goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

もののあわれが沁みる歳

2017-10-07 | 
           晴れ       PM2.5数値  10


昨日とはうって変わり良いお天気になりました。


朝の仕事を済ませてから 明日のアレンジ教室の花材を仕入れに出かけ

ついでに苗屋さんを2軒回り 道の駅で野菜を仕入れ ^^

最後にイ〇ンに寄り 必要な買い物をして帰ってきました


今日は庭仕事はお預けです  水やりも雨だったので十分でした





ミセバヤが可愛いのでつい手が伸びました

わが家にもあるのですが¥190とお安いし 紅葉を考えるといいかな (*´ω`)





ブロ友さんが大好きだと言うトウテイラン ¥150

白っぽい葉が周りを明るくしてくれそうです





昔 買ったことがあるけれど 枯らしたのでもう一度


今回はこんなものです。 もうお店はビオラやパンジーであふれていました






少しずつ咲くのですが 見るたびにおんぶバッタが

♂をおんぶして必ずいます 2匹そろって死刑(悪いけど。。) 


今年は虫が多くて 庭でも倉庫でも

ゴキちゃんやアシダカ(蜘蛛)さんを見かけるので ドキッとします





前に買った花は順調 ^^






いい色です





白もいいけれど おんぶバッタがいますね  

気づかんかった  ちょっとイラッ (-"-)





白 ピンク 紫と段菊もいい感じ

小さめに育てるのが我が庭では必須 ^^






そうそう 今日の庭仕事は一つだけ  雨で倒れたこの子を助けました

蚊に3か所刺された (-"-)  油断できないです 痒い (-"-)


チビコロさんを探すと。。。




エゴの実をフェンスに打ちつけて啄んでいる ヤマガラさんを狙っていました

ダメ と言うと降りてきましたが 太っていても

油断できない狩り上手なチビコロさんです 

デカいアシダカさんを玄関前で仕留めていたけれど やめてほしい (;^ω^)


アシダカさんは益虫なのよ 特に倉庫を縄張りにしている子は大事

ゴキブリ取りの名人です  娘が見たら 卒倒ものですが。。。

昔 山小屋のトイレの壁に 4匹いた時はさすがに(*_*; 


昔は私も大の苦手だったのですが最近は もののあわれと言うか

殺せないの(歳ですね) 可愛そうになります カマキリなんて愛おしい ^^

その割には 植物に害をなすものは速攻ひねりつぶすけど。。。 (;^ω^)


ああ 身勝手な人間です



アシダカさんの話題の お口直しに 




バームクーヘンなどを。。  娘が仕入れて来た

つじりの竹バーム (*´ω`)




抹茶味の好きな方にお勧めでした



今日はチビコロさんを撮り損なったので




2014年 春の庭に居た





ライさんをUP   庭もライさんも懐かしい ・゜・。・゜・。



明日はまたまたアレンジ教室です  見に来てくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします