夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

滋賀一人旅…2

2006年07月30日 | お出かけ
やいと祭
気になりつつ柏原を後にした私は、ライブが終わってから、やはり気になるので行ってみる事にしました

やいととはお灸のことで、柏原宿名物の伊吹もぐさをテーマに行われ、イベントや特産品などの模擬店が楽しめ、往時のにぎわいが再現されるとのことです。

駅から出ると、昼とは違って人もいないし真っ暗…

お昼に通った同じ道をいくと、道の両脇にろうそくが並び、灯りがゆらゆら揺れていました

 
ずっと先まで続いています



人通りがあまりなく、すごく静かな夜の町に、ろうそくの灯りの道がずっと続いていて、すごく綺麗でした。





途中、イベント会場があり、たくさんのお店が出ていました。
そのお店も、地元の人が出店している感じで、和気あいあいとしていました
柏原音頭がちょうど始まったところで、ステージの上や下で踊ってらっしゃいました。
私が行った22日は前夜祭で、23日には観光人力車や、やいと実演などもあるようです。



「いやぁ、その土地土地でいろいろな行事があるんだなぁ」と心に刻みつつ、柏原駅へ戻ると、シーンとしていて誰もいません。
駅員さんさえもいません…
一人でポツーンと電車を持っているのは、なんだかとても怖かったです。




「早く、電車よ来~い」と、何回も言いました。
電車が来るまで5分ほどだったのですが、すごく長く感じられました。
こういう時、一人って心細いですね


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀一人旅…1 | トップ | 滋賀一人旅…3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やいと (まき)
2006-08-01 18:55:53
昔おじいちゃんとかおばあちゃんがよく言ってたよね。

あの時間になぜ「柏原駅に一人なの」かと思ってたら…お祭りに行ってたんですね!

それにしても…ルミちゃんの旅日記はいつもおもしろいなぁ
まきちゃんへ (るみ)
2006-08-01 21:56:28
そうなの。

まきちゃんにメールした時、一人っきりで電車を待っていました

ホント、怖かったよ。

23日には、やいとの実演もあったみたいで、すごく気になる~

やいとってやっぱり熱いのかなぁ?

偶然出会った、おもしろいお祭りでした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事