まずは、シカ肉をバルサミコソースで焼いてみました。
おいしぃ・・・
次は、カモ肉を鴨鍋にしてみました。
カモは意外と、筋肉質で硬かったです。
残りのシカ肉は、もも肉は、★こちら (ドイツ料理) アイスバイン by greenzebraを参考に
オーブンで焼くために漬け込みました。
残りのシカ肉は、★こちら 120℃かんたんロースト by アメリカン・ポークを参考に
アイスバインにするために漬け込みました。
どれもこれもありがたい・・・感謝です。
おいしぃ・・・
次は、カモ肉を鴨鍋にしてみました。
カモは意外と、筋肉質で硬かったです。
残りのシカ肉は、もも肉は、★こちら (ドイツ料理) アイスバイン by greenzebraを参考に
オーブンで焼くために漬け込みました。
残りのシカ肉は、★こちら 120℃かんたんロースト by アメリカン・ポークを参考に
アイスバインにするために漬け込みました。
どれもこれもありがたい・・・感謝です。
まさに今週末から桜が開花!というタイミングで、はじめて井の頭公園に
行ってきました。すると、いきなりこの横断幕・・・朝早かったので、まだ
そんなに人があふれてはいなかったけれど、夜に向けて大変な賑わいになるそうです。
池があって、池の方向に曲がって桜の木が伸びています。
先月までかいぼりをしていた池の水が戻っていました。
神田川の源水だそうです。この池は湧水が沸いているのですね。
こちらは、玉川上水で、昔は生活のために使われていたそうです。
一度水がなくなったけれど、また復活させたそうです。
お昼は、のらぼう菜と若竹のおそばをいただきました。
なんでも三鷹駅ができた時に創業したお店のようで、今はビルの中に
入ってしまいましたが、以前の様子が写真などで紹介されていました。
行ってきました。すると、いきなりこの横断幕・・・朝早かったので、まだ
そんなに人があふれてはいなかったけれど、夜に向けて大変な賑わいになるそうです。
池があって、池の方向に曲がって桜の木が伸びています。
先月までかいぼりをしていた池の水が戻っていました。
神田川の源水だそうです。この池は湧水が沸いているのですね。
こちらは、玉川上水で、昔は生活のために使われていたそうです。
一度水がなくなったけれど、また復活させたそうです。
お昼は、のらぼう菜と若竹のおそばをいただきました。
なんでも三鷹駅ができた時に創業したお店のようで、今はビルの中に
入ってしまいましたが、以前の様子が写真などで紹介されていました。
もぅほかのカフェに行く選択肢がないくらい近くに行くと迷わず足を運んでいます。
エコファームカフェ632 でランチを食べました。
平日だったので、12時くらいでも席に余裕がありました。
そういえばランチを食べるのは初めて!1000円でしっかり満足な感じ。
味もよし、見た目もよし、コスパもよし、ロケーションもよしです。
素材にこだわっているので、お客さんも穏やかな方が多く落ち着いています。
今日は、ワイルド・ライスが食べたくて、ライスを頼みました。
パンやパスタにはワイルド・ライスはつかないのかも・・・
ワイルドライスは、小さな小皿に入っていてそこからいろんな料理にかけて食べます。
特に味はなく、栄養・・・って感じです。ありがたい食材なのですね。
エコファームカフェ632 でランチを食べました。
平日だったので、12時くらいでも席に余裕がありました。
そういえばランチを食べるのは初めて!1000円でしっかり満足な感じ。
味もよし、見た目もよし、コスパもよし、ロケーションもよしです。
素材にこだわっているので、お客さんも穏やかな方が多く落ち着いています。
今日は、ワイルド・ライスが食べたくて、ライスを頼みました。
パンやパスタにはワイルド・ライスはつかないのかも・・・
ワイルドライスは、小さな小皿に入っていてそこからいろんな料理にかけて食べます。
特に味はなく、栄養・・・って感じです。ありがたい食材なのですね。
いわしではなく 「いわしくじら」のお刺身を食べました。
くじらですからイワシと名前がついていても小さいわけではないですよね。
どちらかというとこのクジラがいわしをよく食べるからついた名前なのかな。
味はちゃんとくじらです
やっとなんとなく寒さが峠を越えた感じがしたので畑の土を耕しました。
絹さやとスナップエンドウは、去年より今年は葉っぱが大きく育っています。
でもやっぱり外の畑は寒いので、室内でプランターに種イモを植えました。
半分に切って、切り口に灰をつけると病気が入りにくいそうですが、
今年はちょっといい土を使っているので、病気にはかからないかな・・・と願っています。
ふたつのプランターに植えました。
このまま1か月間 水やりはいらないそうです。
大丈夫かな・・・ジャガイモの栽培初めてなのでどうなるかわかりません。
絹さやとスナップエンドウは、去年より今年は葉っぱが大きく育っています。
でもやっぱり外の畑は寒いので、室内でプランターに種イモを植えました。
半分に切って、切り口に灰をつけると病気が入りにくいそうですが、
今年はちょっといい土を使っているので、病気にはかからないかな・・・と願っています。
ふたつのプランターに植えました。
このまま1か月間 水やりはいらないそうです。
大丈夫かな・・・ジャガイモの栽培初めてなのでどうなるかわかりません。
我が家に突然やってきた竹炭ブーム
まずは、竹炭ごはん。
見た目が違うだけで、味も食感も白いごはんと一緒です。
土鍋まで真っ黒になってしまった〜と焦ったけれど
石けんで洗ったらさらりと黒色が落ちました。
次は、竹炭パン。
こちらも見た目が違うだけで、味も食感も白いパンと一緒です。
竹炭パウダーには いろんな良い効果があるらしいです。
特に体に悪いものを排泄してくれる力がすごいから
定期的に取った方が良いみたいです。
これからも竹炭にお世話になります。
1週間ぶりに畑をじっくりみたら ふきのとうが大きくなりすぎていた!
小さいのもあって 全部で6こ収穫。
狭い畑でよく育ってくれて ありがとう♡
近所の直売所では、6こ200円で売っていました。
さっそく ふきのとう味噌を作ろう。
今日はひな祭りだけど、我が家はハマグリではなく
ベビーホタテをいただきました。
ベビーなのに しっかり出汁が出ます。
火を通しすぎると身が固く小さくなってしまうので
さっと火を通してふわふわの身も美味しくいただきました♡