六本木画廊ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

只今常設展中。テーマは「生」。

2012-06-28 15:12:35 | 日記
昨日から写真と彫刻の展示を開催中です。

人が多面性であるのと同じように、作品はちょっとした展示方法を変えてみると、

今まで見せていなかった別の顔を出してきます。醸し出す空気が変わります。

作家さえ気がつかなかった、作家自身の内面が炙り出されるのかもしれません。

今回は「生」がテーマです。

自然・植物・動物・人間の各々の生々しい営み「生」をクローズアップしてみました。







是非ご覧ください。お待ちしております。


6月12日から17日に行われた【開店準備中】写真展「それぞれのかけら」の会期中、

日本盲導犬協会に寄付を募るアクションをおこしました。

その後入金を澄ませ、先日協会から領収書が送られてまいりましたので画像をアップさせていただきます。



寄付にご協力頂きました大勢の方々に改めてお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。

既に昨日から再び寄付金を募っております。何卒よろしくお願いいたします。



◆Chaotic◆戸島華織×松沼夕夏×David Lawler~in the first chapter~を終えて。

2012-06-24 11:34:04 | 日記
先日、二日間だけの特別企画

◆Chaotic◆戸島華織×松沼夕夏×David Lawler~in the first chapter~を終えて。


先ずは二日間という短い期間ではありましたが、多くの方にお越し頂きましたこと、

この場を持ちましてお礼を申し上げます。


そして、3人のアーティストにも感謝の意を表します。


コラボ発表の場として当画廊を選んでいただいたお陰で、

画廊の特徴でもある50㎡ほどのスペースの新たな可能性を見出すことが出来ました。

照明の調光を可能な限り絞り込んだ作品の見せ方は、空間自体をアートとして見せる結果をもた

らし、初めての画廊内での生演奏は、画廊の空間自体が素晴らしい音響効果を発揮することがわかり、

演奏側にも弾き易く、聞く側にも心地良い空間であることを知る機会となりました。

画廊の指針でもある「様々なアートの発表の場」として、ちょっとした演奏会場にも使用可能な空間として、

今後も自信を持って皆様にお勧め出来ます。本当にありがとうございました。



やはり、一生懸命カーペットを剥がしたことが、よい効果をもたらした…と思い込みたい今日この頃。

二日間だけのコラボChaotic in the first chapterが始まりました。

2012-06-22 14:15:28 | 日記



松沼夕夏さんのヴィオラの生演奏を聴いて…。

とても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

本日お誕生日を迎えた方にバースデーソングのサプライズプレゼントもありました。

本日22日と明日23日の両日共に14時・16時・18時から15分ほどの演奏が聴けます。

どうぞお気軽にお越しください。

お知らせと募集。

2012-06-21 14:59:00 | 日記
【 企画 第1弾 】

ワークショップ「 draw -ワクワク!! 夏Tシャツ工房 - 」

【 会 期 】 第1回  7月15 日 (日)  13:00-15:00  第2回  7月16 日 (月)  13:00-15:00  

この夏に着るTシャツを作っちゃおう!参加費3,500円、各回25名組みまで。

Tシャツ持参の方はお一人様500円引き、小さなお子さんから大人まで、その日に持ち帰ることが出来るTシャツを制作。

別料金で東北の子供たちにTシャツのプレゼントもしちゃおう!!

参加費の一部をあしなが育英会のプロジェクト東北レインボーハウス建設募金に寄付させていただきます。


【 企画 第2弾 】

「 touch -手のひらの目覚め‐ 」

【 会 期 】 7月24 日 (火)-8月4 日 (土)  12:00-19:00  最終日は16:00迄  月曜休廊

第2弾と第3弾は、手を使う体験を通して、楽しく遊びながら子供たちの中に眠る「感性の種」に刺激を与え、

創造力の芽を目覚めさせるお手伝いをいたします。そのことがやがて、美術の世界にも興味を持つきっかけとなれば嬉しい限りです。

【 企画 第3弾 】

「 search -六本木幻想動物園- 」

【 会 期 】 8月  7日 (火)-18 日 (土)  最終日は16:00迄  月曜休廊

実際の動物だけではなく、想像上の動物なども含め、様々な作品を会場に展示し、子供たちの夏休みを夢あるものにと考えております。

【参加作家募集】

第2弾と第3弾の企画に参加して頂ける作家を募集いたします。第2弾は子供たちにも触れることが可能な作品となります。

特にジャンルは問いません。

※お問い合わせ・ご予約お申し込みは、六本木画廊フェイスブックページ又は六本木画廊メールアドレスとさせて頂きます。




週末はアートとお酒に酔いしれよう。

2012-06-20 15:30:03 | 日記
戸島華織×松沼夕夏×David Lawler

■Chaotic■
~in the first chapter~

----------------------------------------------

2012年6月22日(金)・23日(土)

11amー8pm

※戸島華織 作品展示
※松沼夕夏によるパフォーマンスをランダムに開催
※David Lawlerによるビデオを上映

----------------------------------------------

22日:オープニング・パーティー

18pmー20pm

※ドリンクバー:500円

----------------------------------------------

プロフィール

戸島華織

東京芸術大学美術学部彫刻科卒業
デッサン教室「モノトーン」設立
市川市ゆかりの作家展(市川)などの企画展・及び、なびす画廊(銀座),ギャラリー・アートポイント(銀座),K'sギャラリー(京橋)などで
個展・グループ展を多数開催

千葉県在住
デッサン教室「モノトーン」

HP=www.kaori-tojima.com

------------------------------------------------------

松沼夕夏

東京芸術大学音楽学部器楽科卒業
大学在学中より本格的な演奏活動を開始し室内楽・レコーディング・コンサート・テレビ出演など
現在も幅広い分野で活躍中

東京都在住

公式HP=www.yukamatsunuma.com

------------------------------------------------------

David Lawler

フルセイル大学レコーディングアーツ科卒業
フルセイル大学ショープロダクション科卒業
スーパーボールXLV ハーフタイムショーのサイトマネージャー・ハーレーダビッドソン第105周年記念のサイトマネージャー
MTV-Uのプロダクション ステージ現場主任などコンサートやフェスティバルなどで活躍

千葉県在住------