goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

片付かない~~!!!

2015年01月10日 | 日々の出来事

お正月年頭に決めたこと、今年こそは整理整頓、

ワードローブ・引き出し等々肥やしになっているものの整理をしようと決めて

少しずつ取り掛かっていますがなかなか整理がつきません。

整理べたな自分が嫌になります。

人生が終わるとわかればすべて、スパぁっと捨てられるのでしょうが・・・

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年秋古い友人から鹿児島の“安納芋”が送られてきました。

テレビでも放映していましたが、貴重なその芋を電子レンジでチンすると

美味しくいただけるとのことでした。

レンジでチンした黄色い色の安納芋、ほくほくとして美味しかった。

お正月に芋きんとんを作りました。これもとても美味でした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’コーラス’初練習日 | トップ | 日帰り温泉へm(^.^)m »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (サヌ・ヒロ)
2015-01-11 07:36:02
美味しそうなオイモですね~!
安納芋ですか。

食べ過ぎにご注意です、アハハ。
返信する
コンニチワ~(^o^)丿 (但馬の里から)
2015-01-11 13:32:53
ryoさん
整理整頓 してもいつの間にかまた増えていて
これが生活と云うものなのでしょうが
片付けはエンドレスですね。

上手ではないですが どこに何があるか把握するために
整理はするように心がけていますが
綺麗!! という事には中々なりません。

テレビで観る ゴッチャゴッチャの家の中
あそこまではいっていないから まだいいかな~って・・・

午前中はいいお天気でしたが
午後から寒過ぎる風が吹き出しました。

雪になるのかなあ~。
やっぱり道は広い方が有り難いので 雪はもういいのですが・・・
返信する
サヌ・ヒロさん (ryo)
2015-01-12 10:43:14
こんにちは、

サツマイモは子供の頃の貴重なおやつでした。
春になるとこのおやつも無くなり寂しかったことが
思い出されます。

この安納いもは売っているのを見かけないので貴重です。

返信する
但馬の里さん (ryo)
2015-01-12 11:01:00
寒いですね~!
また深夜から雪が少しつもりました。

片付けも燃やせる物はまとめて置いて良いですが
燃やせないものがいちばん困ります。

>どこに何があるか把握するために....
それが一番大切ですね~!
すばらしいことです





返信する

日々の出来事」カテゴリの最新記事