goo blog サービス終了のお知らせ 

生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカみどり 夏夕暮れ 三菱一号館

2019-08-08 06:48:03 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1379】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

丸の内にある
三菱一号館の中庭

夕方5時過ぎの光景には
用事を済ませて、ちょっと休憩している方や

待ち合わせの人が
ゆったりと過ごしている時間が
流れていました。




いつもより
人が少ないため、小鳥の姿が目立ちますね。

人にとっても、生き物にとっても
心地よい場所であることがわかります。





直接の建物の囲まれた空間ですが、
デザインに曲線が多用され、

優しい隠れ家、秘密の花園的な
役割を果たしていますね。

どこで過ごしても心地よい空間です。





建物の柱をみどりで包み
柱のアールを園路、ガーデンデザインにつなげている
調和した、無駄のない設計です。


メインの通路と
サブ通路の床面デザインが異なることも
今、気づきました。

いろいろと考えられているガーデンですね。




ドライミストで清涼感を高めている
過ごしやすい空間です。

是非、ご利用下さい。


大手町 夏模様の 星のや東京

2019-08-07 07:37:55 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1378】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

星のや 東京のエントランス

枯山水のような
流れが床面のデザインで表現され、

ささ舟のようなベンチが
添えられています。

ここだけの良さが現れていますね。





入り口には
日本の夏 を象徴する蚊取り線香も
添えられています。

大手町のど真ん中

で出会うギャップがすごいですね。





多様な素材、デザインが調和する
玄関まで誘うエントランス空間です。

もちろん、ハイノキなどの
みどりも効いてます。





鎖かたびらのような
外観の建物

みどりと提灯の赤が映えますね。


東京駅近くにある贅沢な空間です。



夏休みの嬉しい会話

2019-08-06 07:03:53 | 心地よいみどりとは
【心地良いみどり 1377】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

山手線に乗っていると

大きな荷物を持つ
夏休みの家族連れが目立つようになりました。

お父さんは出張で
東京に明るいらしく、

ここはこうなんだ…と自慢気に
子ども、奥さんに話しています。

思い起こせば
自分もそうだったのだろうな…

と微笑ましく、幸せな時間を
共有させてもらいましたね。


東京駅が見えるテラスで
プチ観光。

この建物があるからこそ、
街の魅力が高まります。





是非、東京観光の一つとして
体験してほしい、

丸の内ビルから見える、東京の街並です。





夏の花、みどりの時間

2019-08-05 07:50:49 | 心地よいみどりとは
【心地良いみどり 1376】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

夏の花

はっきりとわかる
強い色合いが多いなぁ…と感じます。

この時期は葉っぱの緑も濃く、
春先の淡い色だと目立たないからでしょうか?

ルドベキアも元気よく咲いています。



街ナカのサルスベリのピンク色も
くっきり、はっきりですね。






南国系は大きくはっきりと色が出ています。



もちろん定番のひまわりも🌻いいですね。


子どもの頃、ひまわりの種を食べさせられていた
花はもっと大きかったような…




夏は色だけでなく、
香りもはっきりとしています。

百合の香りも
夏の思い出につながっています。


ようやく夏らしくなったこの季節。
しっかりと楽しみたいですね。






8月は海 みどりはないけど心地よい

2019-08-02 05:41:07 | 街ナカみどり
【心地良いみどり 1375】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

8月は夏休み

夏休みは海 というイメージが
強くあります。


海沿いの街で育ったので
自転車で15分ほどで出会える

渚にて潮の香り、波打ちの音がある
時間を多く過ごしました。





砂浜でハマラジとサザンを聴きながら寝転んで、
文庫本を読みながら、

ダラダラと過ごしていました。





今は内陸に住んでいるので、
気軽に行ける場所ではなくなりましたが、

8月になると浜辺の時間、
ジリジリとした暑く、心地よい夏を
思い出します。