goo blog サービス終了のお知らせ 

独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

卒倒

2018年01月17日 21時32分40秒 | パソコン
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
66歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


ここんとこ、ちょっと寒さが和らいでおりますが、
シニアの皆様、今年の冬の電気代は、
昨年よりも使用料が多くないですか?

▼我が家の電気使用料は…

▲こんな状況でした。






▼月イチの第三水曜日に地域の高齢者に届けられるお弁当です。(申し込み制)

▲今月のお弁当…おいしそうでしょ…100円です…ニコ(*^_^*)ニコ






▼年末、いとこが送ってくれた【山芋】で、とろろを作ったのですが、

▲残った とろろは、海苔にのせて素揚げして、
だし醤油でいただきました。美味しかったです…






死亡者宛のNHK請求書の対処方法



本日も読んでいただいて 2018年1月17日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体操 | トップ | 悪玉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (くみ)
2018-01-17 22:00:36
我が家は寝るときは暖房は消しますよ
マンションだからか、真冬でも羽布団一枚で暖かです〜
昼間もお天気良ければリビングはポカポカ
母にマンション住まいを勧めてるんですが、今の家が良いって〜聞いてくれません😅

お弁当は取ってないようです、昔の人ですから〜😅
返信する
うちより多い! (にゃんころりん)
2018-01-18 08:31:13
こんにちは。

確かに寒い日が続きましたが、それにしも電気代がすごいことにりましたね。
うちは母が寒がりなので、夜中はずっとエアコンをつけていて電気代が1万円くらいです。
日中はガスファンヒーターをつけっぱなしで9000円ほどです。
かつては石油ファンヒーターでもっと安上がりだったのですが、灯油の補給が面倒でガスになりました。
ちなみに私は暖房なしで寝ています。
返信する
くみさん (アスカ)
2018-01-18 21:19:55
こんばんは~\(^o^)/
我が家は隙間だらけの一軒家で、おまけに築古年。
寒風さん好き放題に来ていただいてます。( ノД`)シクシク…

料理上手なくみさんの お母さま ですから、お口が肥えていらっしゃると思いますので、正直、お弁当はおすすめできません。

でも、わざわざこのお弁当を配達してくださる方の手間を思って、
ありがたくいただいております
返信する
にゃんころりんさん (アスカ)
2018-01-18 21:29:28
こんばんは~\(^o^)/
暖房費、
電気+ガスファンヒーター=2万弱ってことですよね。

そうそう、私も灯油の補給が面倒になって、ファンヒーターを捨てました。

年がいくと寒さが身にしみて、朝の着替をするとき、
部屋が寒くっちゃなかなか起きられないのです。
にゃんころりんさんは私よりも大分若いから、
起きるときの瞬発力と決断力差です(;´Д`) うぅっ。。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事