曇り PM2.5数値 35
今日はピカピカの晴天ではなくて ほとんど一日中曇り空
でもさほど蒸し暑くもない 良いガーデニング日和でした。
午前中は家事をしたり 新聞やPCを見たり
そうそう 初めてチビさんのアホ毛を櫛取りしました ^^
櫛を見て逃げようとしたけれど 思いなおしたのか留まったので
一櫛二櫛と入れていくと ( ^ω^)おっ いい
と思ったのか ^^ ゴロゴロ言い出しました。
チビさんのゴロゴロは往復なのですよ。
ブゥゥゥ ゴォォォ って寄せては返す感じ ^^
午後は暇になったからと私の昨日のブログを見て
友人が剪定を手伝いに来てくれました
やる気になっていたので 蚊取り線香をあちこちに
準備して Go ( `ー´)ノ
友人に仕事が入ったので 残りも全部私が頑張りました。
途中休息をはさみ 延々19時まで。。。 今は陽が高いから
時間が分かりかねますね (;^_^A
お陰で シャワーも出来ず写真も忘れて 夕食の用意でした。
こんな日もあるんですね 写真無し 💦 (;´・ω・) 失敗
文章だけでブログUp? その実力は全く無い ( ;∀;)
でもね 休息している時に思い立って
スマホ画像をPCに取り込む方法を スマホに聞き ^^
今までとは違う方法ですが 出来るようになったのですよ (*^^)v
Lineの画像も取り込めるんですね 知らなかったの
なのでそれらの画像をUpしようと思います
6月の画像が主なのですが ^^

登山時の道横にある木なのですが これはなんと言う木なのだろう
綿みたいな花が着いています

蕾はこんなの

木の感じはこんなの ご存じだったら教えて下さいね

これは友人の庭の蕎麦の花
満開時はすごく素敵だった 間近で見られて嬉しかったの^^

その上の葡萄 これはデラです
次は先日の料理教室 中国語の先生にお願いして実現
彼女は多彩な方で 今は登山仲間なんですよ
この日 北京料理定番の水餃子
焼き餃子は 中国では基本 無いそうです

こねる手つきも
写真は唖然として撮り忘れましたが
粉をこねたり千切って皮を作る手つき 素晴らしかった
手が全然汚れないんです ((+_+))

サラダと

ゆであがった餃子

頂きました 餃子はたっぷりでお持ち帰りも。。 ^^
黒いのは小豆粥 素材のみの味は優しくて皆さん感嘆の声
玄米やもち米などをあずきと 気長に焚いて行くとの事
ジャスミンティもやはり中華には合いますね ^^
次がとても楽しみなんですよ

そして博多天神は新天町の飾り山笠です
絵画教室時に撮りました
最後はね ^^

去年なんですが 甥の知り合いが生まれたてのチビ猫を拾って
職場(居酒屋)に持ってきたので (居酒屋のご主人でご婦人)
手伝いをしていた甥が ミルクを飲ませているところ

これ動画で彼が送ってくれた画像です
尻尾が震えているところが めっちゃ可愛かった
でもねミルクを飲ませる時は 子猫の体は立てて飲ませるのがベスト
この子猫たちは 元気に育っているそうです (´▽`) ホッ
以上欲しかった画像がPCに取り込めてgoodでした
でも ガーデニングとはあまり関係ないですね すみません

これ チビさんのアホ毛 (;^_^A
これの3倍くらい かき取りました
チビさんをピカピカにする予定 ^^

家猫になったチビさん もうこんな姿は見られない
外でも可愛いかったです ^^
┐(´0`)┌ヤレヤレ 妙な写真ばかりですみませんでした
明日はちゃんと ガーデニングの成果をUPするつもりですが
しかしどこがafterなのか分からないくらい ぼうぼうの庭 (;^_^A
懲りずに明日もお出で下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
今日はピカピカの晴天ではなくて ほとんど一日中曇り空
でもさほど蒸し暑くもない 良いガーデニング日和でした。
午前中は家事をしたり 新聞やPCを見たり
そうそう 初めてチビさんのアホ毛を櫛取りしました ^^
櫛を見て逃げようとしたけれど 思いなおしたのか留まったので
一櫛二櫛と入れていくと ( ^ω^)おっ いい
と思ったのか ^^ ゴロゴロ言い出しました。
チビさんのゴロゴロは往復なのですよ。
ブゥゥゥ ゴォォォ って寄せては返す感じ ^^
午後は暇になったからと私の昨日のブログを見て
友人が剪定を手伝いに来てくれました
やる気になっていたので 蚊取り線香をあちこちに
準備して Go ( `ー´)ノ
友人に仕事が入ったので 残りも全部私が頑張りました。
途中休息をはさみ 延々19時まで。。。 今は陽が高いから
時間が分かりかねますね (;^_^A
お陰で シャワーも出来ず写真も忘れて 夕食の用意でした。
こんな日もあるんですね 写真無し 💦 (;´・ω・) 失敗
文章だけでブログUp? その実力は全く無い ( ;∀;)
でもね 休息している時に思い立って
スマホ画像をPCに取り込む方法を スマホに聞き ^^
今までとは違う方法ですが 出来るようになったのですよ (*^^)v
Lineの画像も取り込めるんですね 知らなかったの
なのでそれらの画像をUpしようと思います
6月の画像が主なのですが ^^

登山時の道横にある木なのですが これはなんと言う木なのだろう
綿みたいな花が着いています

蕾はこんなの

木の感じはこんなの ご存じだったら教えて下さいね

これは友人の庭の蕎麦の花
満開時はすごく素敵だった 間近で見られて嬉しかったの^^

その上の葡萄 これはデラです
次は先日の料理教室 中国語の先生にお願いして実現
彼女は多彩な方で 今は登山仲間なんですよ
この日 北京料理定番の水餃子
焼き餃子は 中国では基本 無いそうです

こねる手つきも
写真は唖然として撮り忘れましたが
粉をこねたり千切って皮を作る手つき 素晴らしかった
手が全然汚れないんです ((+_+))

サラダと

ゆであがった餃子

頂きました 餃子はたっぷりでお持ち帰りも。。 ^^
黒いのは小豆粥 素材のみの味は優しくて皆さん感嘆の声
玄米やもち米などをあずきと 気長に焚いて行くとの事
ジャスミンティもやはり中華には合いますね ^^
次がとても楽しみなんですよ

そして博多天神は新天町の飾り山笠です
絵画教室時に撮りました
最後はね ^^

去年なんですが 甥の知り合いが生まれたてのチビ猫を拾って
職場(居酒屋)に持ってきたので (居酒屋のご主人でご婦人)
手伝いをしていた甥が ミルクを飲ませているところ

これ動画で彼が送ってくれた画像です
尻尾が震えているところが めっちゃ可愛かった
でもねミルクを飲ませる時は 子猫の体は立てて飲ませるのがベスト
この子猫たちは 元気に育っているそうです (´▽`) ホッ
以上欲しかった画像がPCに取り込めてgoodでした
でも ガーデニングとはあまり関係ないですね すみません

これ チビさんのアホ毛 (;^_^A
これの3倍くらい かき取りました
チビさんをピカピカにする予定 ^^

家猫になったチビさん もうこんな姿は見られない
外でも可愛いかったです ^^
┐(´0`)┌ヤレヤレ 妙な写真ばかりですみませんでした
明日はちゃんと ガーデニングの成果をUPするつもりですが
しかしどこがafterなのか分からないくらい ぼうぼうの庭 (;^_^A
懲りずに明日もお出で下さいね



応援もどうぞよろしくお願い申し上げます