こどもとだらだら「代官山&恵比寿」。と、チロリアンテープ。

日々子供とぶらぶらしている「代官山&恵比寿」のアレコレ&チロリアンテープ&手作り&わんこなどのご紹介です。

ついに代官山タベルト閉店

2005-05-31 19:34:34 | 代官山
本日をもって代官山タベルトさん、きみくらさんなどなど、アドレス1Fのお店が全部閉店となります。

とってもとっても寂しいですが、先日きみくら店頭で店員さんたちとひと泣きしてしまったので、今日は笑顔で帰ってきました。

夕方にはもうお店の品物もほとんど無く、全体的に白く広々としていました。

またどこかに、こんな素敵なスーパーができるといいな、と思っています。

店員さんたちが、素晴らしい再出発をされますように!今までいっぱいありがとう♪

カファレルのチョコレート♪

2005-05-30 00:43:31 | 代官山
ヒルサイドパントリー代官山で売っている、カファレルのチョコレートが大好きです。

とっても美味しいのはもちろんのこと、とにかく見た目の可愛さにくらくらしてしまいます。

特にお気に入りなのが、てんとう虫、はち、きのこ、かえる、ゴブリン、いちごなどのプリティー路線。
ひとつ100円前後と少々お高いので、我が家では「買う→飾る→食べる」と、楽しんでからいただくことにしています

最近代官山で結婚式やウェディングパーティーをされる方がとっても増えて、土日になるとドレスアップ+引き出物袋、な方をたくさんみかけるのですが・・・。もしこれから代官山で結婚式とかウェディングパーティーを、と思ってらっしゃる方がいたら、プチギフトとしてぜひオススメした~~いと思うのが、このカファレルのてんとう虫セット&はちとてんとう虫セットなのですー。代官山でウェディング!と思ってらっしゃる方は、きっとこのチョコレートにピンとくるはず!(と、何処から出てくるこの自信…。)

ヨーロッパではてんとう虫やはちは、幸せを運んでくる虫というエピソードもあるし、何より可愛いぃぃぃ。ですよね。1セットあたり税込368円とお値段も手頃です。こんなかわいいチョコレートをかごいっぱい入れてみんなに配ったら可愛いだろうなぁと思います。

私も・・・来世でやってみたいと思います。(人間に生まれたら。)

カファレルのオンラインショッピングには、可愛い画像がいっぱい!
3150円からは送料無料(クール便代210円は必要)なので、近くにショップが無いという方も、ぜひ一度その可愛さ、美味しさをお試しいただきたいと思います。

まるで・・・カファレルの回し者みたいになってきたのでこの辺で。

あぁ、山盛り食べたくなってしまった。。。。。。カファレルのチョコレートぉぉぉぉ。

多摩川で釣りをしてみる。

2005-05-28 22:04:05 | こども
ダンナと息子が張り切って、渋谷の上州屋さんで簡単な釣りセットを買ってきました。

早速みんなで「多摩川」へ。どうやら手長海老が釣れるそうです。

代官山からだと東横線で多摩川駅で多摩川線に乗りかえ、一駅目の「沼部」で下車。
ちょっと前に福山雅治さんの「さくら坂」で有名になった駅です。

この辺には以前住んでいたこともあって、勝手知ったる界隈。
駅から2,3分歩いて河原へ向かいます。

暑いくらいの日差しの中、慣れない手つきで釣り糸をたらすこと・・・3時間。

狙っていた手長海老をはじめ、どいつもこいつもエサをちょいちょいつつくだけで、ちっともひっかかってくれませんでした。

息子はお隣で豪快にフナを釣り上げていたおじさんに、びちびちしているフナを触らせてもらいご機嫌。(色々よくしていただいたのに、おじさんが帰るのにまったく気付かず、御礼が言えなかった・・・。この場をかりて「ありがとうございました」。)

「びっくりするくらい釣れなかったね~」と息子に言われ、「ほんとびっくりしたねー」と笑いながら帰ってきました。

次は大きな網を買って、ごそっとすくい取ってやるぅ。
で、から揚げにして食べてやるぅ。

代官山にアブラムシ大量発生。

2005-05-26 12:06:37 | 代官山
先日来、代官山(というか渋谷)には小さな虫がいっぱい飛んでいます。

ちょっと外を歩くと、体にぴとぴと数匹の小虫がくっついている感じ。
黄緑色っぽいのと黒っぽいのと。
手で払いながら歩かないと、顔にもどんどん近づいてきます。

代官山駅からアドレスに向かう桟橋の目の高さにある木の周りなんて、それはもううじゃうじゃ飛んでいる状態。ビニール袋でブワッとやったら、一気に数百匹ゲット出来そうな感じ。
渋谷の東急東横店屋上にもういっぱいいたから、代々木公園とか明治神宮あたりなんかもすごいんだろうなー。

と、思っていたら今日のニュースで「渋谷に小虫大発生」と報道されていました。

何の虫だー!と思っていたら、「アブラムシ」なのだそう

去年の冬が暖かだったそうで、虫たちは越冬がしやすかったんだって。
そういえば、4月ごろ、「今年は内モンゴルで害虫が大発生しそうだ」というニュースを目にしたような。オーストラリアではカニが大発生(大集合?)しているみたいだし。

何かあるのかなぁ

あ、「アブラムシは口に入っても人体に問題はないです。」ってニュースで言ってました。

そういわれても・・・・なぁ・・・・

代官山タベルト閉店まで・・・。

2005-05-25 01:23:37 | 代官山
代官山タベルト閉店まで一週間を切りました。
きみくらも、いわいも、かめやも、みんなみんな、あと一週間で閉店です。

ポイントカードともこれでお別れ。
息子がもっと小さかった頃、タベルトのポイントカードを見て「ママの大事だね」と言ってたっけ。
夕方に買い物に行って、「お刺身にシール貼ってなくて買えないね」(高いお刺身などは割引シールが貼ってないと買わなかった)なんて言ってたっけ。
20%引きのシールを見て「まだまだ甘いね」(50%じゃないと買わなかった)なんて言ってたっけ。

お店の人たちとの楽しい会話ももう無くなるのか・・・。

他のお店にあまり無くて、今のうちに買い置きできるものは買いだめしておかなくちゃ。
特に、家族で大好きな「ゆでぼしだいこん」や、毎日の食卓に欠かせない「マルディグラのペーパーナプキン」、「ディキシーのカップ」などなどはマストかも。

きみくらのお茶も買っておかなきゃ。

いわいのポイントカードもせっせと使わなきゃ。気付いたら1万円近く貯まっていて、使っても使ってもなかなか減らない・・・。

寂しいなぁ。

本当に閉店後の生活が不安です。


恐竜博2005と女装のカップルさん。

2005-05-22 12:33:26 | ちょっといいもの。
上野の恐竜博に来ています!スーすごい(@_@)!でも人の多さはもっとすごい(>_<)。

***********************************

と、今家に帰ってきました。(会場からはケイタイでUPしました。)

上野駅でチケットを買って、会場に向かったら、そこには長蛇の列が・・・。
最後尾のプラカードには「40分待ち」とあるじゃないですか

気候もよく、気持ちよかったので私が列に残り、だんなと息子はぶらぶらお散歩へ。

待っている間ヒマだなーと思っていると、そこにはなにやら「何かが違う」セーラー服姿の女子高生が。。。
「何だろう、この違和感」と思いながら見ていると、「何かが違う」の「何」が「何」だか1つずつわかってきました。

その1:セーラー服がぴらっと薄手。
その2:セーラー服がやたらと新しそう。
その3:セーラー服にたたみジワがいっぱい。
その4:ハイソックスが妙に白い。
その5:明らかにカツラ。
その6:明らかに40代。
その7:明らかに男性。
その8:いっしょにいるのが60代くらいの男性。
その9:写真を撮るときのポーズが「ピース」。
その10:座る時、足がエレガントに斜め。

・・・・・以上の点から、個人的に「女装がお好きな方とそのお友達」という結論を出しました

このお2人がまぁ、なんとも楽しそう!

「うーん、仲間に入りたいかもぉー。でも素人が気軽に混ざっちゃ失礼なんだろうなー。」なんてことを思いつつ。

人があまり多くない場所で撮影スポットを見つけてはお互いに目で合図を送りあって記念撮影。
セーラー服姿のおじさまが「イマドキの女子高生」が間違ってもしないような「キュート」なポーズをとり、もうひとりのおじさまが目尻をさげて「いいね、いいね」とシャッターを切る。
新緑美しい上野公園の、人ごみからちょっと離れたところで繰り広げられる、幸せなひととき。

あぁ、すごく楽しいんだろうなぁ。

なんて思いながらながめていたら、あっという間に入り口近くまできていました。順番が。
でもダンナも息子も戻ってきません・・・。
慌ててメールを送り、走って会場まできてもらいました。
なんでも、ストリートパフォーマーの「けんだま」パフォーマンスに釘付けになっていたそうです。

恐竜博は人でごったがえしていましたが、「実物」の展示も多く(スーは複製ですが本物のパーツも展示されています)、「恐竜から鳥への進化」といったテーマがはっきりしていたのでなかなか面白かったです。それと、化石に書き込まれていた発掘日が息子の誕生日前日というものを発見できたのが妙に嬉しかったー♪♪♪です。

つい最近旅の途中で立ち寄った「神奈川県立 生命の星・地球博物館」が見ごたえたっぷり&身近&触ったりもできる&安い&ガラガラで、かなりの面白さだったせいか、恐竜博がちょっと見劣りしてしまいましたが、久々に「話題の場所」に出かけた喜び?はしっかりと楽しめました。

ダンナは帰りに寄ったアメ横でお気に入りのシャツが買え、私はセーラー服姿が見られて大満足。

息子に「今日は何が一番面白かった?」と聞くと、「けんだま」とのこと。

というわけで、家族みんながビューティフル・サンデー。

ま、そんなもんですよね。

ちびくろさんぼ

2005-05-21 23:35:41 | 絵本
復刊された「ちびくろ・さんぼ」を購入いたしました。
1000円(+税)なり。
お高い本にされなくてよかった♪

子供の頃に読んでいた岩波版と、サイズ、装丁などが近くて嬉しい限り。
紙がもっとマットな感じだったような・・・、双子の弟の話があったような・・・。
いやいや、そんなことは今のところどうでもいいや。
とにかく、早く、トラがぐるぐるしているところがみたい。。。。

そして早速息子に読みきかせをしてみたところ・・・やっぱり「大好評」!

そうだよね、面白いよね。

特に4匹のトラが代わる代わるやってきて、同じ台詞で次々さんぼの洋服を取っていってしまうところと、ぐるぐる回ってばた(バター)になるところ、そして、さんぼが169枚ものホットケーキを食べたところが楽しかったよう。
寝る前の読み聞かせに、もう何度もリクエストされました。

子供の頃好きだったものが息子に受けると本当に嬉しい。

色々な経緯で廃刊、復刊となったことを、自分の言葉で簡潔に息子に伝えてみました。はじめ何が何だかわからない様子だったものの、少々思うところがあったようで、二人でアレコレ話が弾みました。

以前ご紹介した「ジャイアント・ジョン」もそうですが、このところ復刊ブームでたくさんの懐かしい絵本が再び陽の目をあびています。
本当に嬉しい限りです。

今回の「ちびくろ・さんぼ」がきっかけになって、どんどん昔の絵本が復刻、復刊してくれることを望みます。(良心価格で・・・。)

バムセというぶたちゃん。

2005-05-21 00:05:43 | 絵本
先日ぶた屋さんでいただいたぶたちゃんシール。
バムセ風でキュートです。

さて、そのバムセ風のバムセですが。

我が家のバムセはサイズで言うと「バムセLL、63cm」というヤツらしいです。→メーカーさんのサイト

普通ショップにいるのは大抵このLLが一番大きいですし、持って帰ってくるのも結構がさばったので、すごく大きなものを買った印象だったのに、「特大」なんてヤツがいたなんて知ってちょっとショックです(欲しくなっちゃうんだよ~ん)。

でも15000円だって

我が家のバムセは息子のベッドでいつも一緒にゴロゴロしています。溺愛されています。
なにせ手触りが良いんです。ぽにょっとしていて、ふわっとしていて。

ところがお友達には「サンドバッグ」に見えるようで・・・。
先日もよってたかってボコボコにされていました。ははは。

さてさて。

バムセはスウェーデンの児童文学作家、「長くつしたのピッピ」でも有名なリンドグレーンさんの「ロッタちゃん」シリーズに登場する、ロッタ最愛のぶたのぬいぐるみ。
数年前に映画化されたときに日本でも大々的に?商品化されました。

ちょっと前まで恵比寿アトレに出店していたキャンディーショップさんにもずらっと並べられていて、いつかは買おう~と思っていたのに、知らないうちにそのお店は撤退・・・。
悲しい気持ちでいたところ、渋谷の東急東横店のホワイトデーフェアで大きなリボンでキャンディーをくくりつけられているこのバムセを発見!即買いしてしまったわけです。

いつもは渋谷から東横線を利用するのですが、その日は何だか特別な気分になり、息子とバムセを抱えてトランセに乗って帰宅しました。

抱き枕としてもちょうど良いサイズ、手触り、ほのぼのとしたつぶらな瞳・・・。
たまりません。

我が家でもロッタちゃんのバムセのように、どろどろぼろぼろになるまで、末永く可愛がりたいと思っています♪♪


生活ほっとモーニングの・・・。

2005-05-19 11:04:28 | ちょっといいもの。
今日は林家木久蔵さんが出ていました。

木久蔵さんの江戸絵が大好きなので「こういう風に描いているんだ~」と楽しく拝見しました。
人がいっぱい、物がいっぱい描きこまれている感じがものが特に好きです。

そういえば笑点の公開録画にも行ったことがあります。

江戸物が好きなのです。NHKつながりだと「道中でござる」とかも好き。「お江戸でござる」はもっと好きだったけど。いつか公録見に行きたいな。由紀さおりさんが特に好き。

などなど。

話を「生活ほっとモーニング」に戻すと、たまに番組をつけると、とにかく気になるのがアシスタントの岡本修さん、岡本優さん。

どうやったらあんなに「ほんわか」育つのだろうかーー!育ちがいいのかーーーー!と、釘付けになります。
今、色々見てみたら、もうすぐ29歳なのだとか。画家なのだとか。

ナゾ。

ウチの息子もどちらかというと「ほんわか系」。
でも「育ち」はどうかというと、「この親にしてこの子あり」レベル。

残念。

あぁいう風にはならないよなぁ。やっぱり。

本当にいい感じです。

おネェ系とも言えますが。本物かもしれませんが。
それでもやっぱり本当にいい感じ。
それでも、というより、それだから、いい感じなのかも。

今後のほんわかした活躍に期待大です♪

恵比寿の「ぶた屋」

2005-05-17 11:12:55 | 恵比寿
大人気の「ぶた屋」さんに行きました。

本店に行ったら、もう人がいっぱいだったので、別館の様子を伺い、そのままテクテク別館に向かいました。

別館も人がいっぱい。
本当にいつも混んでいます。

我が家はダンナも息子も少食なので、私一人が「もりもり」食べることになります。
一人でいっぱい食べるのはつまらないので、外食となると私も少々食が細くなります。

なので1回の外食費が安いんです。女同士で行く時よりも割安です。
ぶた屋さんでのお食事も、(ダンナ曰く)結構色々頼んで、(私曰く)腹9分目で、6000円しないくらいでした。

オーダーしたのは、とんしゃぶ、串焼き各種、豚耳、サラダ、ラードご飯などなど・・・。
どれもなかなか美味しいです!
息子はとんしゃぶ後の中華麺がかなり気に入ったようでした。
なにより店員さんが感じ良い♪
子供が大喜びというメニュー&雰囲気じゃないかもしれませんが、お店の方が子供にも丁寧に接してくださるので(ぶたちゃんシールもたくさんくださいました)、親子共々大満足で帰宅しました。

このぶたちゃんシールのぶたちゃん、ロッタちゃんに出てくるバムセに似ていてキュート。
我が家にもこのバムセがいるので、息子大喜び。
帰宅後バムセに「ごめんねー、ぶたちゃん食べてきたよぉ~バムセ~~」とシールをみせていました。ぷぷぷ。

ぶた屋の別館には、お持ち帰りのコロッケとか、お肉とかの販売もしています。
まだ利用したことはありませんが、評判は良いようですよ。
私も近々試してみようと思います♪

たんぽぽ

2005-05-16 02:28:05 | こども
息子と恵比寿&代官山界隈をお散歩。

綿帽子になっているたんぽぽをみつけて、「摘んでもいい?」と息子。
「タネを飛ばしてあげるならいいよ」と道端からたんぽぽを摘み取りました。

たんぽぽを持ってご機嫌な息子。
楽しそうだなーと思っていると、突然立ち止まり固まってしまいました。

「あと一個になっちゃった・・・」。
と、残りひとつになったたんぽぽの種をじっと見つめています。

「どうしよう、どうしよう、取れちゃいそうで動けない」・・・。

乱暴者の母は「一気にフーッてやっちゃえば?」と提案をしましたが、
メルヘン息子は「ダメ、絶対にダメ!どっかに行っちゃうんだよ?もう会えないんだよ?!」と引きません。

仕方なくその場で立ち往生すること数分。
結局「忘れないように、お写真撮っておく…」ということで納得していました。

で、撮ったのがこの写真。

泣く泣く最後の一個を吹き飛ばし、二人でふわふわ空を行くたんぽぽを見送りました。

思いのほかずんずん飛んでいった種は、
代官山駅近くの大きなマンションの中庭に入っていきました。
あそこなら、たんぽぽもセレブな生活が送れることでしょう。

・・・家に戻って私のカバンの中を見てびっくり。
たんぽぽの種が無数に吹き込まれていました・・・。

どうやらまともに吹き飛ばされた種は、最後のあの一個だけだったようです。

あーあ・・・

アリヴェデパール恵比寿店

2005-05-09 14:43:48 | 恵比寿
お気に入りの雑貨屋さんの1つです。

青山に本店があり、恵比寿に出来たのは割と最近。
恵比寿駅西口。駒沢通り沿いの可愛い3階建ての店舗に、
爽やかでキュートな雑貨がラインナップされています。
(東京メトロ恵比寿駅5番出口からだとすぐです。)

最近のお買い物のお気に入りがコチラ。

ヤギさんのポケットティッシュケースです。
口のところからティッシュが出てくるわけですね。
本当にかわいくって、思わず白ヤギさん、黒ヤギさんを
そろえてしまいました。

ひとつ1200円程度(だったかな・・・)。
タグには「yagi-ya」とありました。

お友達の分も買いだめ!と思いつつ、
タイミングが悪いと入荷までちょっと時間がかかるみたいです。

ひとつひとつ手作りの、とってもほのぼのとしたお品。

オススメです♪

アリヴェデパールのサイトもすごくキュート。
お店でもらえる月刊のフリーペーパーも可愛いですよ。