goo blog サービス終了のお知らせ 

脱☆マンネリ

継続は力なり。頑張ろう。

日々の出来事、食べ歩き、ウェイト管理、その他。

【まぜそば】 麺屋はつがい@盛岡市

2016-03-28 07:28:29 | ラーメン:岩手県
盛岡出張、前日入りで1人の夜。

仙台からの移動で疲れてなんだかあまり出歩く気にもなれず、ホテル近くのラーメン屋に突入。

麺屋はつがい


つけ麺メインのお店みたい。


お店に入るとまず食券。

どれにしようかな~と思っていたら、まぜそば発見( ఠ_ఠ )

うん、今夜はまぜそば!

食券を渡すと、麺の量、あとめし(追い飯)の有無を聞かれる。
麺の量は並と中から選べるようで、せっかくだし中であとめし付きに。

で、きたきた。

まぜそば中750円


うん、ビジュアル合格(*´ェ`*)


まぜまぜして。


食べてみると、、、

あれ?

なんか優しい感じ。

パンチがないなー

味も薄め。

ツルツル太麺はうまいけど~味はちょっと物足りないかな(^◇^;)

これは自分で調整するパターンか。

魚粉とラー油を追加。


うん、ちょっといい感じに。

酢を投入。

う、これはちょっとやらないほうがよかった(^◇^;)

まあでも、まろやかになったし、まずくはならなかったからいいっか。

ここで、あとめし。


ちょっと汁気が少ないけど、ごはん投入。


まぜまぜして。


うん、これはこれでいける。

満腹~満足(*´ェ`*)


2016-29

【支那そば+チャーシュー丼】 喜怒哀楽@盛岡市

2016-03-27 11:16:10 | ラーメン:岩手県
盛岡2日目のランチ。

仕事場近くに美味しいラーメン屋さんがあるというので行ってみると、まさかの定休日(-_-;)



相変わらずもってる自分┐(´-`)┌

でも近くには他にラーメン屋かモスしかない。

ってことで、近くのこちらと迷ったけど、、


こちらに。

喜怒哀楽


メニューはこんな感じ。



イチオシは旨辛麺みたい。
もやしとニラの辛口あんかけと書いてあるから台湾ラーメン的な感じかな。

迷ったけど、近くに座ってるお客さんが食べてるチャーシュー丼がうまそうだってので、予算の関係上、支那そば+チャーシュー丼に。

で、きたきた。

支那そば600円+チャーシュー丼300円




食べてみると、、


二段仕込み醤油ダレだから?

けっこうしょっぱめなスープ( ̄◇ ̄;)

ちょっときついかも。。

麺はちぢれ細麺。


うん、見た目通りという感じ( ̄▽ ̄)

チャーシュー丼


チャーシューうまいけど、もう一枚ほしい~(~_~;)

チャーシュー丼>支那そばかな。



2016-30




【盛岡冷麺】 ぴょんぴょん舎@盛岡

2015-07-30 09:11:09 | ラーメン:岩手県
3か月ぶり?に盛岡へ。

さすがにこっちは暑さが和らぐ(^◇^;)

打ち合わせ終わったら仙台泊だし、つい最近食べたジョナサンの冷麺がイマイチだったのでこちらへ。

ぴょんぴょん舎


食べたいものは決まっているけど、一応メニューを。


うん、予算オーバー(●´⌓`●)



焼肉食べたいな~



韓国のり巻きもうまそうだ。


まあでも、、


セットも迷ったけど単品で。


冷麺の辛さは4段階。
別辛、中辛、特辛、激辛

別辛はたしか、辛味が別で出てきた気がする、

今回は中辛で。

で、きたきた。
盛岡冷麺中辛820円+税


うん、久々。今の季節はスイカか~


こいつが辛いんだよね。


スイカの種はどうするんだろとちょっと疑問(^◇^;)


食べてみると、、


麺の歯応えバッチリ。

いいね(๑´∀`)σ

カクテキ混ぜて辛さ調整してお酢入れて。

うん、サッパリしててうまうま。

じゃじゃ麺と迷ったけど、夏だし暑いしこっちでよかったかな。

【ホールセールの食堂再訪】 BIGPRO お休み処@盛岡

2015-04-18 11:27:06 | ラーメン:岩手県
今日のお昼は市場かお店か迷ってお店のほうへ。

なんだか考えるのもめんどくなってしまったので今回も麺セットにしようかな。


しかし気になるのが麺セットより旭川ラーメンのほうが高いこと(^◇^;)

そんなにうまいのかな?

まあ、そんな感じで麺セット600円


今日は野菜炒めラーメンに炒飯。


出来立て野菜炒めがのってて熱々でもやしシャキシャキでうまうま( ノ゜∀゜)ノ

ラーメンはまあ、普通かな(^◇^;)

お店で売ってる生麺なのかも。

炒飯は、、


これはないかな(●´⌓`●)

まあでも600円なら( ノ゜∀゜)ノ

【らーじゃん麺】 ら生門@盛岡

2015-04-16 08:58:37 | ラーメン:岩手県
盛岡で飲み。

なんだか物足りなくて、一人でラーメン屋を探して大通り近辺をぶらぶら。

そして気づいたのが大通り近辺にはラーメン屋さんが少ないということ。
もう何回か来てるのに気づかなかったな~

土地柄か、じゃじゃ麺や焼肉屋の冷麺はけっこうあるのに。

で、見つけたのは2軒。
最初に見つけたとこは食べログ3.00だったのと気になるメニューがあったのでもう1軒のほうへ。

ラーメン専門店 ら生門



けっこう昔からあるお店みたい、

気になったメニューはこれ。


これ。


これは頼むしかないと注文。

できたきた。

らーじゃん麺780円


まあ、書いてあった通り、正油ラーメンにじゃじゃ麺の味噌がのってる感じ。


まずは正油ラーメンの部分を。


うん、麺は普通。
特徴ないかな(^◇^;)

スープはかなり薄めなあっさり。


で、辛味噌をといて。


うん、ピリ辛になってコクが出てる。

けど、やばいうまいとはいかないかな(^◇^;)

なんというか、想定内(^◇^;)下回るというか。
決してなしってわけではないけども。



まあ、ラーメンかじゃじゃ麺のどっちかにしたほうがいいかもかも。

明日はどこいくかな。