PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

やっと 川崎大師に初もうで

2015-01-30 23:19:19 | まち歩き

こんばんは
ようやく 昨日 川崎大師に初詣に行ってきました
節分までに行かなければ・・・と思っていたので
 やっと安堵しましたよ

29日は お天気にも恵まれ また富士山と一緒にお出かけできましたよ

アクアラインから 走行中に撮ったので 少しボケてますが 好く撮れてるほうですよね(笑)



今回は いつもの大駐車場ではなく 川崎大師のすぐ近くに停められたので 10時半のお護摩の時間に間に合いました。

川崎大師の大山門ですよ。



金剛山 金乗院 平間寺ともいうようですよ。 



御本堂です。
朝 早かったせいか まだ人がまばらでした。
私 60歳 還暦 本厄 なんですよ
しっかり お参りせねば・・・
お護摩炊いて 気分落ちつかせて この厄振り落さねば
7000円 奮発しましたよ。
ケチって何かあったら 困りますからね(笑)
昨年は もっと奮発して10000円でしたけどね
今年は これで いいでしょう・・・来年は 5000円にしますから・・・・




八角五重塔です。
弘法大師1150年を記念して 59年に落慶したそうです。



参道ですよ。



こんなおもしろいおせんべいやさんができて 孫にだるまのおせんべい お土産に買いましたよ



いつものお店で くずもちサンデー  寒いのにたべましたよ
マザー牧場と住吉というくず餅やさんが コラボ して作ってるので とっても濃くがあって美味しいんですよ



遠足なのかな? こんなかわいい子ども達もお参りしていましたよ。



また いつもの飴 お買上げです。
毎年 同じことしないと気がすまないんですよね~



いつものお店で 占いもしていただきます。
私 30年で1月生れなのですが 29年生まれになるとのことで 午年のお守り 全体運をよくすればよいとのことでした。
御主人様 25年生まれ 寅年 健康に気を付けなさいというお守りです。
今年は これで 二人とも安心ですよ。よかった



いつもと一緒のお土産 一番安心しますね。



昨日は ほかにも用事がありまして アクアラインの海ほたるSAには 寄らず
木更津のアウトレットにお買い物に寄りましたよ。



平日だから 閑散としてましたが



レストランに行くと 人がいっぱいで驚き



確か 有名なラーメン屋さんがあったはず・・・だと並んでいる富田製麺さんへ・・・
濃厚ラーメン 800円     すごいお味が濃くて イワシ粉が・・・  私 (泣)
主人 さぬきうどん 明太子というの忘れたと二人でしょんぼり 頂きましたよ



アウトレット初めて行きましたが楽しい所ですね。
ただ お値段が高すぎて てが出ません・・・
今度 また ゆっくり行きたいな~
おいしいGODIVAのチョコレート買ってきましたよ。
来月の2月14日に使いたいのでね(笑)


私のくず餅の食べ方 あんくず です。
くず餅に あん のせるだけ・・・
私 これが 大好きなんです




みなさん こんな食べ方しませんか?


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気になりましたよ | トップ | 還暦のお祝い »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんき)
2015-01-31 10:42:37
二月の初めに、木更津のアウトレットで息子家族と待ち合わせ、夜、ドイツ村のイルミに行くんだそうです
私。体調にイマイチ不安が残るのですが、孫の発表会もあってのお出かけです
ドイツ村は車でイルミを見ることができるようですが、PAPAさんのアドバイスをお願いします。
木更津のアウトレットは、娘のお買いものの付き合い。私も主人もフードコートで、、、となるかな(笑)
美味しいお店。御存じでしたら、教えてください
こんにちは (くみ)
2015-01-31 10:59:36
29年生まれ、我が夫の厄払い、ちゃんとしてないので気になってます~
還暦祝いってことで家族旅行はしたけど、それとは別ですもんね

お参り、いつものところでいつもの・・・それが良いですね
なんか同じ事しないと気になりますもんね

アウトレット、行きたいな~高いのは買えないけど(笑)
くず餅のあんこ!美味しそう~~~~!!
Unknown (あきばば)
2015-01-31 11:38:39
川崎大師、お参りしてみたいですよ。賑やかそうー。厄落として、いいことがありますように!
ラーメン残念
初詣 (おばさん)
2015-01-31 14:12:37
初詣もやはり節分前に行きたいわね
厄払いして今年1年が良い年で
ありますように

川崎大師様には一度行ったことあり
お相撲観戦に行くとき寄りました
覚えていません

御殿場のアウトレットに行ったことありですが
私の年齢では欲しいものが無かったわ
出来たばかりのころでしたので、今は
変わっているかも・・・・
すげ~!。(-_-;) (koutoku)
2015-01-31 17:00:50
何が凄いと言っても! 1万円は凄~い!。

我が家は 孫家族と(6人)で祈願しても、(3千円)以内ですよ~!。
神も仏も、金次第!なので ご利益は期待できません!。

で!どこの 神社、仏閣も 参道の(おみやげ屋)は 楽しいですね。

(あんくず) 食べた~い!。

Unknown (Toshi)
2015-01-31 21:17:43
川崎大師に行ってこられたの
ですね。
これで、厄落としもでき今年一年
健康で安全に過ごすことができ
ますね。
私は、未だに川崎大師には行った
ことがありません。だから、災い
ばかりなのでしょうかね?
アクアラインを通ればすぐですから
便利になりましたよね。
こんばんは (レオ)
2015-02-01 17:29:35
私も今日、厄除けに行ってきましたよ。

お互い最後の厄年ですね。

十分気を付けましょうね。
Unknown (PAPAさん)
2015-02-02 00:51:12
のんきさん こんばんは。
遅くなってすいません・・・
まだ 間に合うかな?間に合うといいのですが・・・

千葉にのんきさんくるの?うれしいなあ~
ドイツ村は 高台ですので寒いですよ~
車で全部は回れないと思いますので レストランが観覧車の先にありますので そこまで車で行ってレストランの中にいらしたらどうでしょう?
上からも眺められますから・・・
レストラン・お土産 あまり・・・ですけど。
駐車場の割引券もあると思うけどなあ~

木更津のアウトレットは 諭吉様が飛んで行かれる所ですので お気をつけてください(笑)
若い人は 喜ぶと思いますよ。
スタバもコンビニもなんでもありますので・・・
フードコートでマザー牧場のソフトクリームがあります。
それは とっても美味しいと思いますよ。
私の食べたラーメンは 好みがあると思いますけど・・・
広いので待ち合わせ 気を付けてくださいね。
ごめんなさい。そのぐらいしかわからないなあ~ 
Unknown (PAPAさん)
2015-02-02 00:55:46
くみさん こんばんは。
厄年って知ってしまうと 行きたくなるけど・・・
でもね 行くとほっとすると思いますよ。
何故か 同じ事しないと気になってしまって・・・
私もこだわりすぎかもしれませんね(笑)

あんくず 食べてみてくださ~い。
美味しいですよ~
Unknown (PAPAさん)
2015-02-02 00:57:50
あきばばさん こんばんは。
厄落として いいことあると思ってます。

ラーメン 残念でした(泣)

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事