流水の窓

芦田流水が歴史を通して見た、景色の紹介です。
(訪問をいただきありがとうございます。)

前原(まえばら)遺跡

2006年04月15日 | 発掘調査情報
         前原遺跡(調査全景)        ・前原遺跡は、1935年の福塩線の工事により、大量の瓦が出土し遺       跡が確認されました。       奈良時代の瓦が出土した為に、当初は寺院跡と考えられ「父石(ちち   いし)遺跡」、「前原廃寺」と呼ばれていました . . . 本文を読む

二子塚古墳(広島県史跡)

2006年04月09日 | 発掘調査情報
  広島県史跡二子塚古墳は、2002年度(平成14年)から2005年度(平成17年)にか    けて、史跡公園として整備のため調査が進められいる。   特に、今回のこの調査で幅4mの周溝が巡る前方後円墳であることが、判明した。  しかも、古墳全長73m(周溝含む)、墳丘全長67m、後円部直径41m、  後円部高さ6.1m、前方部最大幅27m、前方部高さ4.3m、くびれ部幅19mの規模を  持つ古墳 . . . 本文を読む

原田岡山(はらだおかのやま)第2号古墳

2006年04月04日 | 発掘調査情報
  原田岡山第2号古墳は、東広島市の東部・高屋地区を北に見下ろす丘陵上に位置する  四基の古墳で構成され、第2号墳は、その丘陵上の最高所(270m)に位置します。        原田岡山2号墳全景  東広島市高屋町溝口の南方に位置する馬ヶ背(標高456m)の北側の山裾、  標高250~270m付近の尾根上に築かれた4基の古墳群で構成されています。   すべて横穴式石室をもつ六世紀後半から七世 . . . 本文を読む

近森(ちかもり)遺跡

2006年03月29日 | 発掘調査情報
  近森(ちかもり)遺跡(住居跡)  近森遺跡は、広島県世羅郡世羅町伊尾に存在する。 丁度、三川(みかわ)ダム堰堤(えんてい)の北西方向にあたり、北側に芦田川の両岸に広がる水田や、集落地が見渡せる、丘陵上にあります。  このあたりは、中世の荘園である「備後大田荘」の桑原郷にあたる地域として、知られています。この付近からは、縄文時代中期・後期から古墳時代前期にかけての遺跡・遺物の出土が . . . 本文を読む