夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

雨の日の楽しみ

2021年06月15日 | 日常(主に自然の写真)
雨が降ったりやんだり、どんよりした変な天気が続いています。
気温も上がって蒸し暑く、汗がじっとり出て気持ち悪い季節になりました。
そんな日はせめて目から涼しさを取り入れたいものです。



雨が降ると植物がとても瑞々しくいつもより美しく見えます。
そして、花や葉には様々な形の水滴がついています。
雨の日はこの水滴を見るのが楽しみです。



小さい玉、大きい玉、まん丸の玉、いびつな玉、落ちそうで落ちない玉…
いろいろな水滴を見ることができます。
柏葉アジサイの花の上には、たくさんの可愛い水滴がのっていました。




こちらは紫の花 イソトマです。
花がしっかり開いているので、水滴はあまりついていませんが、花びらの下の方に溜まっています。
滑り台のようにするするっと落ちていくんでしょうね。




バラの花びらにもたくさん水滴がついていました。



どうでしょう。少しは涼しくなっていただけたでしょうか。
自然の美しさは無敵だなと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポコポコ可愛いニンジンの花 | トップ | 汗腺復活を目指して »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい! (さわやか♪)
2021-06-22 19:56:25
雨が花と一緒になると こんなにも綺麗なのですね
見とれてしまいました

私が知っている 美しい水滴は
寒い朝、ブロッコリーの葉っぱに乗っている
ダイヤモンドの輝きをした水滴です

今度 雨上がりの時に 花たちを見てみますね
楽しみができました♪
Unknown (rumi-mailbox)
2021-06-23 21:18:18
さわやか♪さん、ありがとうございます。
雨の日はいろんな発見があって楽しいです。
ブロッコリーにつく水滴も、ぷっくりしてかわいいですよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常(主に自然の写真)」カテゴリの最新記事