がなかったが、主枝が伸びるに従って気にならなくなった。
『さらに枯れた後も、敷きわらのようになった枯草をすき込めば緑肥としても役立ち、土壌改良にもつながります』
とも書いてある。

●何より昨年まではトマトとキュウリは病気で枯れる苗があったが、今年はすべて最後まで順調だった。
もっと早くからやっておけば良かった。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


レモンに実が付いた

2024-08-20 06:58:03 | ガーデニング入門

●レモンに実が付いた。
部屋の中から見ると丸い葉っぱのようにも見えたので、近くに寄って確認したらやはりレモンだった。
まだ、標準サイズよりもひと回り小さい。

●レモンは楽だ。
メロンと違って放っておいても実が出来る。
しかも、1年ごとだがたくさん出来てもジャムにして保存できるのが良い。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


ブドウに実が付いた

2024-08-19 07:54:58 | ガーデニング入門

●家内が
「ブドウに実が付いているわよ」
と言った。
このブドウは、品種は不明だが山下農園のHさんから頂いた苗を庭に植えていたもので、昨年は全く実がつかなかったが今年は少しだけ出来ていた。

●庭の一番隅っこに植えてありメロンの邪魔になるのだが、Hさんの形見のようになってしまったので抜くわけにいかずそのままにしていた。
来年はこの場所にはメロンは作らないので、競争相手もおらず伸び伸びと育ってくれるに違いない。

●小粒だが甘くて美味しかった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


地温抑制対策

2024-08-18 08:13:18 | 池辺農園


●秋冬野菜の相談をしたときに、前季のニンニクの病気が地温の上昇ではないかという意見がN田さんから出た。
地温が上がることで菌が活性化して病気になったという推測だ。
なるほど・・・
3人よれば文殊の知恵というが、メンバーは6人もいる。

●これまでに議論した温度対策を以下に纏めた。
1.暖地系&播種用種子の購入
2.播種時期を遅らせる
3.pH測定をして酸性寄りなら石灰を撒く
4.銀(または白)マルチ

●これらのうち1は購入済み、2、3は打ち合わせで確認した。
帰宅後に4も黒マルチよりも地温を低下する効果があるので(上図)、銀マルチを使うことをLINEで提案。
N田さんから白色マルチの5列穴はないのではないかと言われ、探したがなるほど売っていない。
でも銀マルチはあったのでAmazonでポチッと購入。
銀マルチは白マルチよりも地温抑制効果が少ないが、黒よりはマシだ。

●今朝のニュースで今夏は過去最高の猛暑日数だと言っていた。
温暖化という言葉はあまりにも穏やか過ぎる印象を与えるので、熱帯化とかに変えた方が良いのではないか?

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


秋冬野菜配置の見直し

2024-08-17 11:08:18 | 池辺農園

●今日の農作業は以下のとおり
・片付け、除草(キュウリ、残りの共有ズッキーニ)
・農薬散布(ナス🍆、ピーマン)
 ⇨STゼンターリ1,000倍液の葉面散布、3回目/MAX制限なし(ナス🍆、里芋)
 ⇨ダコニール1,000倍液の葉面散布、8回目/MAX8回(ナス🍆)

●今朝は5人の出席だったが終わったのは早くて10時半ごろだった。
と思っていたら・・・
ネギの追肥と土寄せを忘れていた!
ま、暑いからね、仕方ないや。

●その後は雑談と秋冬野菜の相談。
論点は原案では玉ネギが1列分しか割り当てられないこと。
増やすためには何かをやめないといけない。

●結局、ナスを早めに片付けてその後作にナスを植えたらどうかという提案が出た。
再配置の図面を書き直してLINEすることになった。



+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


出版祝いに飛露喜を飲んだ

2024-08-16 16:28:06 | 

●7/22に偶然、酒屋で見つけた飛露喜だったが、何もない日に飲むのは勿体無いので目出度い日に飲もうと冷蔵庫に入れたまま我慢していた。
孫や私の誕生日はもう終わったし・・・
今後に予想できる目出度い日は正月くらいしかないではないか。

●しかし、地震が来るとか台風がこちらに向かっているとか、目出度いどころか悪いことしか起こりそうもない。
また、早く飲まないとその前に自分がアルコール禁止の病に罹るかも知れない。

●そうだ、書き始めたが遅々として進まない原稿があった。
あれを仕上げよう。
ということで、一生懸命書き続けてついに校了した。

●そして、ようやくカミーノ旅日記の1年目の3部作を書き上げることが出来た。
これで、やっと飛露喜の封を開けることができた。
めでたし、めでたし。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


やっと作動した体重計

2024-08-16 07:33:30 | ダイエット入門
●内臓脂肪を減らすというALL-FREEを飲み始めて数週間。
よく考えたら体脂肪率を測っておかないと効果があったかどうかが検証できない。
そこで2月に買ったがうまく測定できず眠っていた体重計を取り出した。

●メモしていたIDとPWを入力するとエラーが出た。
たかが体重計を使うために、どうしてIDとPWが必要なんだ。
そうそう、他人のIDとPWを盗むためだったんだ。

●本体の安さにつられて買った人(つまり私のこと)にメアドとPWを入力させて、それらを集めて悪党業者に販売するか、自ら詐欺などを働こうとしているに違いない。
それに対抗するために捨てメアドを使っているのだが、そのPWがエラーになってしまった。

●ダメ元でゲストで試してみたら、うまくいった。
その時の測定結果が下の表だ。



●1ヶ月後にまた測定することにしよう。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編