goo blog サービス終了のお知らせ 

生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカみどり シェアグリーン南青山

2019-07-09 07:45:23 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1358】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

青山一丁目の駅から
乃木坂方面へテクテクと。

赤坂中学校という
すごい名前の敷地に誰でも利用できる
みどりの施設が生まれていました。

シェアグリーン ミナミアオヤマです。
入り口から植物がモリモリです。



大きな雲梯のようなアーチにも
ハンキングされた植物がコウモリのように
ぶら下がっていました。


ここが門の役割をしているようです。
足元の普通ブロックが味気なく残念です。

色でも塗りたい気分です。





中に入ると大きな木々の向こうに
開放感ある芝庭が見えてきます。

平日の夕方ですが
それなりに賑わっており、
多様な使われ方がされていました。



最近、見なくなったブットレア。
環境省の要注意植物として名指しされたので
皆、控えていますが、やっぱりこの色、形はいいですよね。

ちゃんと管理さえすればいいのです。





ゴム舗装でコーティングされた
子どもスペース。

生憎、誰もいませんが、この興味そそる
空間は喜ぶだろうな。

虎ノ門ヒルズの子どもスペースのミニ版ですね。







芝生広場を中心に多くのお客さんが
思い思いの時間を過ごしています。


みどりある広場がつくる
付加価値を感じますね。


その模様はまた次回に。


大きな面白い木々が優しく包む公園です

2019-07-08 07:15:22 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1357】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

雨が止んだ隙間
100年前に植えられた大きな木々が
残る公園を散策します。

30メートルクラスの
ユリノキが大きく枝を広げていました。

集まる小鳥たちの声も賑やかです。




枝ぶりがあちらこちらに向き、
長い年月でこうした形になったクスノキ

自然と時間がつくる芸術だな…
としげしげと見入ってしまいます。





違う木が寄り添い
新しい木のデザインが生まれていましたよ。

ある程度自然なままに
放って置かれたからできたデザインですね。

普通の公園であれば
すぐに抜かれていたでしょう。





この株立ちがつくる壁も圧巻です。
ある程度放置、プラス周りはきれいに
だからこそ出会えた光景です。






ここは林業試験場の跡地にある公園。
だから様々な木々が自然に育ち、ここだけの特別な光景が
生まれ、今に続いています。

貴重なみどりですね。

以前はここはキツネが住んでいた里山だったそうですがね
今はびっしりと住宅が立ち並ぶ場所です。

昔の東京を今につなぐみどりです。

是非、ご体験ください。

街を楽しく、明るくしてくれます!

2019-07-05 07:15:51 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1356】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

2日連続で東京丸の内で打ち合わせ。
ここは東京駅の真ん前、ビルが群れる場所でありながら、

皇居の森と調和する
豊かな都市緑化による
心地よい場所が多くあります。

歩道やビル周りにベンチが多いことも特徴です。


そこに、あの有名人がいました。

街を楽しくするアートですね。






街並みもみどりに覆われアートです。

そよ風がある幸せ

2019-07-04 07:00:16 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1355】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

日差しを遮る空間で
そよ風にあたりながら

ゆったりと過ごす時間は
贅沢ですね。


お天気で人のこころ持ちが代わることを
実感する梅雨の朝です。












雨はほどほどに

2019-07-03 07:50:25 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1354】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ

……………………………………………………………………

ジメジメ、蒸し蒸しの季節です。
フローリング床も何となく湿っているようで、
素足が心地よくない…

雨降りが続きます。


冬はあんなにカラカラだったのに
平均して心地よい気候が続けば良いな…と
勝手な願ってしまいます。

写真だけでも
あのキリッとした季節を感じましょう!


朝焼け、夕焼けの光景です。











今日の九州、西日本の雨が
なんだ、大したことなかった…と

笑えるようになることを
強く願っております。