goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

いつも庭と遊んでます

2012-06-11 | 
一日中曇り~ 




今日は、なんとなくではありますが、一日中庭仕事をしていました。
葡萄の芋虫退治(消毒)をしようと思いましたが、やはり~なんだか、いやで…

ホースのジェット噴射を使い、葡萄の葉裏を徹底的に洗いました。
芋虫も(まだ、かなり小さい)かなり落ちたはずですが、後で窓から見てみると、まだいました。

水やりの時に何気なく思いついたので、何の用意もしていなくて、頭からびしょぬれに
なりましたが、なんだかいい気持ちでした。 薬剤ではないので、ちっとも構いません。

このやり方で、様子を見る事にします。




これは裏庭の紫陽花です。 平凡な昔からあるものですが、青くて強くて元気いっぱい。紫陽花の字にぴったり。




紫陽花は青だと、どなたかが言われていましたが、頷けます。




温水器の横の隙間に、追いやられているドクダミですが、通路にもどんどん芽を出していました。




小さなレッドキャスケードが咲いています。 以上、裏庭の様子でした。


アナベルは鉢と合わせると、4株あります。



最初はこんなですが




小屋横の株はもう白い。 昨日アレンジに使いました。




これはパーゴラの横の株。 まだ緑のものが多いですね。

そう言えば、オレガノですが~




花が咲いていました。ひだの間に蕾がいっぱいで、かわいいですね~ ^^ もう大UP。




オレガノ ロタンダフォーリアが名前です。 がくの色がライムグリーンになる今の時期が綺麗。


他には、薔薇の植え替えを二鉢しました。 途中足りなくて、土を買いに行ったり~  忙し
今年は新しく薔薇を買いました。 4本です。 名前は~ ラプソディインブルー
                                  カーディナルリシュルー
                                  M.A.キャリエール
あと一つをね、忘れました。歳ですかね~ ご本人を見ながら、あんた誰だっけって今日も… なさけな~                

家の中でも働いてます。 簡単な事ばかりですが



杏子酒を漬けたり




これな~んだ?  あのね、猫の好きなマタタビです。 今干しています。
九重から採ってきました。 欲しい方に送ります。

うっかり部屋のドアを、閉め忘れたりすると、ライがコロコロするから、油断なりません。




ノリタケのアンティークカップで、お茶します。 自分ちの庭のハーブティ
(レモングラスとローズマリー、カモミール 色着けにハイビスカスを少し)



彫りのある、青い薔薇の絵 好きなカップで~

ちょっと落ち着かないとね。




Kさん、リナリア咲きました。今はパープルも ^^  ありがとう。



これは友人にあげようと、やはり九重から持ってきた山ホトトギス。

今日の最後は~



真っ赤なスクワイヤー 2番花ですが、散らない強い薔薇ですね。



今日もコーちゃんがご挨拶しますよ。



皆さま、さくらさんのブログを見ていただいて、本当にありがとうございます。
また明日も、是非いらしてくださいね。 お待ちしています。




さっき全仏テニス男子シングルの、決勝が終わりました。
優勝はラファエル ナダルでした


ず~っと。応援していました。 ^^  とっても嬉しいです。娘と手が痛くなるほど拍手しました。



全豪の死闘から、ここまで





よく頑張りました。 ジョコビッチは本当に強かったね。
いっぱい、元気を貰えました。 ありがとう ナディ(私たちはこう呼んでます) ^^



にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援のポチを、今日もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝