goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

寄せ植えづくりと猫の様子

2019-07-16 | 
         晴れ    PM2.5数値   26


良いお天気で朝夕は本当に過ごし安く 助かっています

猫を家に慣らしている関係で どの部屋も室温と風が気持ち良いので

チビさんは2階の私の部屋(夏は暑くて40度Cくらい上がる)に入り浸っているし 

タビ子さんは 和室や玄関 リビングを行き来しています

今のうちに慣れてくれないと 夏は一部屋で 猫も人間も一緒に

エアコンのお世話になるのです (;^_^A


昨日はタビさんの雄たけびが うるさくて耳栓が欲しかったけれど

今日は少し良くなって ┐(´0`)┌ヤレヤレ 鳴き疲れると寝るから 

結構長い時間 静かになるのです 


タビさんはカラーをさせているので 自分で身体を掻けないから 

私の前で寝転んで 掻いてほしいと何度もやって来ます

エリザベスカラー取りた~い (; ・`д・´)  

でもタビさんはまだ若いせいもあり とても敏捷で

何でも無い時も威嚇するから 危ないのです


今日は猫の事が気になるし 朝から大切な電話をしていて

その後も友人と話し込んだり。。。 そんななので

水彩画教室はお休みさせてもらいましたが

月謝は画廊に払っているから とても残念なの ( ;∀;)


午後遅めに庭仕事をしました  2時間ちょっとくらいが適当です



先日の花苗の寄せ植えなどをちょこまかと ^^



多くてもこれで 4種  日日草がもっとたくさん咲いてほしい




色合いは無難にまとめました




普通は2種か




1種だけ  トレニアが安くて素敵なので




色も揃えました




これは少し前の鉢  八重のジニアが小さくなったの ??




気が向いたわ と咲きだすゼラニューム ^^




玄関前がちょっと色が出ました

他の鉢が落ち着いたら コーディネイトし直します



駐車場は午後遅めから風が吹くので 真夏でも

ガーデニング出来るので 朝から頑張らなくてもいいんですが

草抜きはそうもいかない (;^_^A

夏は早起きします  慣らすために今日から早起きを始めました。




よく わおーん わおーん と鳴くけれど

合間には食事をしたり 水を飲んだり 排泄したり



タビ子さんは皆さまの言われる通り 慣れては来ています




疲れたら大概ここに居ます




これは午前中のひと時 猫の世話が一通り終わって

寝そべってスマホタイム  チビさんは腹に乗るのが好きです

2.3キロ もう2.5キロくらいだと思うけれど 

軽いので重しには丁度いい感じです

しかし 何と言う腹でしょうね  でかいわ~ (-_-;)





今日は気分に余裕があったので 昼ごはんに

ソーメン(揖保乃糸)の赤 紫 黒帯の食べ比べてみました。

先日ぱぴちゃんと Tポイントがたまったので3色買ってみたの ^^ 


赤と紫は分かりにくい 紫は国産小麦らしい 

でも黒は違った 口当たりが滑らかで味がまろやか ほほう (._.)

では最上級の三神はどうかな~?? と興味が出てきたところです

物凄く¥高いみたいだけど 誰か一束下さらないかしら ^^


そんな感じで 今日は行き違いのスケジュール問題が発生したほかは

中々順調に一日を終えました

仕事をすると疲れるけれど 心地よい疲れですね 


今はタビさんはケージに入れています  もう寝ているみたい

なので チビさんは私の横の椅子の上で寛いでいます

時々撫でるのですが それはチビさんより

私がいい気分になる為なんですよ  でもゴロゴロ言ってます


ではまた来てくださいね 



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます