笑顔でいたいから~母のつぶやき~

いつも笑顔でいたいから~元気でわんぱくで、でも少々問題ありの子供たち。自分自身も子供たちもみんな笑顔でいたいから~

あっれ~??

2005年07月03日 | 就学問題
夏休みの就学相談会。
小学校の養護学級の先生方が子供の様子を見ながら相談にのってくれるとか。
その予約の電話をした。
定員30人弱。どう考えても狭き門。対象者はもっともっといるはず。

市の教育委員会。
予想通り、いつものIさんが電話にでた。

名前を聞かれて・・・
「○○です。」
「あっ、もんすけくんの???」
「あはは・・ そうで~す

あっれ~~?? なんで??
そんなに 私 印象あり??
好印象?? うるさい親的な悪い印象??
う~~む。。ドキドキ。。。

ま、いっか。。。

「で、この日はお母さんだけいらっしゃる?」
「いえ、たまたま主人も休みなので、兄と弟も、全員で・・

「あははっ・・ 家族全員で。そうですかぁ・・

笑われた。
気合、入りすぎ??
そりゃ、印象に残るよね・・・

でも、Iさんや、他の人たちにも、もんすけに会ってもらいたいのです。
どうも、ビミョーに話がかみ合わなくて・・・
子供によって、特徴違うしね。
だって、小学校の先生が相談相手なのに、本人連れていかないで、
どうするのよ~~!!

ま、よくも悪くも印象に残るのは、いいことだ

ちょっと、もん父・・・フォローになってないって。。。