きっと天職、なるぜ会計士

大学を追い出された俺の頭にとって、会計士は遠いのか近いのか?

日商簿記をネットで申し込み

2005-04-26 21:55:55 | 受験生のつぶやき
日商簿記の登録をしました。

前回は日商2級を受け、残念な結果だったわけですが、
今回は一歩でも二歩でも前進するために是非とも受かりたい!

本来の目標である会計士の短答までは一ヶ月。
そんな時期だけど、28日の深夜から名古屋に行ってきます。
理由は友人の結婚式。
この友人は大学時代の友達で、大学は別だけど…
接点は音楽活動(笑)からでした。

じつは呼んでもらえるとは思っていなかったのですが、
せっかく呼んでもらえるなら…と、ちょっとしたモノを披露する事に。
10人で行うけど、練習一回だけだしうまくいくかねぇ!?
しかも10人中知り合いは二人だけ W
まぁ、友人の式なので何とか成功させようじゃないか。

で、その友人の式のためにスーツの用意やその披露の練習もこなすなか、
家の車の車検のために車を工場へ持って行き、
日商の手続きもしなくてはいけないし…
とちょっとやる事の多さに久しぶりに頭を抱え込む…。。。
これを2日ちょっとでこなす予定。

んが、何とかなるもの。
登録がインターネットでもできるとは!?
できれば慣れている大原の校舎で団体申し込みがよかったけど、
気がついたときには申し込みが終わってたから仕方ない、自業自得。
ちなみに検定センターからいけます。

自己紹介 (いままでの経緯と、今後の方向)

2005-04-23 23:42:09 | 自己紹介
今年は5月29日が短答式試験です。
2005年目標で進んできた方は、まずこの日を突破することが第一。
そして短答をパスし論文式へと進んでいくのは会計士受験生ならご存知のとおり。

しかし、この波に乗りきれていない人がここに…。

せっかくなので自己紹介も含めて、いままでの経緯を書いていきます。


まず、僕は2005年目標のコース。

そして現状は計算科目は講義を受けたものの、復習はほとんど出来ず。
理論科目も講義を受けたものの答練が解けるまでには、まだかかりそう。
ここで誤解して欲しくないのは計算が解けないのではなく、復習の時間がとれなかったという事。

計算科目の復習ができないと、とんでもなく悪影響で、
試験に多大に響いてきます。
入門生の講義はやることすべてが初めてのことなので、
流れのある講義はその途中を理解できないと、何日か分の講義があまり納得できないまま終わることになってしまいます。

そう、僕の場合、この悪影響が計算科目全体にかかっている現状なので、
講義を終えてアウトプットの時期、いわゆる答練期、実力をつける時期になってもインプットがほぼされてないので、
何とか頑張ろうにも出せるものがないという悲痛な状況にあります。


これが僕の経緯です。
短答式についてかなり辛い状況にいるのは重々承知。
ここ数週間はほんと悩みました。
そこで考えた末にたどりついたのは、やはり…、短答式の次を見据えようと。
上級生のコースはどうなってるのか?
プラス思考でパンフを読み、早ければ7月から始まる事を知りました。
また、基礎授業(入門生とほぼ同じ講義内容)が設定されていないコースのほうが多いこともわかりました。

そこで、自分の中で目標を決定。
7月から始まる上級生の講義についていけるよう、そして少しでも今回の短答で点をとれるように、計算科目を重点的に復習していく。

たぶんこんな目標を掲げなくても、計算科目はできるようにしていくしかないでしょう。
ただ、短答には理論科目もでるし、期限もだんだんと近づいている。
この大きな期日に恐れをなして、不安になったり、現実逃避気味になったり…
そこに自分で努力範囲内の目標が加わると、全然意識が変わってきます。
期日もやることも明確になったし、「いまから短答までに計算の復習に理論の復習と、こなさないと網羅できない!」というプレッシャーから開放されます。

また、このことについて周りの人や顔見知りの講師、
それに僕の場合、質問可能性の高い簿記の講師に相談したことによって、
周りの目が冷たい目だと感じにくくなれるし、
初歩的な質問も講師にしやすくなります。

周りに相談しつつ事情を知ってもらうというは、かなりの効果があったように思えますね。

…以上が自己紹介を兼ねた、本日の日記。
(まじめ口調だと書くの遅いね… W)

大原の貸しロッカー

2005-04-21 23:49:13 | 受験生のつぶやき
ロッカーを申し込んできました。

大原には貸しロッカーがあります。
公認会計士受講生であれば誰でも申し込むことができ、今回は4ヶ月で4,000円。
当選発表は4月27日。

そう、「当選」、つまり応募する人が多いので必ず契約できるとは限らない。
これが当選するかどうかで通学の荷物量が圧倒的に変わります。
家で勉強できない性格だから、当選したいなぁ

そういえば、最初の頃は必要以上にでかいキャリーケースを持って歩いていたな
大原の教室ではちょっと痛い視線を感じてたけど…
ちょうどその去年あたりからキャリーケースが流行ったから、
一歩外に出ると、(普通の人からは)予想していたよりも変な目で見られなくて、よかった

眠眠打破、現状打破 (はいはい。)

2005-04-20 01:58:05 | 受験生のつぶやき
さて、現状どう変えていこうか。
この引きこもりがちな今を。

…って、考えましたが、非常に単純な答えがでた。

自分の決めた時間までに朝、学校に行くこと

以上。(笑)


こうすれば夜遅くまでおきていても、朝はでることになるので、
早めに寝ようとする。

これで生活改善はできるだろうな。
夜は、とりあえず、無理をせずいれるときまでいよう。
気乗りしなければ16時とかに帰って、最近はまってるプールで泳げばいいし。
気持ち変えることが大事、変えられる自分の余裕はもっと大事。

えぇ、だいぶ生意気なことを言いはじめたので、今日はこの辺で。。。

答練なぜもらえない!??

2005-04-20 01:34:52 | 受験生のつぶやき
みなさん、深夜におはようございます

…って事じゃないですが、滅茶苦茶元気です。
それもそのはず。
本日、気合を入れたら眠りが浅くなったのか4:30には起床。
それからおきてたら花粉症の薬と相まって、眠いっての…zzz

で、昼に寝まして…

おきたら一日が終わりかけていたのですが、
勉強する気はなくても学校へ。
なぜかって、いま友達が結婚式のために北海道へ行っているため、
彼の分のレジュメおよび答練の確保するという役目を担っているもので。。。

他の友達にも言われましたが、自分でも思います
「よく俺がこんな役目を引き受けたよな、そしてよく俺に頼んだよな」って。
なにせ、ここ数日、いや2週間近くかまともに行った事は、片手もあれば…程度ですので。。。

んで、行ってきました、大原へ。
そして答練を受けとろうとしたら、誰もいない…!?

はて?

はい、大原生なら気づいてますかね。
本日はST(ステップ)だったのです。
STは通常の答練よりも短い一時間半で終了。
そこを通常の答練と勘違いして3時間のつもりで行ったから、当然、誰もいません。
やっちゃったねぇ…
(彼にはあやまっとこ。。。)