goo blog サービス終了のお知らせ 

独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

通抜(3)

2015年04月24日 21時25分19秒 | 本日も平凡な日常
通抜(通り抜け=二文字に勝手に略字=通り抜けて。 through:スルー=通り抜け)

ブログネタがないのですけど、
ブログの怠けクセが出ないように、
とりあえず投稿です。

したがって本日の投稿は…手抜投稿です。

プリモ関係ですから、スルーしていってください。

プリモプエルの入園式の大きいプエルちゃんとプエラちゃんのダンスを録画した分を
YouTubeにアップしたので、載せます。
入園式の動画作りは、音がきめられなくて、まだ未完成。

「これ!」と思える曲がみつからないの。
そう、私は曲から入っていくタイプ。。。な~~んちゃって


▼YouTubeの 港野ヨーコこと、アスカ です。

▲今年の入園式は、外国人さんの子供さんが来てて、会場の人気者になってました。
  1:50秒あたりから、大きいプエラちゃんに抱きついてはなれない、外人の男の子。
  日本の子供さんは、今まで、式にこられてても、抱きつかれることはありませんでした。
  秩序型の日本人の子供とは違い、
  外人さんの、既成概念にとらわれない、フリーな精神は、喜びを体中で表現してました。



本日も読んでいただいて2015年4月24日  byアスカ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろ)
2015-04-25 17:50:23
かわいい!!
あー、日本人と外国の子どもとの差が出ましたか。
着ぐるみもたじたじ、でしたね。
返信する
まろさん (アスカ)
2015-04-25 18:50:38
こんばんは~\(^o^)/
きゃぁ、動画みてくださったのですね。
お忙しいでしょうに、ありがとうございます。

着ぐるみの方、何度もひっくりかえりそうになって、バンダイの社員さんが、カバーされてました。

会場にいる日本の子供は、おとなしい…ってことが分かった入園式でした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。