PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

ただいま・・・

2016-06-27 23:52:18 | 日記

こんばんは。
さきほど帰宅しました~
2日間ともとっても良いお天気で 私 大満足でございます
何処にいったのかというと こんな所・・・
りんごのオーナーになってきました



孫達の名前で作ってきましたよ~



喜んでくれるかな・・・



今年のリンゴは 4月に低温被害でお花が枯れてしまって出来が悪い・・・
いつもの半分もとれないみたい
そんなことがあって 心配で行ってみました

26・27日 の1泊2日で 長野県に行ってきたんです・・・
お天気日は最高 2人とも日に焼けて真っ黒で帰宅・・・
また 私 美白シート使わないといけないで~す(笑)

ボートに乗ったり 本格的な登山楽しんだり 大満足の2日間でしたよ。
明日から また書きますので 読んでくださいね~


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子会 | トップ | りんごのオーナーと長野の旅 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nagomi)
2016-06-28 01:00:10
おかえりなさい。

この週末はお天気よかったですもんね。
私は実は山梨にいましたよ。
実家でのんびりしてました。

報告楽しみにしていまーす
おはようございます (うらら)
2016-06-28 06:29:28
長野に行ってらっしゃったんですか!
私も長野でりんご狩りしたことがあります。
長野の風景って素敵ですよね。
山が美しい!所々にぽつんと立つ道祖神にも癒されます。
お孫ちゃんの名前がついたりんごの木、嬉しいでしょう。
収穫期は皆さん揃ってりんご狩りですね。
Unknown (Toshi)
2016-06-28 07:56:36
秋の収穫楽しみですね。
 (百子)
2016-06-28 11:12:53
林檎の木のオーナーって、ワクワクしますね。
太くて立派な木なので、収穫に期待できそうかな?
楽しみですね♪
今年は (ぐり)
2016-06-28 13:31:56
リンゴ不作ですか
それは困った冬の間リンゴばかり食べますから
オーナーになられたんですね
楽しみですね
我が家も以前なっていました
採れたリンゴはあちこち配って楽しかったですね
つづき気になる~
追加したのかな?。(*^_^*) (koutoku)
2016-06-28 15:40:33
孫姫たちの木を 追加しに行って来たんだ~!。
豪勢な贈り物ですね~!。 エエ記念になります。
リンゴの採れる時期が楽しみですね~!。
オーナー (おばさん)
2016-06-28 16:16:48
信州に行った時
オーナー制度の勧誘をしていましたが
高いと思い・・・・
だって年間3万円なんてリンゴ
買いませんもの
でも一度はオーナーになってみたい
希望はあります
Unknown (よちこ)
2016-06-28 16:27:35
お帰りなさい(^^)
お天気に恵まれて よかったですね
林檎の木 お孫ちゃん達
喜んでくれると思いますよ♪
Unknown (のんき)
2016-06-28 17:49:55
あら!ニアミスでしたね笑
私は24.25と蓼科でした。

リンゴのオーナー制度の話。ちょうど娘と話していたところでした
よく似た話題だったんだと、うれしくなりました
Unknown (げんかあちゃん)
2016-06-28 20:57:52
お帰りなさい
リンゴのオーナー契約してこられたんですか
今年の11月が楽しみですね

友人が10年以上オーナーしてます以前は子供と収穫に、今はお孫ちゃんと行ってます
我が家にも毎年採れたてのリンゴいただきますよ

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事