goo blog サービス終了のお知らせ 

独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

謎建

2017年06月19日 20時18分30秒 | つけようのないカテゴリー
謎の建物(なぞのたてもの=ブログ用に漢字二文字に略しました。)

毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆

▼本日の街角ウオッチング。



▼本日のワタミ宅食【まごころおかず】6月19日のお弁当です。

▲八宝菜 里芋となすの野菜味噌 ほうれん草の白和え 漬物
ブロッコリーとツナのサラダ いんげんとコーンの炒め物

熱量352カロリー  タンパク質14.8  脂質19.8g
炭水化物29.0g  食塩相当量3.3g  カリウム686㎎
カルシウム86㎎


▼毎度変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。


本日も読んでいただいて 2017年6月19日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定報(2)

2017年06月18日 21時13分25秒 | つけようのないカテゴリー
定(てい=さだ・まる/ 報(ほう=しらせ/  定まった知らせの意。)

6月17日、テンプレートを変えました。
よろしかったらPC版とか、デスクトップ版でみてくだいね。


毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆



▼今はマンションと、商業棟と、図書館の複合開発が進んでいます。

▲図書館ができるのが、楽しみです。



▼本日のお買い物。

▲牛乳 トマト キュウリ ハム 
レーズン食パン(自分用)
ダブルソフトパンは、両親の仏壇用
仏花(夏場は花が長持ちしないですね)


▼毎度変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。



本日も読んでいただいて 2017年6月18日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定報

2017年06月17日 20時09分29秒 | つけようのないカテゴリー
定(てい=さだ・まる/ 報(ほう=しらせ/  定まった知らせの意。)

テンプレートを変えました。
よろしかったらPC版とか、デスクトップ版でみてくだいね。


毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


(土)(日)はワタミ宅配がないので、
午前中は、簡単な総菜作りです。
※(土)(日)も注文すれば、もってきてもらえますが、
私は、土日はとってません。


▼本日の食活、その1。高野豆腐煮。

▲いや~最近の高野豆腐の進歩していることって…
出汁と調味料を煮だたせて、
その中に高野豆腐をいれるだけだなんてねぇ…
むか~し、湯戻しして、手のひらにのせて、
お水でキュッキュッと中の白い液を何回も出して、
炊いていた頃の高野豆腐は、
なんだったんでしょうか…((+_+))

▼これ落しブタのかわりの、アルミホイル。

▲お弁当作ってたころのが、たくさんあるので、
最近は落しぶたの代わりに使っています。


▼本日の食活、その2。煮物しませんかの ひじき煮。

▲洗わなくてもよいひじきと、お出汁もついてました。
これもお鍋に出汁と、ひじきを入れて炊くだけ。


▼冷凍庫のうす揚げと、ちくわを入れて炊きました。

▲うす揚げと竹輪を入れすぎたようで、
ひじきの量が少なかったこともあって、
バランスのわるい ひじき煮に...(;´Д`) うぅっ。。


▼食活その3、出汁巻玉子。

▲本日の食活でした~ヾ(@^▽^@)ノわっはっはっ



▼で、最後に毎度変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。



本日も読んでいただいて 2017年6月17日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙籠

2017年06月16日 20時26分56秒 | つけようのないカテゴリー
紙籠(かみかご=牛乳パックで作った、入れ物の意です。)

本日も、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆

6月13日 のふれあいサロンで出てた、小物入れの紙籠です。
(↑クリックしていただくと、リンクしてあります)

▼牛乳パックを切り開き



▼不用の部分を切りはなして



▼三等分し



▼赤い部分に切り込みをいれる

▲この辺で、紙や布地をはっておくと、
自分好みのおされなかごになります。
取っ手の部分にはるのも忘れないよーに...(^_-)


▼向きを90°変え、形を整える

▲写真だとわかりにくいですが、
牛乳パックが手元にあれば、簡単に組み立てられます。


▼三枚重なった部分に持ち手をはさんで、ホッチキスでとめたら

▲できあがり。。。ニコ(*^_^*)ニコ

 

▼本日のワタミ宅食【まごころおかず】6月16日のお弁当です。

▲鶏肉のデミソース 三色いなりと椎茸の煮物 大根サラダ
さつま芋のレモン風味 ブロッコリーのごま和え 漬物

熱量338カロリー  タンパク質13.6  脂質16.4g
炭水化物34.6g  食塩相当量3.1  カリウム721㎎
カルシウム86㎎



▼毎度おなじみ、変わりばえのしない本日のアスカモーニング。



本日も読んでいただいて 2017年6月16日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表題(2)

2017年06月15日 20時08分43秒 | つけようのないカテゴリー
表題(ひょうだい=タイトル=表題。見出し。
タイトルつけるの面倒なので、そのまんま。。。滝汗(;´∀`)


毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆

さぁー超特急でブログ二日分いくわよ~
。。。って、だ~れも期待してないって…(;^ω^)


▼本日のお買い物

▲飲むヨーグルト カットキャベツ(半額)✖2 竹輪2本入り(半額) 
すだち香る鯛入りちくわ4本入り(半額)



▼本日のワタミ宅食【まごころおかず】6月15日のお弁当です。

▲どう見てもブリに見えないけど、ブリの照り焼きだそうです。
マカロニのクリーム煮 ひじきの煮物 南瓜のサラダ
ほうれん草とシラスのお浸し 漬物

熱量386カロリー  タンパク質14.2  脂質18.9g
炭水化物37.9g  食塩相当量3.1  カリウム675㎎
カルシウム110㎎


▼毎度おなじみ、変わりばえのしない本日のアスカモーニング。

▲二袋も買ったしまっていた、レーズンバタースティックパン
やっと本日で終了です。
バカですねぇ、二袋も同じパンを買っちゃうなんて。

食べるのあきるし、
賞味期限は過ぎちゃうし。。。
。。。でも、根性で食べましたけど...(*'-'*)エヘヘ


本日も読んでいただいて 2017年6月15日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする