M風番長が見れる時間帯です(笑)。
愛を描こうと思ったら、皇ができてしまいました(笑)。
いえ、本当は二人ずつ描こうとしていたのです。
どうしてか皇が描いてみたい気分だったので、ついそっちから描いてしまったら、愛さんが入らなくなってしまいましたので(笑)、ここはひとつ、皇にイバラの鞭をもたせてみました~(笑)。
いや持ってるかどうか謎なんですけど、すげぇ似合うわー…。
左向きで描いてしまったせいで(なんでなんだろ)、いつも以上にデッサンとれてない上、眠たくなってきてしまって、色塗りは煩雑です…。
でもこんなに簡単に描いてても予感がしました。
私、皇、きっと好きと言うか得意です。
カラーが特に…!
心浮き立つような配色(笑)。>個人的に
最近、ようやく宝石の塗り方を覚えたので、今度は金属、金具、とくにゴールドの塗りを覚えたいです。
かなり多くなってきたので、そろそろ本気です。
YGO!しか資料がないから……しかも見直して描いてる訳ではないから…(笑)。
皇はほんとは、軍服までちゃんと綺麗に描きたかった。
まあ、ちゃんと描くための練習台なので、最初はこんなもんで。
全員ですが、2回目以降は、別人になる可能性高いです(笑)。
もっと渡邊先生のイラストは、すっと…こう、顎がか細い感じなので、私の素の絵では、かなり手を加える必要があるのです~~。
ちなみにS◇は、似せようと言う努力は、最小限度のみで放棄してます~(笑)。
(何もかもが違う)
バトンはー、愛を描き終わってからってことで、先に、皇の紹介をば。
皇。O。オウ。
ヴァイの親衛隊、XOICのリーダー。
浅黒い肌、プラチナの髪、そしてエバーグリーン(常葉)の瞳。
顔立ちも非常に美しい、ちょっと小柄にも思える少年。
彼の『業』は最後を見届ける事。
玲瓏な声音は、思うより親し気だが、彼の本性を知ってるものは、絶対に油断することはない。
真性サディスト。
けれど彼の審美眼はとても高く、適うものは多くはないと思えるが、一度気に入られてしまえば、優しく嬲るように追い込まれていくので(本人は遊んでいるだけだと思う)、御愁傷様、と言う感じですね(笑)。
その皇のお気に入りと言えば、実はお子様趣味! 衛夢、馨、ついでに憂のよう…(笑)。
馨と憂は完全に脅えているが、衛夢は何となく危機感を感じながらも、あんまり分かってない様子……。
大丈夫か…。
公式の説明を借りれば、「天真爛漫に見える戦略家」。
人々が争い、操られ、そして死んでいくのを見るのが、とっても幸せv…と言う子です…。
もともとは、「人」であった、と言うよりは、
もしかしたら、もともとは「死体」もしくは「肉塊」であった、
と言うのが相応しいかも。
悪魔に魂を入れられた人形たち。
それが、XOICですね。
どうしよう。
描けば描くほど好きになる作品、って久々かもしれない。
いつもは途中で飽きるのに。
頑張ってる自分が久々楽しいよ(笑)。
続きでてー…。
KBTとホリックの感想は、後日ですみません!
こっちもヤバい!
もうダメ!
魂もってかれそう…!(笑)
私信
>>宮城ま咲さま
今日の夜にコメントお返ししますv
>>kokoroさま
お礼など気にされないでください…!
眠くてわけのわからんメルをしてすみません。
また改めてお返事しますですね。
愛を描こうと思ったら、皇ができてしまいました(笑)。
いえ、本当は二人ずつ描こうとしていたのです。
どうしてか皇が描いてみたい気分だったので、ついそっちから描いてしまったら、愛さんが入らなくなってしまいましたので(笑)、ここはひとつ、皇にイバラの鞭をもたせてみました~(笑)。
いや持ってるかどうか謎なんですけど、すげぇ似合うわー…。
左向きで描いてしまったせいで(なんでなんだろ)、いつも以上にデッサンとれてない上、眠たくなってきてしまって、色塗りは煩雑です…。
でもこんなに簡単に描いてても予感がしました。
私、皇、きっと好きと言うか得意です。
カラーが特に…!
心浮き立つような配色(笑)。>個人的に
最近、ようやく宝石の塗り方を覚えたので、今度は金属、金具、とくにゴールドの塗りを覚えたいです。
かなり多くなってきたので、そろそろ本気です。
YGO!しか資料がないから……しかも見直して描いてる訳ではないから…(笑)。
皇はほんとは、軍服までちゃんと綺麗に描きたかった。
まあ、ちゃんと描くための練習台なので、最初はこんなもんで。
全員ですが、2回目以降は、別人になる可能性高いです(笑)。
もっと渡邊先生のイラストは、すっと…こう、顎がか細い感じなので、私の素の絵では、かなり手を加える必要があるのです~~。
ちなみにS◇は、似せようと言う努力は、最小限度のみで放棄してます~(笑)。
(何もかもが違う)
バトンはー、愛を描き終わってからってことで、先に、皇の紹介をば。
皇。O。オウ。
ヴァイの親衛隊、XOICのリーダー。
浅黒い肌、プラチナの髪、そしてエバーグリーン(常葉)の瞳。
顔立ちも非常に美しい、ちょっと小柄にも思える少年。
彼の『業』は最後を見届ける事。
玲瓏な声音は、思うより親し気だが、彼の本性を知ってるものは、絶対に油断することはない。
真性サディスト。
けれど彼の審美眼はとても高く、適うものは多くはないと思えるが、一度気に入られてしまえば、優しく嬲るように追い込まれていくので(本人は遊んでいるだけだと思う)、御愁傷様、と言う感じですね(笑)。
その皇のお気に入りと言えば、実はお子様趣味! 衛夢、馨、ついでに憂のよう…(笑)。
馨と憂は完全に脅えているが、衛夢は何となく危機感を感じながらも、あんまり分かってない様子……。
大丈夫か…。
公式の説明を借りれば、「天真爛漫に見える戦略家」。
人々が争い、操られ、そして死んでいくのを見るのが、とっても幸せv…と言う子です…。
もともとは、「人」であった、と言うよりは、
もしかしたら、もともとは「死体」もしくは「肉塊」であった、
と言うのが相応しいかも。
悪魔に魂を入れられた人形たち。
それが、XOICですね。
どうしよう。
描けば描くほど好きになる作品、って久々かもしれない。
いつもは途中で飽きるのに。
頑張ってる自分が久々楽しいよ(笑)。
続きでてー…。
KBTとホリックの感想は、後日ですみません!
こっちもヤバい!
もうダメ!
魂もってかれそう…!(笑)
私信
>>宮城ま咲さま
今日の夜にコメントお返ししますv
>>kokoroさま
お礼など気にされないでください…!
眠くてわけのわからんメルをしてすみません。
また改めてお返事しますですね。