風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

植物音楽コンサート

2024-09-14 | ライヴ、コンサート
9/14、堺市立東文化会館での「植物音楽コンサート」

Nさんにチケット買ってもらうので、東文化会館でのコンサートや落語会は、有り難い事にほとんど最前列です。



え?なになに
植物音楽?!

歌/ピアノの海賀千代さん、歌/ジャンベのkackey@dabigtreeさんの「大地の種」という二人組のデュオ。

そのお二人と、植物から出る電気信号をヒトに分かる“音”に変換するデバイス“BAMBOO”を使って創造する音楽…“植物音楽”との融合音楽コンサートでした。


初めてお聴きしました。

もうびっくりです。

第1部…神秘の植物たちと一緒に歌う

🔹サンスベリアトラノオから出る音は、低いベース音で身体にず〜んと響いてきました。

🔹ガジュマルは金管楽器を叩いたような響きでキレイな音色。

🔹スパティフィラムから出る音は身体を包み込む透明な音色。

🔹パキラの音は洞窟の中に響く雨だれのようでした。

🔹これらの4種類の植物のキーを調節して聴こえてきた、植物カルテットは「ミタクエオヤシン(全てのものは繋がっている)」の世界を表現していました。
わぉ~素晴らしかった💕

第2部…大空を飛ぶ鳥のように音楽の旅を楽しむ

お二人の澄んだ声は素晴らしく

特に「般若心経-Heart Sutra-」は感動してサブイボ(鳥肌)が出ましたよ。




海外でも活躍されている「大地の種」さんのコンサート…貴重な体験でした。

終演後、ドリップコーヒーいただきましたよ。

いつも心におおきにを!
と書いてます。

おおきにありがとさん😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作落語の作り方

2024-09-13 | 落語、浪曲、講談、
過去最多の記録的猛暑ですって!
大阪は40日も。

今日は堺東銀座商店街のお好み焼きの聚楽2階お座敷での第2回ひるらくご「新作落語の作り方」

なぜか、今日も最前列の真ん中が空いてました。



高座に手が届く距離です😅


落語作家の小佐田定雄先生のお話しは楽しくて面白くて。

桂りょうばさんが、小佐田先生作の「貧乏神」を実演したあと
お二人のトーク。

つい先日、NHKテレビで桂枝雀さん(りょうばさんのお父さん)の「貧乏神」を聴いたばかり。

このネタは、枝雀さんに書いたネタだそうです。

新作を作る時は短い言葉からどんどん話しが膨らんでいくのですね。

熱心にメモ取られてる方も。

終演後、小佐田先生作の「月に叢雲」「雨乞い源兵衛」「貧乏神」の台本と、本「上方落語のネタ帳」にサインしてくださった。

持参して良かった!



桂りょうばさんにも、今日演じられた「貧乏神」の台本にサインしてくださった。



そして、真ん中にどうぞって、一緒に写真撮ってくださった。


小佐田先生は、ワタシより5歳年下ですが同年代。

りょうばさんは息子と同い年。

とても気さくで優しいお二人でした💕


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんきに陽気にたんたんと

2024-09-12 | スイーツ、パン
秋は何処に?

いつまでも暑いね暑いねと、口に出ますね。

ピオーネ、二十世紀梨、柿をいただきましたよ。



初物食べると七十五日寿命が延びると言われてます。

新品だけれど長い間タンスに眠っていた、スーツ4着とスキーウエア4着。それとゴルフの時のバッグ…これも新品。

これらをリサイクルのお店ジャングルジャングルに持って行きました。

値段がついたのはバッグだけ、それも200円!!

こんなもんなんですかね😫

その帰りに、久しぶりに高島屋のローズマルシェへ買い物行きましたら、10人程並んでます。

神戸元気エストローヤルのシュークリームの販売が13時からなんだって。

でも30分も並んでられへん😵‍💫

パッケージが素敵だったので


フルーツパフェ大福「鴻池花火」2個入り(1000円)を買って帰りました。


パッケージにはパイナップル、バナナ、オレンジ、ブルーベリーがはいっていると書いてます。

ワクワク期待して…カパッとカット



…ん…まぁこんなもんかな😅

初めてのサロンからのボランティア依頼の電話がありましたが、その日は既にボランティア入ってました。残念ですね。

  ↑
絵手紙を習っていた頃に描いた絵葉書です。

まぁがっかりすることもありますが、呑気に陽気に淡々と過ごします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語のお稽古

2024-09-10 | 趣味の落語
この猛暑いつまで続くんや!

ほんま身体が悲鳴あげてますわ。

庭にいるキチキチバッタ(ショウリョウバッタ)、いろんな葉っぱ食べてる。

このあいだ、睡蓮に乗っかっていたあのバッタは睡蓮の葉っぱ食べてたのね。



水やりしていると、蚊にあっという間に血を吸われてます。

メスの蚊ですね。

睡蓮鉢を覗いたら、キャー
ボウフラがウヨウヨ!

水、放しました。

今日は落語のお稽古。

いつも着物着て行くのですが、今日は身体も頭もボォーっとして、だるくて、着物を着る気合いが入りませんわ。

洋服で行きましたら、師匠もお友達もアレ?今日は着物やないの?と…

同い年のTさん(男性)は、目眩がするとお休みでした。

暑さのせいかな?

Oさんもお休みで、珍しくFさん出席で7人の参加でした。

ワタシは、「犬の目」のパロディを作って聴いていただいたのですが…師匠に

「お友達の前で楽しんだりするのは良いですよ」

ちとビミョー。

何やかんやで、疲れましたわ。

早々と寝ることにします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

此花千鳥亭「ほのぼの落語会」

2024-09-08 | 落語、浪曲、講談、
9/8、昨夜はエアコンつけたり消したり…。

まだ疲れが抜けきれませんが、今日は此花千鳥亭へ。

「第2回鶴二喬龍ほのぼの落語会」

南海難波駅で待ち合わせて、地下道10分歩いて、なんばウォークでランチ。

「膳や」軽くのつもりがしっかりと。

さばと肉じゃが膳


食事のコーヒーは向かいのSubwayで。

注文、支払い、紙コップ受け取りコーヒーを注ぐのも全てセルフ!

ワタシら高齢者はオタオタしますわ。

阪神なんば線で千鳥橋下車徒歩約5分で此花千鳥亭到着。

商店街にタクシー🚕が停まりました。
午前中掛け持ち落語会の鶴二さんとお客様でした。

本日の演目。

まず笑福亭喬龍さんの「笑福亭茶丸師匠の話し」は、マクラかなぁ…ほんまの話しと聴いてましたいましたら、創作でした!

皆さん、茶丸師匠って?と検索しようとしてたんですよ。

シュールで爆笑の落語でした。

笑福亭鶴二さんも、修行時代の話しで爆笑😂してからの「平の陰」

おふたりのトークも笑いが止まりません🤣




仲入り後は鶴二さん「二番煎じ」
喬龍さん「三年目」


終演後の送り出しで写真を撮っていただきましたよ。



楽しくて、爆笑して、ほのぼのして…疲れがいっぺんに取れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和十三仏霊場 第九番「長久寺」

2024-09-07 | 神社仏閣
9/5に猛暑のなか昇った宝山寺での、333段の階段の疲れが抜けきらず、左足のふくらはぎと太もも内側が痛いやんか!

今日はゴロゴロ過ごします。

さて、階段のきつかった宝山寺をお参りして、アロハカフェでお昼ご飯にしたあと長久寺に。

🔹大和十三仏霊場 第九番 
真弓山長久寺
一周忌の守り佛、午年生まれの守り本尊 勢至菩薩

本堂は鎌倉時代建立の、屋根は桧皮葺きの国宝。


神亀の5年(728年)に聖武天皇の勅願で行基菩薩が創建された古刹です!

お参りの前に鐘を撞かせていただきましたよ。

誰もいない境内に響くゴゥオ〜ン♬


円生院



金剛水で清めてお参り



「なで五こしょう」を撫で、体の頭肩腰を撫でました😊



御朱印は薬師院でいただきましたよ。


呼び鈴押して出てこられたご住職さまをみて「福耳でお顔も福々しくて有り難いですわ…」

思わず声をかけました。



ご住職さま、えらい嬉しそうでした。

色々とお話ししてぐさいましたよ。

お堂のそばに水琴窟がありまして、水をかけ涼しげな音色を聞きましたら、気持ち汗が引いた気がしましたわ。

このあとの大和十三仏霊場は10月になり涼しくなってからと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ころかふぇ」でランチ会

2024-09-07 | 食事会、ランチ、
昼間はまだまだ猛暑ですが、朝夕涼しくなりました。

睡蓮の葉っぱにバッタがひと休みしています。


昨日9/6、水曜会「美笑女会」のメンバー6人で(Fさん、Iさんは都合つかず不参加)オープンしたばかりの「ころかふぇ」でランチ会。



お店オーナーのご両親、斉藤先生ご夫妻の笑顔で迎えていただきましたよ。

若いオーナーご夫妻、スタッフさん、皆さん美形😍

パリパリ春巻きランチ、超旨い!元気で会えてカンパ〜イ。





お喋りも楽しく、ケーキセットをいただきながら時間はあっという間に過ぎてしまいましたわ。


又、此処でランチしましょうね💕

「ころかふぇ」の動画作ってみましたよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和十三仏霊場第一番「宝山寺」

2024-09-05 | 神社仏閣
昨夜はエアコン無しで、今朝は涼しく気持ちよく目覚めました。

奈良大和十三仏霊場に車で🚙出かけました。

阪和自動車道→近畿自動車道→第二阪奈道路…約50分

🔹第一番 生駒山宝山寺

初七日の守り佛・酉年生まれの守り本尊 不動明王



本堂裏にそびえる「般若窟」と呼ばれる岩窟は、役行者が梵文般若経を納め、弘法大師も若い頃修行したとされている。

(弥勒菩薩)

御朱印をいただきました。


ミンミンゼミが鳴く中、本堂から奥の院まで行きましたが、階段が数えてみると333段!



戻る途中、水が欲しくなりましたがうっかり車にお茶を置いてきてしまい、どこかに飲み物…と聞きましたら

丁度そこに水神様が祀られていて、唯一ここのお水は飲めますと。



有り難や~冷たくて美味しかった。ホッとひと息つきました。

文殊堂で、お賽銭の両替…10円玉、1円玉に…をしていただきましたよ。

お昼をかなり過ぎてしまいましたわ。

次の長久寺に行く手前てみつけた「アロハカフェ」でランチしました。



何だかお寺参りには似合わないカフェですけどね。

私はアロパランチ
ロコモコとエビ、デザートはパンケーキ、飲み物はアイスティーにしました(¥1700税抜き価格)

夫はエビカツサンドとホット珈琲(¥1280税抜き価格)



こんなに食べられへん…と思いましたが、ほぼ完食。パンケーキは1枚夫にあげました。
美味しかった!

お腹も満たされて次は長久寺へ。

後日書き記したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野田駅前寄席

2024-09-04 | 落語、浪曲、講談、
毎月第一水曜日開催の「北野田駅前寄席」

バスと電車だと1時間近くかかりますが、車🚙だと20分で行ける。

夕食済ませて行ってきました。


しかもこのメンバーで木戸銭1000円!

ゲストの桂まん我さん、初めての登場。

過去113回のネタ帳を主催の喬介さんに送ってもらい、まだしていないネタを聴かせてくださった。

凄いですね~✨

「しじみ売り」

ホロリとしたり爆笑したり…もう最高でした。

喬介さん「家見舞い」は何度聴いても爆笑ですが、トリのネタは、まん我さんに対抗するかのよう「大丸屋騒動」

大熱演でこれも凄かった。

月亭秀都さんの「ちりとてちん」、喬明さんの「時うどん」も爆笑でした!



今日はピカイチの落語会。


終演後の喬介さん

聴きに来て良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯のクリーニング&防災訓練

2024-09-03 | 病院、身体、健康
🔹1年ぶりかな、歯の掃除…クリーニングに行きました。

4ヶ月毎の歯のクリーニング。
昨年12月予約していましたが、体調悪くてキャンセルしたので、1年ぶりでした。

レントゲンも撮りました。

大人の歯は28本。

80 20 運動と言うて80歳で20本の歯かあるようにしましょうと!

ワタシは治療した歯も含め今のところ25本。

状態は以前と変わらないけれど、一箇所、必ず食べ物が挟まる奥歯。

その歯茎が痛みまで感じないものの、違和感がある。

もしかしたら、ひょっとしたら割れてるかも!?

えぇ〜っ抜歯?!



少し様子をみて下さい…と帰宅しましたが、

歯の治療は嫌ですね。

キーンというあの音がゾッとするんですよ。

痛みにも耐えられないしね😢

🔹午後3時半頃にスマホがビービーとけたたましく鳴り出しました!

南海トラフ地震に備えての防災訓練「大阪880万人訓練」でした。



 今回の「大阪880万人訓練」は、エリアメール/緊急速報メールなどの情報伝達ツールを活用し、大地震・津波の発生を想定した災害情報を大阪府民に発信する目的でおこなわれたのでした。

びっくりしましたわ😖

何事もなくて良かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする