goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

大里八幡神社の花火

2024-10-30 20:24:21 | 花火

今回 大里八幡神社の秋祭りに来たのは

ここの花火を

まだ見たことが無かったからです

漁港の奥から

海面の写り込みとともに

撮ってみました

 

24mmでは

入りきりませんでした(^^;)

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 15秒×4枚 ISO400
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 15秒×4枚 ISO400
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

縦構図だと

だいぶ入りました

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(29mm) f/8 12+3.5+24+20秒 ISO320
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

 

それでも 入りきらない

大きな花火がありました

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(29mm) f/8 4+20+14+16秒 ISO320
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

 

最後の花火は

うまく入ってくれました

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(29mm) f/8 13+8+8+13秒 ISO320

Nisi 可変ND

 

 

思いのほか

打ち上げ数が多くて

楽しめました

 

令和6年10月20日 鞆浦漁港より@海陽町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

坂本八幡神社の花火

2024-10-23 20:05:40 | 花火

坂本八幡神社で行われていた

さかもとあかりの里を離れて

花火を撮る場所に

移動しました

 

花火を見下ろせる場所でした

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(48mm) f/8 25秒 ISO500
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

花火から少し遠いので

上のような 単発の明るい花火は

周りの景色も写せたのですが

明るい花火だと

難しい状況でした

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(35mm) f/8 15秒×3枚 ISO400
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

暗い花火のほうが

景色を出しやすかったです

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(35mm) f/8 15秒×2枚 ISO400
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

最後の花火

花火は綺麗に撮れましたが

周りの景色

特に 手前の景色を

出しきれませんでした

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(48mm) f/8 8+6+6+5+10秒 ISO500
Nisi 可変ND

 

 

構図を工夫する

必要がありますね

 

令和6年10月14日 坂本八幡神社@勝浦町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

日和佐八幡神社の花火

2024-10-19 17:24:39 | 花火

夜の薬王寺に行ったのは

この花火を 撮るためでした

町灯りの中に

花火が上がります

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(58mm) f/8 15秒×6枚 ISO125

Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

もう少し 家の灯りがあると

思ったのですがね

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(58mm) f/8 15秒×4枚 ISO125

Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

Z7Ⅱは

少し寄ってみました

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(100mm) f/8 15+13+15秒 ISO100

Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

ポツポツとしか上がらないので

重ねた方が いいですね

どの花火を重ねるかという

面白さも出てきます

 

NIKON Z 7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(100mm) f/8 13+10+10+13秒 ISO100

Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

ラストの花火は 今ひとつ

盛り上がりに欠けました

残念

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(58mm) f/8 15秒 ISO125

Kenko Zeta ND8

 

 

日和佐八幡神社の秋祭りは

翌日に行われる

太鼓台の浜入りが見所ですが

今年は 行けませんでした

 

令和6年10月12日 薬王寺より@美波町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

大宮八幡神社の花火

2024-10-13 21:44:15 | 花火

10月の第1土曜日に行われる

大宮八幡神社の花火

今年も彼岸花が

遅くまで残っていたので

彼岸花とのコラボショットを

撮りに行ってきました

 

短いシャッタースピードで

花火を止めた写真を

撮ろうとしたのですが

直前のにわか雨の対応と

撮る向きを変える必要があったのとで

十分な対応が出来ず

白とびしてしまいました

 

Nikon D850 VR16-35mmf/4G(16mm) f/8 5秒 ISO250

 

 

 

 

 

 

Z7Ⅱは固定のインターバル撮影

左に上がったこの花火と

 

NIKON Z7II 20mmf/1.8G f/8 15秒 ISO640
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

右に上がった この花火を

 

NIKON Z7II 20mmf/1.8G f/8 15秒 ISO320
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

合成してみました

どうでしょうか

私は 気に入っています

 

NIKON Z7II 20mmf/1.8G f/8 15秒×2枚 ISO640,320
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

フィナーレの花火です

 

Nikon D850 VR16-35mmf/4G(16mm) f/8 12+5+6+4+6秒 ISO1000,320
Nisi 可変ND

 

 

花火を2~3秒で止めるって

結構難しい

彼岸花も写そうとしているので

なおさらでした

 

令和6年10月5日 大宮八幡神社@勝浦町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

立江神社の花火

2024-10-02 20:26:20 | 花火

昨年 花火の打ち上げ場所が

田んぼの中と知りました

なので

今年は 打ち上げ場所に

近い場所から 撮ってみました

 

こんな感じです

中央奥の森のような所が

立江神社です

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 15秒 ISO320
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

月齢18.4の月が 雲間から

顔を出してくれました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 15秒 ISO100
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

NDフィルターで露出時間をかせぐと

合成しなくてもすみました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 15秒 ISO100
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

D850は縦構図で

スターマインですが

逆に 露出時間を数秒と

短くすると

どんな絵になるのでしょうかね

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(24mm) f/8 8.8秒 ISO200
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

フィナーレのスターマイン

これはこれでいいのですが

花火が勢いよく開く様子を

写真で表現できないでしょうかね

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(24mm) f/8 5.9秒 ISO200
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

茄子みたいな花火になりました(^^;)

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(24mm) f/8 10.8秒 ISO200

 

 

 

 

 

 

スターマインだけ 動画にしてみました

風が強くて ノイズになっています

外部マイクが必要です

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm)

 

令和6年9月21日 立江神社@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)