屈斜路湖 2007年06月17日 | 旅行レポート と、中之島。 風もとりわけ強くなく…。 『こんなに良い天候の日はめったにない』と観光客のおばさんも力説してましたが、ほんとすばらしい気候でした。 気温も20度くらい? 日差しが強いので、歩き続けると少し汗ばむほどです。 しかし大きいですね。 展望台の反対側の景色も、ひたすら開け放たれたような林と高原なので、世界のでっぱりに立った気分を満喫できます。
広いとか言うレベルじゃない… 2007年06月17日 | 旅行レポート 一面の青。 晴れた摩周湖(珍しい)を見ると、婚期や出世が3年遅れるらしいとバスガイドさん言ってたのに、めちゃめちゃ晴れてて風も強くなくてかなり絶景でした…。 どうしよう(笑)。
バスガイドさんがすてき 2007年06月17日 | 旅行レポート 昨日のバスガイドさんは、新人さんと言う感じで、とても初々しかったのですが、今日のバスガイドさんは、なかなか慣れていらっしゃる感じです。 語りがとまらない…。 さて、摩周湖、きました!
釧路の夜 2007年06月17日 | 旅行レポート しゃぶしゃぶ食べて、わりと早く帰ったんですが、相棒様がオオフリにはまってくださってて、ついでに釧路で原作を手に入れてみました(笑/そしてナルトも)。 そして夜までふたりで読みあさったのでした…(笑)。 ミハのキョドりのおかしさと、タカヤのオチていく様に、全力で盛り上がったうちら…。 あの本は、も だ え る よ ね (笑) 。 じわーんと来ちゃってるタカヤくんが最高ツボでしたヾ(≧∇≦*)ゝ ただいまはまた観光バスのなかです! 摩周湖と阿寒湖と知床~っっ。 本日、晴天ナリ!
釧路で夕飯! 2007年06月16日 | 旅行レポート どこで食べるか考えてなくて、パンフを見ながらう~ろうろ…。 1時間たらずさまよって、結局、釧路名物的な炉端焼きではなく、ラム肉のしゃぶしゃぶをば食しました…! おなかいっぱいで、最後はお野菜残してしまいましたが、2種類のタレといい、絶品でした…!(≧▽≦) すっかりラム肉の虜になってしまった私……美味でした……(*´Д`)=з
『クルル』 2007年06月16日 | 旅行レポート このこはオスの6歳のタンチョウさんなんですが、やたらフェンスの前にいて、人が近づくと、餌をくれると思うのかつつきます。 私と友人でふたり写メっていたのに、なぜか友人にべったりで(笑)、何度移動しても、追いかけられ、結局写真がとれなかったのでした(笑)。 飼育員さんの話では、惚れたんじゃあってことだったんですが、あれはいったい…?(笑) 私はツルが友人を注視してる隙にこちらを激写しました(笑)。