北の大地で思いのままに

旭川・美瑛・富良野方面の写真がメインです。

【沖縄旅日記】 第一公設牧志市場

2012-05-23 09:00:00 | 2012 沖縄の旅

おきなわワールドを出て、再び那覇市内へ・・・

国際通りにあるホテルにチェックイン 

夜は、国際通りに出かけました

那覇のメインストリートで、飲食店やお土産屋さんなどが並び、多くの観光客でにぎわっていました。

あいにくの雨で、傘を差しながらだったので、写真は撮っていませんでしたが・・・。

 

食事は、第一公設牧志市場でとることにしました。

 

「沖縄の台所」と言うにはふさわしく、ここに行けば沖縄の食材が揃うほどです。

見たことにない食材も多く、見ているだけで楽しい場所です。

 

市場では、持ち上げシステムを利用して夕飯をとりました。

1階にある市場で魚を購入して、2階の食堂で調理してくれるシステムで、

食材費+調理代(3品まで一人500円)で食べることが出来ます。

 

魚屋さんで、予算や調理方法を相談しながら食材を購入

 

2階の食堂に案内されます。

ここで、調理をしてもらいます。飲み物は食堂で別途購入。

2階には何軒か食堂がありますが、何故か、ここの食堂ばかりお客さんが多かったです。

(市場の人から連れていかれるので、こちらから食堂は選べないみたいで・・・)

 

まずは、刺身で♪ イカと海ブドウはサービス

 

塩焼きで♪ 手を汚しながら(笑)、食べ応えのある車エビでした。

 

最後にあんかけの登場 青かった魚が、真っ赤に変身 向かいで相席だった人も写真撮っていました

 

これだけでおなかいっぱいになってしまいました~(笑) 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ ランキング応援ぽちっと凸

 

※コメント欄を閉じます。

何かありましたら、メッセージか置き手紙をご利用ください。

 



最新の画像もっと見る