11/20(日)曇り
個人の民家で見事なダル菊園を訪問する!!
小田原駅から路線バスに乗る。満開の小菊の大株に感動する。
11/3(木)文化の日・晴れ
きょうの東急沿線めぐりは東急沿線のどこかに行こうと横浜から東横線に乗る。 自由が丘駅に降り立ちさあ!どこにしようかと
目の前の掲示板に「駒沢オリンピック公園総合運動場」の案内図が見えた。歩けそうな気がしたので
スマホのマップを頼りに歩き始めた。
マップの使い方がイマイチで自信が無かったが何とか到着出来た。少し感動!!
「東京ラーメンフェスタ2022」Rakuten!!が開催されていてチケット売り場では
凄い行列でごった返していた。年寄向きでは無いな!と悟る。
東京オリンピックメモリアルギャラリーは入場無料とのことなので見学する。
帰りは路線バスで自由が丘から東横線で横浜に戻り市営地下鉄で上大岡まで乗り京急で能見台駅で降りて
その足でスポーツクラブに寄り少し筋トレして帰宅したのは6時頃だった。
コロナ過で花火大会も中止が多く久々の花火撮影もスッカリ撮り方を忘れていた。
いつも出掛ける撮影ツアーでは無く観光ツアーに参加の為教えてもらえる講師もおらず、三脚だけは持参したものの
レリーズは忘れ懐中電灯もなく20分間でアッという間に洞爺湖花火大会は終わってしまいました。