独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

食活

2021年04月06日 21時51分03秒 | 本日も平凡な日常
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o


毎度、ネタなしです。
で、食活ネタでブログ更新。。。"(-""-)"ワナワナ

▼4月3日の買い物分より。

▲肉じゃが(らしきもの(^^;) )  小エビを茹でただけ
コンニャクの甘辛煮


▼鳴門金時の焼き芋。

▲焼いて、皮をむいて、1~2cmの輪切りにして、
ラップでくるんで保存。日付メモを添付して。
こうしておけば、おやつ代わりに食べるとき食べやすい。



        話が とびます とびます          

YouTubeから、こんな動画みつけたよ! のコーナー。

【 最近流行りの簡単おりたたみ おにぎらず! 6選 】
(※真ん中にある 三角をクリックしてね。)

▲「おにぎらず」が進化して、
今 話題になっているのは「おりたたみ おにぎらず」。



▼アスカも早速 冷蔵庫のありもので、作ってはみたものの…

▲冷凍のちくわ天を解凍+玉子焼き+ケチャップ+牛ミンチのそぼろ
ご飯は100g


▼断面はこんな感じです。


初めての挑戦で、見た目も彩りも悪いので、
ピンボケの写真が丁度イイよーな…(^^;)
どんな具材でも、包丁をいれて断面を見れば、
それなりに美味しそうに出来上がってくれるのがイイ感じ(o´▽`o)v

味はソコソコ美味しかったです。
結構ハマります。
おすすめよ…(^_-)-☆


本日も読んでいただいて 2021年4月6日アスカで~す

おひとりさまランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーちゃん)
2021-04-07 13:14:14
アスカちゃん、こんにちは。(^▽^)/

おにぎらず、作ったことはないけどおいしそうだし、手軽にできそうね。(^ー^* )♪

残り物でいいのか、、、
でも、海苔がないわ。
買って来よう。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

アスカちゃん、また作ったら画像をアップしてね。( `・∀・´)ノ
みーちゃんへ (アスカ)
2021-04-10 16:51:26
こんにちは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お返事トコトン遅くなってごめんなさい。

焼き海苔さえあれば、残り物をのせただけで、それなりの「おにぎり」になってくれるので、おすすめです。
ぜひお試しを。。。

コメントを投稿