新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

伯母谷の覗へ

2010年08月29日 | Weblog

今回も炉端のオフ会

以前から行ってみたいと思っていた伯母谷の覗

3年前 炉端の有志の方たちが探索に行かれていた

その時から今度一人で行ってみよ~

と 思っていたのだが中々行けず

今回 奈良の爺々様の呼びかけによりオフ会を開く事に

めっちゃ楽しみ

AM6時 道の駅 杉の湯・川上 に集合

皆さん時間通りに集合

そして 6時20分 登山口へ

6時36分 いよいよ覗きに向かって出発!!

山道に入るといきなりの急登

7時8分 やっと尾根 上谷分岐 に到着

身体の準備も出来ないままの急登

暫し休憩

7時18分 尾根をゆっくり出発

この道は柏木から山上ヶ岳までの丁石道

 

しっかりとした登山道

7時39分 天竺平 通過

平と云うほど広くは無いが昔はここに小屋でも在ったのかな~!?

丁石も色々 木の根っこに抱かれたものや倒れたもの

 

倒れている丁石は 裏も表も58丁

山上ヶ岳への丁度中間地点のよう

9時49分 遂に 伯母谷の覗 到着

先ずは記念撮影

ここからの眺望を楽しみ

到着した時は遠くの大台ヶ原の取り付き道路なども見えたが

だんだんガスが出てきた

和佐又スキー場がうっすら

そして 高度を楽しむ

私は高所恐怖症 谷の端には中々近づけない

カメラに三脚を据え恐る恐る 

撮ってみましたが 上手くいかなんだ 

でも 爺っ様は 狭い巌の上でなにやら・・・

命はやめて~

それを見ているだけでおしりがゾワ~ 痒くなって・・・

私も勇気を絞って

やっぱ 怖いは~

 

少し慣れてきて やっと谷を覗き込む 

やっぱり  

10時21分 一頻り覗きを楽しみ 昼食場所予定の大普賢岳へ

10時41~46分 山上ヶ岳女人結界門 前を通り

11時6~16分 脇宿 で暫し

そのヨコには 大峯らしい大きな巌の上に立つ木々

11時58分 大普賢手前の小普賢岳(標高1730m)通過

後少し

12時13分 大普賢岳山頂到着(標高1779.9m)

昼食前に記念撮影

山頂は雲に覆われ眺望はまったく

12時48分 食事も終わり下山開始

大峯らしい山道は心地良い

下山時にも覗きを少し楽しみ

16時52分 登山口到着

皆さん御疲れ様でした

流石にロングコース 疲れたは~

でも やっぱ楽しかった~ 

今回のルート

距離は 17.9km

今回の「伯母谷の覗」 国土地理院の地図とは少しずれている

山道も少し

でも歩いたルートはしっかりしており丁石も在る??

でも やっぱり少し気になる

 地図にも崖は在るようだし・・・

近いうち こそ~っと探索しに行こうかな~~~

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士登山2日目 | トップ | 観音峯登山口~稲村ヶ岳~母... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤバイ撮影ですね。 (カッちゃん)
2010-09-01 21:34:23
もう硬い挨拶はやめときます(笑)。
「伯母谷覗」は個人二回目ですが、何回来ても怖い所ですね~。
しかもそこで撮った写真、思わず「危ねぇ~」を連発しました。皆さんよくぞ御無事で…(笑)。
返信する
(*^_^*) (ryuu)
2010-09-01 22:02:44
初リーダーお疲れさまでした
この長距離ルート
お盆の下見、時間配分大変だったでしょうね
やっぱり時間を使う長い距離はいろいろ有りますね
しかし良い覗きでした
感動ばかり
良い思い出いっぱいです
次も楽しく歩きましょうね~(~▽~@)♪♪♪
終わった後のは最高

あっ、飲めないんだった(゜o゜;またよろしくで~す(^-^)/~~
返信する
Unknown (奈良の爺々)
2010-09-02 06:49:07
長距離?お疲れ様でした。
昨日もある方と話してたんですが、一番初め
山友らとあのルート、しかも天候の芳しくない時に行きました。その時は長距離だなんて思わなかったですね~って。19Kmか、結構長いんだ。
返信する
痛かったけど・・覗きの景色はよかった~ (arajin)
2010-09-02 16:37:50
いちばんリーダーをやきもきさせた張本人です~ごめんなさい・・
団体山行で、まさか自分が足手まといになるとは・・不覚です~
途中から、足が痛くって地図を見るゆとりもなく、自分が今どこを歩いてるかなんて考える暇もなかったんですが・・
GPSの軌跡を拝見すると、ずいぶん地形図とずれてるとこ歩いてたんですねぇ。
ありがたく、地図に書き込ませていただきました。
返信する
長~いです (ryuu)
2010-09-02 18:44:46
>奈良の爺々様
御疲れ様でしたm(_ _)m
なんと以前行かれたときは長く感じなかったのですか!
楽しい仲間たちと歩くと、おしゃべりに夢中になり歩いていることなど忘れますよね~!?
おしゃべり好きの爺様、当然・・・


これからもよろしくお願いいたしま~す
返信する
お疲れ様です! (ryuu)
2010-09-02 18:59:22
>arajin様
靴擦れ痛かったでしょう!
私も山を始めた当初は痛めたものです。
新しい靴を履く時、少し擦れる違和感を覚えるときは速攻絆創膏を1枚と言わず2枚以上張っといた方がいいですよ!
早めの対処が靴擦れにはいいですから

国土地理院の地図、若干ルートずれていますね。
丁石は地図を描く前から在るのだから・・・
そうそう、後でカシミールGPSデータお送りしておきますね。
ネットで調べればたぶん見方分かると思いますので。

それではまた、よろしくで~す
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事