しろくまのいえ

しろくまのいえのまわりでおこるさまざまな出来事をつづってゆきます。

加賀藩御用金山 宝達(ほうだつ)

2012-05-17 13:51:07 | いただきもの
  

380年の歴史ある 金沢 森八 さんの銘菓です。

生地のもちもち感が はんぱない高級感なのです。
金沢のお菓子って 普通じゃないおいしさに驚かされます。

お菓子の裏には、こんな言葉が添えられています。

「今もなお加賀百万石の栄華の歴史を静かに語り続けています」

昔は、お殿様のために丹精こめて作ったのだろうけれど、
今はこんな私でも食べられちゃうって 申し訳ない気持ちになる。
けど、ありがたくいただいちゃいました 


ぴぴさんも高級な和菓子が気になる様子 
 

得サブ290円は安いですよぉー

2012-05-16 14:21:08 | おいしいものたち
サブウェイのサンドイッチ が思いのほか よかったので
この場を借りてみなさんにお伝えしようかなぁーと 

特に日替わりでお得な 得サブ がいいんですよー
ふだんは 300~400円くらいのが日替わりで 
 290円で食べられるんですよー

なにがイイのかというと 野菜がいっぱいなんですよー
野菜苦手な人 →  も野菜を増量して食べてましたよー

これからは、気候もよくなるので 得サブ290円買って、
公園でビールでも飲みながら 食べたいかもー 

☆宇宙兄弟 みてきました☆

2012-05-15 11:23:02 | 映画
  

映画 宇宙兄弟 をみてきました 

あまり宇宙に興味のないワタシですが、楽しくみることができました 

小栗旬はともかく「岡田君をみるだけでも いいよねー」と思ってたのですが、
これがなかなか 宇宙飛行士になるための試験とかどんな人がなるのかとかJAXAの雰囲気とか
日常では なかなか目にすることのことのできない場面が興味深かった・・・ 

アニメもやってるみたいだけど、映画をみれば満足かなー 




「自然死」のすすめ

2012-05-14 05:21:31 | 
     

医師:中村仁一(なかむらじんいち)著
大往生したけりゃ医療とかかわるな 「自然死」のすすめ

という本を読みました。
いつもそんな話をしている70代の女性が貸してくれました。

**************

「自然死」のしくみとは
自然死の実態は、「餓死」(餓死・脱水)です。

一般に餓死・脱水というと非常に悲惨に響きますが、死の際のそれは
命の火が消えかかっていますから、腹も減らない、のども渇かないのです。
人間は、生きていくためには飲み食いしなくてはなりません。
ところが、生命力が衰えてゆくと、その必要性がなくなるのです。

餓死では、脳内にモルヒネ様物質が分泌され、いい気持ちになって、
幸せムードに満たされるといいます。
脱水は、血液が刻に詰まることで、意識レベルが下がって、
ぼんやりとした状態になります。

点滴も注射もせず、口から一滴も水も入らなくなった場合、
亡くなるまでの日数は 7~8ぐらいまでが多いようです。

食べないから死ぬのではない、「死に時」が来たから食べないのだ

がんはあの世からのお迎えの支者
健康人の体の中でも、毎日約5000個の細胞ががん化している。
しかし、それを免疫細胞が退治してくれているから助かっている。

がんで死ぬんじゃないよ、がんの治療で死ぬんだよ
医療現場では、抗がん剤が「効く」とか「有効」という言葉が使われます。
それはどういういみなのでしょうか。

一般的に「効く」と表現される無いようには4つあります。
①治癒②延命効果③症状の緩和④がんの縮小

抗がん剤が「効く」として、採用、承認される基準があります。
レントゲン写真の画像で、がんの大きさ(面積)が半分以下になっている期間が
4週間以上つづくこと、そして、抗がん剤を使った患者の2割以上がそういう状態を
呈することというのが条件です。

医療者側和は、こういう事情を踏まえて「効く」とか「有効」とか行っているわけですが、
患者側は「効く」といわれれば「治る」あるいは「がんがなくなる」といけとったとしても
せめられません。
同じ「効く」という言葉を使いながら 中身には、天と地ほどの差があるということになります。
そのうえ、抗がん剤は、ほとんどが「劇薬」か「毒薬」していですから、がんだけを攻撃するのではなく
まともな細胞や組織もやられるわけです。

ダンボールの棺:エコクラフィン (株)すりネット

自分の意思表示「指示書」が重要
病気や事故やぼけなどで正常な判断が消失した場合、どのような医療サービスを受けたいか、
受けたくないのかを意識清明で判断力が正常なときに表記しておくことも大切。
作成するときは、家族や代理人となる知人も同席して、十分内容を理解しておく必要もあります。

事前意思表示の項目
①心肺蘇生(心臓マッサージ、電気ショック、気管内そうかんなど)
②気管切開
③人工呼吸器
④強制人工栄養(鼻チューブ栄養、胃ろう、中心静脈栄養)
⑤水分補給(点滴など)
⑥人工透析
⑦輸血
⑧強力な抗生剤の使用
⑨その他

「年をとれば、どかこ具合がわるいのが正常」なんです。

全日本モトクロス中国大会終了。

2012-05-13 23:50:47 | オートバイ
今週末 広島でおこなわれた全日本モトクロス 終了しましたー

もぅモトクロ男子のランキングの集計もされていて 
写真も入れ替わっていたー 

今回、広島にはいけなかったけど、たまれぽや
モトクロ男子の情報
じゅんや
こうへい
しのぶちゃんなどなど選手たちのブログなどで
行かずとも いろんなことがわかり とても助かるのです 

みなさん情報をありがとうございました。
そして、おつかれさまでした。
次は、2週間後 5月25,26日 仙台です!

アルパカ好きな男の子

2012-05-10 18:18:57 | 日々のこと
ユーホーキャッチャーで アルパカのぬいぐるみをゲットした男の子がいます。
このアルパカがとてもかわいかったので、男の子はアルパカ好きになってしまったようです。
この男の子からまったくアルパカは想像できないので、そのギャップが面白いと思ったりします。

近所のイオンにアルパカグッズを扱っているお店があったので紹介してみました。

 ←背の高いアルパカはあまりかわいくないです

 ←小さいアルパカはかわいいです

本物のアルパカに あってみたくなりました  

アルパカにあえる動物園一覧 ☆

「足の教育」も 小学校からしたい!

2012-05-09 07:20:51 | 日々のこと
今日の産経新聞に小学生に「くすり教育」をしている
という記事がのっていました。

くすりの適正 使用協議会 というのがあって、
ここから情報発信されているようです。(文科省もからんでいる) 

「くすりの教育」 というリンクも貼られていて
子供たちに分かりやすく説明する方法を指導したり教材を
無料で貸し出したりしているそうです。(すごい親切 丁寧ですね)

足のことも 子供たちの教育に加わるようにしたいなぁー