曇り
まずまずの日和ですが、蒸し暑くなりました。
珍しく今日は一日中、庭仕事でしたよ。
苗を植える作業がなかなか終わらず、と言うのも植え場所の選択に苦労しているから~
色合いや、陽の当たり具合、方角などなど…買いすぎかもです… (^^ゞ
そんな中で、お買い得だったのは、このお方です。

買っても一夏でで枯らしてしまっていたフクシア これは暑さに強いそうですよ。
お名前は、フクシア ウィンチャイム

蕾もたくさんです。

最初からこれ位の大きさでしたが、売れ残りなので、何と¥120だったの。 2ポット購入 ^^
さて~ 少しずつ植えて行きます。

この方は ¥100 名前は何だったか (-ω-;)ウーン

白い花がたっぷり。 葵をコンパクトにしたみたいな花。 お買い得でしょ。

暑いのでこの下で作業
汗がポタポタ額から落ちるので、目にしみて急いでタオルをとりに~

汗をふきふき玄関に戻ると、こうだもん (≧∇≦)ブハハハ! 自分でも笑えました。
草取りなどでは、ゴム長ですが今日は植え替えだから、万能シューズ。

送っていただいた、タイのプルメリアの種を植えました。 Bさんありがとう ぺこ <(_ _)>
育てられるか、非常に疑問だけれど…

まだ薔薇も咲いてます。 二番花ですが、固め咲きしてるね。

ブライススピリット ちゃんと咲いてます。

ラベンダーも触ると、爽やかな香りでいい気分にしてくれます。暑さに強い長崎ラベンダー。

これはヒソップ、ハーブの中でも、可愛い花です。

ゼラニュームの中で一番好きな、ジンジャーゼラニューム 葉が繊細。

ティアレラも咲き続けてます。 ありがとうです。お礼に堆肥をあげました。

この子何処に植えればいいのか、悩みます。 一箱¥380、15ポットの中にあったんです。
このへんでひと休み、お茶します。

作りました。 一度作るとまた作っちゃうんですね。

ブラウニー ピーカンナッツ入りです。お砂糖を3分の1にしたけれどまだ甘いかしら?

ついでに抹茶味、煮まめ入りも。 私はこちらの方が好みでした。

これは昨日、セ○アで買った鉢用の下敷き。 蟻やナメクジに、有効ですよ。
足りなかったので、又買わないと~

長く咲いてくれてる、アナガリス 種をとります。

フランネル草は、アレンジに使うので土曜日まで。

百合の蕾ってうーんと、下向いているのに、開く時はちゃんと横上向きになるのよね。
何か、訳があるのでしょうか…等々、考えつつやっていると、そろそろ夕方です。
この間に、昼食もしたし、TVもイギリスシリーズを見たし、パソコンと携帯を少々。

ライとも、遊びましたよ。 ^^
明日から九重へちょこっと行ってきます。何の花が咲いているか楽しみです。
ミーちゃんの3匹の子供たちにも、会わないとね。 ^^ 可愛い写真、期待して下さいね。
ブログはお休みになりますが、是非また来てくださいね。
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のポチ、今日もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝

珍しく今日は一日中、庭仕事でしたよ。
苗を植える作業がなかなか終わらず、と言うのも植え場所の選択に苦労しているから~
色合いや、陽の当たり具合、方角などなど…買いすぎかもです… (^^ゞ
そんな中で、お買い得だったのは、このお方です。

買っても一夏でで枯らしてしまっていたフクシア これは暑さに強いそうですよ。
お名前は、フクシア ウィンチャイム

蕾もたくさんです。

最初からこれ位の大きさでしたが、売れ残りなので、何と¥120だったの。 2ポット購入 ^^
さて~ 少しずつ植えて行きます。

この方は ¥100 名前は何だったか (-ω-;)ウーン

白い花がたっぷり。 葵をコンパクトにしたみたいな花。 お買い得でしょ。

暑いのでこの下で作業
汗がポタポタ額から落ちるので、目にしみて急いでタオルをとりに~

汗をふきふき玄関に戻ると、こうだもん (≧∇≦)ブハハハ! 自分でも笑えました。
草取りなどでは、ゴム長ですが今日は植え替えだから、万能シューズ。

送っていただいた、タイのプルメリアの種を植えました。 Bさんありがとう ぺこ <(_ _)>
育てられるか、非常に疑問だけれど…

まだ薔薇も咲いてます。 二番花ですが、固め咲きしてるね。

ブライススピリット ちゃんと咲いてます。

ラベンダーも触ると、爽やかな香りでいい気分にしてくれます。暑さに強い長崎ラベンダー。

これはヒソップ、ハーブの中でも、可愛い花です。

ゼラニュームの中で一番好きな、ジンジャーゼラニューム 葉が繊細。

ティアレラも咲き続けてます。 ありがとうです。お礼に堆肥をあげました。

この子何処に植えればいいのか、悩みます。 一箱¥380、15ポットの中にあったんです。
このへんでひと休み、お茶します。

作りました。 一度作るとまた作っちゃうんですね。

ブラウニー ピーカンナッツ入りです。お砂糖を3分の1にしたけれどまだ甘いかしら?

ついでに抹茶味、煮まめ入りも。 私はこちらの方が好みでした。

これは昨日、セ○アで買った鉢用の下敷き。 蟻やナメクジに、有効ですよ。
足りなかったので、又買わないと~

長く咲いてくれてる、アナガリス 種をとります。

フランネル草は、アレンジに使うので土曜日まで。

百合の蕾ってうーんと、下向いているのに、開く時はちゃんと横上向きになるのよね。
何か、訳があるのでしょうか…等々、考えつつやっていると、そろそろ夕方です。
この間に、昼食もしたし、TVもイギリスシリーズを見たし、パソコンと携帯を少々。

ライとも、遊びましたよ。 ^^
明日から九重へちょこっと行ってきます。何の花が咲いているか楽しみです。
ミーちゃんの3匹の子供たちにも、会わないとね。 ^^ 可愛い写真、期待して下さいね。
ブログはお休みになりますが、是非また来てくださいね。


応援のポチ、今日もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝