goo blog サービス終了のお知らせ 

独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

安穏(8)←本日もヒネリなしのタイトルです。

2017年05月29日 21時38分27秒 | つけようのないカテゴリー
毎度、ハチャメチャ シニアブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆



▼すみません、ごちゃごちゃと、まとまりのないページ埋めです(滝汗)




▼で、ワタミ宅食【まごころおかず】5月29日のお弁当。

▲豚肉と野菜の塩炒め 天ぷら(かに風味かまぼこ・南瓜)
ナスのそぼろあん 春雨サラダ さつま芋の煮物 漬物

熱量380カロリー  タンパク質11.5g  脂質18.8g
炭水化物39.3g  食塩相当量2.8g  カリウム577㎎
カルシウム56㎎



▼でもって、変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。

▲昨日いただいた 細竹(笹の子)何もつけなくても美味しかったです。

本日も読んでいただいて 2017年5月29日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細竹

2017年05月28日 20時31分55秒 | つけようのないカテゴリー

毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)

珍しい、頂き物がありました。
北海道の俱知安の方からです。 

頂いた方のメモによると、

▼『北海道の竹は細い熊笹です』と書いてありました。

▲検索したら【笹の子】ともいうらしいです。
地域によって違うのでしょうか…
ひょっとしたら、スーパーに売ってたかもしれないけど、
ノーマークでした。

メモによると、
この細竹の下こしらへは、生のまま、
包丁で根本から先まで少しだけ けずり
(湯がいてから皮をむきやすくするため)

▼鍋に湯を沸かし塩を入れ、沸騰してから

▲細竹を入れて、1回沸騰したら鍋からとりだし、水で冷す。
※私は柔らかい方が好きなので、3分程茹でました。


▼その後、皮をむき、むいたら10分程水にさらす。

▲味は、銀杏の味によく似ていたように思います。
薄く切ってマヨネーズで食べるとか、 
また、味噌汁、炒め物、天ぷら…等にもいいですよ…と
いうこでしたけど、茹でたては、
何もつけなくても美味しかったです。



▼で、変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。





▼本日のおまけ! 何のおまけなの?ってつっこまないでね…(^_-)-☆ 

▲5月25日に買った、豆菓子。
ウルトラミニアソート5 って、5種類のことだったのね。

粒もチーズ&黒コショウ8個 柿ピー4個 ミックスナッツ3個
ピー海苔2個 スパイス6個

でも、ピー海苔が2つだけって、何か意味があるのでしょうか…
例えば、コストが高くつくから、
ピー海苔は2個だけ、ナッツ類も3個だけとか…う~~んわからん…

それともパートの方々が適当に入れてるのかなぁ……(-"-)

本日も読んでいただいて 2017年5月28日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安穏(7)

2017年05月27日 21時02分55秒 | つけようのないカテゴリー
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)




▼本日の食活。新玉ねぎのハムチーズのせ。二回目です。

▲見た目よくない出来上がりですけど、おいしかったです…ニ



▼本日のお買い物。

▲超熟食パン✖2 レタス 牛乳 トマト
焼きそば✖2 レットシ―ドレスブドウ


オーストラリア産:たねなしぶどうのレッドシードレス、
格安ぶどうの味を怪しみながら買いましたけど、
食べたらおいしかったので、今日リピート買いです。

でも、一抹の不安もあったので、
レッドシ―ドレスブドウを検索して調べてみました。

レッドシードレスブドウの食べ方
防かび剤がかかっているはずなので、
房があると洗いづらいから、
粒を房から全て外して、良く洗ってから食べましょう。
洗うとピカピカになるそうです。

皮ごと食べられる ぶどうなので、
ぶどうの粒を房から外して凍らせると、
アイスの実みたいに、シャーベットみたいになって、
美味しいらしいです。

買うときに、目を皿にして、カビがきてないか、
いたんでいないか、チェックをするのは、
生ものを買うときの基本ですよね。



▼で、変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。


本日も読んでいただいて 2017年5月27日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞品

2017年05月26日 20時50分02秒 | つけようのないカテゴリー
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)

毎朝飲んでるKEYコーヒーのポイント300点を集めて、
5月5日にKEYコーヒーポイントセレクションに応募しました。
3週間後の本日、
やっと賞品が到着で~~~す…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

その前に、



▼「KEYポイントセレクション」の賞品です。

▲200点分で足つぼ名人  100点分でコーヒーフィルター

※とはいえ…最近は諸事情により、
AGF MAXIM豆も買うようになりました…(^▽^;)




▼ワタミ宅食【まごころおかず】5月26日のお弁当。

▲豚肉と玉ねぎの洋風炒め 男爵コロッケ 筑前煮 
ツナとキュウリの酢の物 ぜんまいの煮つけ 漬物

熱量445カロリー  タンパク質19.7g  脂質22.5g
炭水化物38.4g  食塩相当量3.2g  カリウム685㎎
カルシウム51㎎



▼で、変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。



本日も読んでいただいて 2017年5月26日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安穏(6)

2017年05月25日 21時04分41秒 | つけようのないカテゴリー
ええ~い、面倒だ!
今日も同じタイトルにしちゃえ!! ってことで…m(__)m  


毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)





▼本日のお買い物。

▲牛乳 木綿豆腐(3p) コーヒーフレッシュ コーヒーフィルター
ウルトラアソート菓子(カロリーも炭水化物の数値も安全圏だったので購入)
(↑個包装になってるから、食べ過ぎもクリアできるしね…(^_-)-☆ )



▼ワタミ宅食【まごころおかず】5月25日のお弁当。

▲アジの唐揚げ山椒風味 肉シュウマイ 棒々鶏 漬物
さつま芋と切り昆布の煮物 いんげんとコーンの炒め物

熱量375カロリー  タンパク質17.9g  脂質17.4g
炭水化物33.9g  食塩相当量2.8g  カリウム648㎎
カルシウム98㎎

ワタミさん、昨日は鶏の唐揚げ、今日はアジの唐揚げ、
鶏とアジ、の食材は違っていますが、
同じ唐揚げの調理方法が2日続くのはいかがなものでしょうか…
仏の顔も三度って言葉もありますぜぃ…(-"-)

まっ、ワタミ宅食さんが、
このブログを見ているとは思われませんが…ネ(^_-)-☆



▼で、変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。


本日も読んでいただいて 2017年5月25日アスカで~す


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする