琉泉窯in牛滝山

紅葉の名所「牛滝山」の琉泉窯。読谷北窯・宮城正亨氏に師事、琉球と泉州をつなぐ精神で作陶、古民家「朋潤庵」に作品展示

植物と焼物

2010-09-09 09:35:19 | 日記
この急須は残念ながら底にひび割れ。そこで「琉泉窯」周辺の小植物を植えて見ました。
お皿や鉢に苔玉を載せたりもしています。苔玉つくりも友人がやっていますので、やってみようと思う方はご連絡下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のお守り・・・鬼完成

2010-09-09 09:26:27 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作紹介・・・急須&湯呑

2010-09-09 09:24:57 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作・・・蓋物紹介(中に和三盆)

2010-09-09 09:23:15 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器用桐箱を求めて

2010-09-07 21:50:51 | 日記
友人のHさんに「近くで桐箱を作ってくれるところ知ってますか」と電話すると彼女は「伯太は桐箪笥が有名やからなあ」と言って探して下さった。私は長く大阪府南に住んでいながら全く無知でした。「泉州桐箪笥」のことを。
農業をするかたわらに行われ、近所で採れるキハダやキリの木を使った箱等の簡単な指物作りは、江戸時代中期に始まったと言われているらしい。江戸時代後期から明治時代にかけて一大産地を形成し、大阪泉州桐箪笥として伝統工芸品になっている
産地・・・岸和田市、堺市、和泉市、東大阪市、大阪市、泉北郡忠岡町
勉強になりました。友人に感謝の一言です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする