北の大地で思いのままに

旭川・美瑛・富良野方面の写真がメインです。

【沖縄旅日記】 おきなわワールド~玉泉洞・その1~

2012-05-16 20:03:44 | 2012 沖縄の旅

本日2回目の更新です。

沖縄レポを・・・

 

首里城を回ってから、本島南部の方へ・・・

南部も行ってみたい場所が多かったのですが、初めて行くエリアでした。

またまた、ANAスカイホリデーのクーポンで無料で入場できる場所を求めて(笑)

前々から気になっていた「おきなわワールド」へ行くことにしました。

「玉泉洞&王国村」の入場券1,200円分が無料です

 

まずは、玉泉洞へ・・・。

玉泉洞は、全長約5kmの鍾乳洞で日本最大級であり、鍾乳石の数も日本最多数を誇り、

天然記念物に指定されています。

 

5kmのうちの890mが公開されています。

 

鍾乳洞って初めて入るので、ワクワクしますね~

 

鍾乳洞の中の気温。

そんなに暑くはありませんが、ムシムシしていました

 

 

玉泉洞の歴史は30万年という、はるか昔から・・・。

長年造り上げてきた自然の神秘がこの洞窟で見られます。

 

 

 

 

 

 

 

頭上注意

「槍天井」という鍾乳石・・・つららが下がっているみたいです。

 

 

 

 

その2に続きます。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへランキング応援ぽちっと凸

 

※コメント欄を閉じます。

何かありましたら、メッセージか置き手紙をご利用ください。



最新の画像もっと見る