
今日は夏祭クラシックの練習でサンピアンかわさき。フルメンバーでの初めてのオケ合わせ。
1ヶ月まえ選抜メンバーでは1回オケ合わせをやっていて、この時は正直イマイチだったんだけど。
今日第九4楽章が始まったら、あの日と同じオーケストラとは思えない演奏でちょっとびっくり。1ヶ月でこんなにかわるの、すごい。
これでがぜんモチベ上がった。
ソリスト陣も増原英也さん以外の3人、日野祐希さん、佐藤祥さん、新津耕平さんが来てくれ、練習は盛り上がった。
後半の永遠の光には予告通り作曲者松本望さんがきて下さった。昨年に続いて2度目。わざわざ練習に来て、聴いてくださり、アドバイスしてくださるなんて大感激。
こんなサプライズや、普通はGPからくるソリストたちが3、4回練習に参加してくれることも、夏祭クラシックの醍醐味。
あと1ヶ月切った。
事務局長の平野さんが徹夜で作成したらしい(笑?)席順配置表もらったし。チケットの精算も始まって。
テンション上がってきた。






