「翁の“ガハハ”な山家の暮らし」=放念な日々のエピソード

山に囲まれた小さな盆地、その山家で季節と向き合い、愉快な仲間と戯れながら、我が道を行く翁の小さなドラマ(放念の翁)

◆無国籍の人々だが◆   4124

2018-10-08 16:09:59 | 日記

うも、元気かね翁さん、あちこちとトレッキングとリフレッシュとかで出歩いているそうだが、今日は体育に日、「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことが趣旨の国民の祝日だそうだが、年々子どもたちは体力が低下だそうで、ファハハハ』
や、三郎さん、暫くだわ。祝日?、言われなければ気が付かないよ、ハハハハ。休日のための祝日だが、何が目出度いのか国旗を出す意義が分からないな。生活保守主義の時代、自分の暮らしさえ良ければ、健康にも無頓着らしいからな』
っと秋らしくなったのに、この時期では記録的な「真夏日」だそうで、衣料品や寝具の出し入れが忙しいわ、ハハハハ。スイカ(Suica)とか使ってローカル線の旅、便利だそうだな、情報化新時代に取り残されるわ、ハハハハ』
イカ(Suica)は、ローカル線の旅を始めたことを、孫娘がブログを見て「お爺ちゃんこれを使えば」と届けてくれて。JR、民鉄だけでなく、バス、ケーブルその関連商業施設でも使え、財布がなくても旅が出来るわ』
気が良くなって、婆さんが何処かに出かけたいと催促をされて、1泊で適当な場所を探して、計画を組んで貰うかな。タブレットで簡単に検索が出来るそうで。行き先は任せるわ、日にちを決めて連絡をするから、2箇所選んで貰って』

                  

あとがき==国民の祝日とは、自由と平和を願い,よりよき社会生活を築くために祝うの出そうだが、どうも理解ができないわ、ガハハハ==放念の翁

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿