曇り
のち 晴れ
風が強くなりました。
爽やかな日曜日となりましたね。 お洗濯やお布団干し等、主婦は忙しいのですが…
今日は、ギャラリーつゆ草さんで、アレンジ教室でした。
もうすぐ娘さんを、お嫁に出す生徒さんに、受付のウェルカムフラワーを伝授。
白い紫陽花類と、木蔦の若葉をメインにアレンジ。 うまく作ってね。
皆さんと楽しくおしゃべりしながらの、一日が過ぎてゆきました。
帰ってから。クタッとなっている鉢の花に、水やりしていて~

ほんの少~し開いている、笹ユリを見つけました。 いい香りです。
今から風が強くなりそうなので、支柱に結びました。 折れたりしたら (T_T)
では、昨日UP出来なかった、今の庭の花を見て下さいね。

友人が撮ってくれた薔薇(これは前のものです。綺麗だからUP)

花ではないけれど、オレガノの先っちょ ^^

フランネル草も、そろそろ終わりですね。

今年はよく咲いてくれました。

ヒソップと、甘茶(紫陽花)

すご~く地味だけれど、ワイヤープランツの流れ具合が素敵なので…

紫陽花 クレナイ(紅)

紫陽花 清澄沢

感心したのは、ヒューケラの葉 なんて素晴らしいグラデーション

こちらも、なかなかの色合いです。


リシマキアもそろそろ終わり

クレマチスはこうなりました。
明日は葡萄の葉を食べつくす、芋虫類を退治しないといけないのですが
雨になりそうで~ ちょっと困りものです。

今日は、コーちゃんがご挨拶。 皆さま、明日も見に来て下さいね。お待ちしています。
笹ユリが開いた所をUP出来たらいいな~ ^^

にほんブログ村
にほんブログ村
応援のポチを今日もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝 頑張ります。


爽やかな日曜日となりましたね。 お洗濯やお布団干し等、主婦は忙しいのですが…
今日は、ギャラリーつゆ草さんで、アレンジ教室でした。
もうすぐ娘さんを、お嫁に出す生徒さんに、受付のウェルカムフラワーを伝授。
白い紫陽花類と、木蔦の若葉をメインにアレンジ。 うまく作ってね。
皆さんと楽しくおしゃべりしながらの、一日が過ぎてゆきました。
帰ってから。クタッとなっている鉢の花に、水やりしていて~

ほんの少~し開いている、笹ユリを見つけました。 いい香りです。
今から風が強くなりそうなので、支柱に結びました。 折れたりしたら (T_T)
では、昨日UP出来なかった、今の庭の花を見て下さいね。

友人が撮ってくれた薔薇(これは前のものです。綺麗だからUP)

花ではないけれど、オレガノの先っちょ ^^

フランネル草も、そろそろ終わりですね。

今年はよく咲いてくれました。

ヒソップと、甘茶(紫陽花)

すご~く地味だけれど、ワイヤープランツの流れ具合が素敵なので…

紫陽花 クレナイ(紅)

紫陽花 清澄沢

感心したのは、ヒューケラの葉 なんて素晴らしいグラデーション

こちらも、なかなかの色合いです。


リシマキアもそろそろ終わり

クレマチスはこうなりました。
明日は葡萄の葉を食べつくす、芋虫類を退治しないといけないのですが
雨になりそうで~ ちょっと困りものです。

今日は、コーちゃんがご挨拶。 皆さま、明日も見に来て下さいね。お待ちしています。
笹ユリが開いた所をUP出来たらいいな~ ^^



応援のポチを今日もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝 頑張ります。