goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

アジアンタムのお手入れ

2019-07-09 | 
         曇り    PM2.5数値  28


今日も昨日と同じようなお天気 大雨で大変な地域もあるのに

ここはなぜか降りません  水やりが結構大変。。。

梅雨とは思えないけれど こんな年もあるのでしょうね


温暖化の影響は 年々おかしな具合になっていく感じですが

災害にならないように祈ります


何時もの朝ではありますが 昨日の登山の影響か

お疲れ気味 (;^_^A 情けな~い  


とりあえず仕事はしましたよ ^^

今日はアジアンタムの お手入れなどが出来たので 👍

前から気になっていました




アジアンタムの鉢は 嫁入りの時に持参して以来ですから

もう40年近く私と一緒です  一番古い仲間とも言える

なん鉢増やした事か。。 お嫁に出したものもたくさんです


↑ こんな風に茂っていますが




裏側はこんなで 枯れ枝が中まで たくさん有り汚いのです


蚊取り線香を下に3個ほど置いて 外テーブルまで

よいしょと抱え上げて(重~い💦)持って行きました。




ひたすら枯れ枝と不純物の除去 

この鉢が一番大きくて 40分ほどかかりました

土の上の方を入れ替えて 緩効性化成肥料を与え 

たっぷり葉まで 散水して終わり


この作業を4鉢やりました。 所要時間は2時間ほど




出来上がりの鉢  スッキリしました




裏側も枝を垂らしてこんな感じに ^^

新芽が沢山出て来ているから すぐに茂ると思います




家の中の所定の場所に戻しました。 ちょっと気分がいい ^^


その後 私があげた ぱぴちゃんの鉢が大きくなっていたので

私もやろうと ウンベラータの鉢替えです




大きくなってね ^^




元気は良いけれど 根が詰まっていたからこれでOK




ぱぴちゃんが見放した 破れポトス(名前?)

ウンベちゃんの前の鉢に植え替えです 大きくなるかな


チョコっと家事して DVDを見てガーデニング 

用事で出かけて帰りに必要品の買い物

帰ってまたDVDを見て 夕食の用意 ^^  こんな調子で

一日が終わっていきます。

なんか足りない気がしますが。。。 なんだろう 



観葉植物の株分けをやりたくなりました。

サンスベリアとか それほど好きでもないけれど

綺麗だとそれなりに可愛いから 人にもあげられますよね




多肉が元気な季節です




色が欲しい (;^_^A




うちのブルーベリー  とても美味しいのですよ

息子がデザートにぱくついていました。




チビさん お手入れ中




気づいた? ^^




まだ咬まれた傷跡が白く残っています

毛が生えてくれるといいね  そしてチビではなくて

少し太って 正式な名前 チビコロになりましょう ^^


タビ子さんは3日間見ていません  元気にしていて欲しい


明日は雨にならなければ 苗植えをやる予定。。。( `ー´)ノ


また是非お出で下さいね


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます