笑顔でいたいから~母のつぶやき~

いつも笑顔でいたいから~元気でわんぱくで、でも少々問題ありの子供たち。自分自身も子供たちもみんな笑顔でいたいから~

体験授業

2005年09月02日 | 就学問題
そういえば、先日
教育委員会の担当から
10月の子供の体験授業の希望の用紙が届いた。

どの小学校のどの学級に体験するかの希望をだす。

一番、体験してみたいのは・・・

【普通学級】

が、しかし。。。。


とりあえず、旦那とちょこっと話したけど

学区の学校の養護学級と
見学に行きそびれた学校の言語学級にした。


どうせ、引っ越すんだし。。。
そんな気持ちも見え隠れする。

最近、【普通学級】にこだわり始めている。


いつだったか、もんすけが言った。

「ぼくは、普通の学校に行くの。
 みんなと同じ、1年生になるの。
 なかよし学級じゃないよ。」


ある日、突然、もんすけが言ったこの言葉。

私の迷いがふっきれた。


もんすけは、小学校も中学校も
普通学級で卒業する。

そのために、
できることは、なんでもしよう。

今のままでは
遅かれ早かれ、もんすけは養護学級になってしまう。

小学校で養護学級に在籍したら
まず、中学校も養護学級になる。

その先は・・・????


大きくなったら、
どんな仕事をするにせよ、
「普通」と呼ばれる人々に囲まれて仕事をしなければならない。

だったら、
どうにかこうにか、でも
「普通」と呼ばれる子供たちに囲まれて
過ごしていかなければ、どうにもならない。

養護学級のほうが、親子ともにラクだと思う。

でも、
もんすけが、
「普通の学校に行く。」
そういっているかぎり、協力しようと、思う。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援してます (ずんだ)
2005-09-03 11:15:10
こんにちは、もう就学の時期になってきたのですね。



もんすけ君の

「僕は、普通の学校に行くの

みんなといっしょ、なかよし学級じゃないよ」

の言葉、大切にしてあげてください。

その気持ち、かなえてあげてほしいと思います。



普通、養護学級どっちを出ても、社会に出れば同じ土俵の上です。



だったら、普通の社会を経験していたほうががずっと力になると思います。



ただ、子供が疲れたときは、それにこだわらず、変える勇気も必要かなと思います。



もんすけくん、がんばって!!!

もん母さんも、頑張ってください。応援しています。
返信する
ご無沙汰してます! (Akala)
2005-09-03 23:21:40
ウチのhokuは 就学相談を受けて

普通学級って言われたよ。

その時に面談したドクターが

「高機能の子は大人になったら

 社会に出てみんなと同じに生活して行かなければならないんですよ。

 普通学級にいれると ストレスがかかって…って心配されるお母さん方がいらっしゃいますが

 社会に出て生活するという事は普通の人でも

 多かれ少なかれストレスがかかるものなんです。

 将来の事をきちんと考えたら

 1人で生活出来るようにしてあげるのが

大事なのだから、きちんと普通学級で

学ばせた方が子供の為なんですよ。

 普通学級で色々な事を学んでいくと

かなり成長しますよ。」

ってハッキリと言われました。



hoku も2月に引っ越したから、友達も全然いなかったから不安だったけど、

ホントに変わったよ。

スゴイ スゴイ 成長した。

mariさんのとこの息子君とか、

のんママさんの王子くんとか

みんな みんな 普通学級で頑張ってるよね。

きっと もんすけ君だって大丈夫。

だって、ちゃんと自分で意見を言えるもの

「僕は、普通の学校に行くの

みんなといっしょ、なかよし学級じゃないよ」

ね。ファイト
返信する
Unknown (もん母)
2005-09-04 13:30:20
ずんださんへ



どうもありがとうです。

どんなときでも、本人の気持ちを一番に

考えていきたいです。

「社会に出れば、同じ土俵」

そこが一番、私も考えてしまうところです。



でも、本人が変わりたい、と言ったとき

「変える勇気」忘れずにいたいです。

本人の気持ちに寄り添っていくしかないですよね。







Akalaさんへ



面接でアドバイスくれたドクター、

とても子供のこと、考えてくれていますね。

私もそのこと、いつも考えてしまうんです。

今の私の周りには

養護学級を勧めてくる人ばかりで。

将来のこと、本当に考えてくれている?って思っちゃう。

ドクターに、ハッキリそう言ってもらえると

迷いもふっきれるよね。



迷うとき、いつもhokuくんや みんなは普通学級で頑張ってる、って思ってます。

だから、きっと、もんすけも頑張れるって!



ずっと、もんすけがどう思っているか分からなかったから、

もんすけが自分で 気持ちを教えてくれて

本当にありがたかった。



これからは、もんすけの気持ちを一番に考えていこうと思う。



本当にどうもありがとう。

子供の成長を信じて、頑張ろうと思う

返信する
お薬について (大の輔)
2005-09-04 19:56:59
参考になるかわかりませんが、

http://www.eminori.com/drug/drinf001.html

をよかったら見てみてください。
返信する
お返事ありがとう! (Akala)
2005-09-05 10:29:02
そうだよね。

将来、一人前になってくれないと

親としてはやっぱり不安だもんね…



この間も療育病院で

「今までは、お母さんがhoku君を引っ張って来たけど、

 これからはお母さんはhoku君の後ろに回って

 見守るようにして行くといいですよ。」って

アドバイスされました。



引っ張っていっては、自分で何も決められない子供の

ままになってしまうそうです。

だから 子供の可能性に期待して頑張りましょうね

返信する
Unknown (もん母)
2005-09-06 12:19:31
大の輔さんへ

お薬情報、どうもありがとう



Akalaさんへ

こちらこそ、コメントありがとう

Akalaさんのコメントで、ほんとに迷いがふっきれたよ



将来、ちゃんと自立してくれないと、長男がかわいそうだからさ。

本人の意見を尊重して、後ろで見守っていきたいね。



返信する