毎日毎日マイナスの日が続くのは
近年にはなかったような寒波です。
でも、北海道など毎日二桁マイナスのようなので
こんなことでへこたれてはいけないと
気を引き締めなくては~!
園芸店の花「エピデンドルム」
昨年の大雪のときも
これほど寒くはなかったと記憶をたどっています。
のど元過ぎれば・・かもしれませんが。
兎に角冷えは身体によくないだろうと
今日は終日自宅で暖のそばから離れられませんでした。
週明けには病院へ行く日なので
先生によく相談してみなければ・・・
友人の手作り作品
友人の手作り作品や
昨年2月のウメモドキの花でも眺めながら
あたたかい夢でもみましょう♪
温かくして体を休めてね~🌷
✦夜になると寝たくなくなる
👆これ!
わたしもアルアル~(;´∀`)
なかなか思い通りにならなくて~
悩み~
私の寝床は柵の中ですが、
とうとう・・
ワンコとニャンコと私で寝ています~
「地球の温暖化」という言葉が
嘘のように思えます。
また月曜日くらいから新たな寒波が
やって来ると聞きました。
ああ、仕事に行きたくない(+o+)
応援ぽち
今日は朝から降っていて今は六甲山が真っ白!
とにかく暖かいものをいただいてお風呂に入って休みます~♪
しかも酷い。1週間とか熱や咳が続いているようです。とにかく暖かく、栄養、睡眠でしょうか。
きをつけましょうね!
我がコーラスですが、なんと男性で100歳の
方がおられます。いつもすぐに暗譜されて来られます。80歳以上の方たくさんおられるので
怖いですね〜 ☆
ワンちゃんとニャンちゃんがいて
添い寝してくれていいですね~♡
我が家はいぬ・猫ご法度だし
今までも旅行など家を空けることが多く
可愛そうだから飼いませんでした。
導眠剤が常習になりそう!!
姪も12月の定年まで毎日5時起き
6時過ぎに自転車で芦屋・打出駅まで
行っていました。
寒い日も暑い日も・・・大変だったろうと
想像しています。
吹き降しが影響しますか?
寒いときは暖かい物を飲食して
寝るのがいちばんですね。
暫らく続きそうです。
歌うこと、暗譜など
能を刺激して活性化するのでしょうね。
頑張らなくちゃ~~!
やはり肉食はほどほどに摂った方が良いようで~
テレビで「瀬戸内寂聴」さんが、
毎日お肉とお酒をたしなんんでいました。
今冬は寒さがきついですね~。
ボイラーからお湯が出なくなってアレレのレです。((+_+))
雪あけで大汗かいてお色直しを何度した事か・・・
でもすぐに寒くなって体調管理に必死です(^^♪
体調は如何ですか?
くれぐれもご無理のないようになさってくださいね。
こちらはお昼頃少し時雨れていましたが
あまり多くは降りませんでした。
そちらよりは少しだけ少ないかな~と思います。
篠山でも奥の方になると積雪も数センチは違うようです。
暖かくしてもう少しの辛抱ですね。